首無し乙女は万事快調と笑ふ! 公演情報 ポップンマッシュルームチキン野郎「首無し乙女は万事快調と笑ふ!」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    舞台作品として優秀。
    とても楽しめる作品でした。2度観ても、全く飽きなかったなあ。

    ただ、この作品は、映画作品にするか吉祥寺シアターくらいの規模の劇場で、さらに威力を発揮するのかなあ、と。

    ま、連れは、サイショモンドダスト★さんの前説を目の前で再び見られて喜びまくっていたので、サンモールスタジオ規模の劇場で演ることに意味はあるんだろうけど。
    でもやっぱり、この作品の脚本・演出、そして豊かな才能を持つ役者さんたちには、それ相応の場でとは思ったなあ(ま、サンモールスタジオはいろんな意味で大好きな劇場なんだけど)。

    ボクは、もともと小岩崎小恵さんの大ファンで、ポップンマッシュルームチキン野郎の公演を見始めたんだけど。。。
    もちろん彼女の演技はあいかわらず凄いし、他劇団での客演でも存在感だしまくり(今回の作品も、ホント良かった)なんだけど、やっぱこの劇団の顔は、竹岡常吉さんだなあ。。。ホント、巧い。。。誤解を恐れずに言えば、老成してる(笑)

    その竹岡さんを中心に、サイショモンドダスト★さん & CR岡本物語さんの「男前なのにキワもの」が脇を固め・・・増田赤カブトさんががっちりキッチリ笑わせる・・・やっぱ、この劇団が人気があるのもうなずけるわ(しかも、犬と串とポップンマッシュルームチキン野郎の女性客は、感動レベルの美人が多いんだよね・・・不思議ダネ)。

    それにしても、前作品に続いての登場の杉岡あきこさん(殿様ランチ)。

    最高だよ。

    あと、渡辺まのさん(MU)。

    なぜ彼女が舞台に登場すると、端っこの方にいても目が向いてしまうのか・・・? 今のところ、全くその理由がわかりません(笑)

    終演後の観客送り出しが気持ち良いのもこの劇団の特徴。

    気持ち良くなり過ぎちゃって、待ちに待ってた『よ~いドン!死神くん』のDVD購入は当然のこととして・・・思わず、既に持ってる『すいません、私はもうすぐ着きます』のDVDも買おうと思っちゃったわ(←このDVDはオススメ! 公演だけじゃなく、稽古風景など盛りだくさんの内容)。

    5年先、10年先の劇団、そして団員さんの活動が楽しみです。

    そんな劇団。

    ネタバレBOX

    ボクは妻を亡くしているからか、ストーリーが進むにしたがって『首無し乙女は万事快調と笑ふ!』という題名が心にしみてしみて(ストーリーとは関係ないかもしれないけど)・・・ちょっとばかり感傷的になっちゃった。

    「ボクの体の一部が天国に行くことで、彼女に会えるのなら・・・片目や腕の一本くらい天に召されてもいいなあ」って思った時期があったもの。

    そんなこんなで、終演後は、しんみりしたり・・・でも、杉岡さんのテレパシーや、赤カブトさんの身体に取り付けられた蛇口から出るジンジャーエールとか思い出して、クスっときちゃう。。。

    吹原さんは罪な人だ!笑

    0

    2012/05/28 00:41

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大