愛、あるいは哀、それは相。※無事公演終了しました!ありがとうございました! 公演情報 TOKYOハンバーグ「愛、あるいは哀、それは相。※無事公演終了しました!ありがとうございました!」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    それぞれが
    それぞれの考えで乗り越えて行ってほしいと思いました。

    ネタバレBOX

    そうか戻って来たんだぁ、ご両親はー?、何気ない当然の会話のひとこまですが、グッと来ました。

    ウミガメは波が来ない高台に卵を産むとか、女川原発が高いところに作られたことなども考え合わせると、一部の人間はウミガメよりも子どものことを考えていないのかと悲しくなりました。

    夫婦岩は避難区域になるだとか、自分たちの土地・地名に当てはめると、より具体的に考えることができますね。

    数年後、十年後が心配です。癌にならないようにとりあえず離れることも理解できます。戻ってみんなのために働きたいというのも分かります。

    最初三姉妹は寄り添って生きていくのかと思いましたが、長女はいずれ新聞記者と結婚するのでしょう。婚約者の死を確認した次女は南相馬に戻りました。三女は高校生、同級生といい感じ、どのように成長していくでしょうか。

    伊勢の祭歌も良かったです。

    1

    2012/03/29 13:07

    0

    0

  • 雨模様様

    ご来場ありがとうございました!

    子供を守ろうとするのは全ての生き物の親の本能ですよね。
    今回の作品に携わって、自分の両親の事もたくさん考えました。

    三姉妹の今後、末っ子の夏帆がどう成長していくのか、私としては気になりました!
    どんな事があっても、人はそうやって前に進んでいくしかないのですよね。

    8月も劇場でお待ちしております!

    2012/04/04 19:01

このページのQRコードです。

拡大