真実は笑わない 公演情報 立教大学演劇研究会「真実は笑わない」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    素直に素敵だと思った
    京都の中野劇団の芝居の脚本を
    東京の学生劇団がなぜか上演するというのが気になって
    ちょっと観てきました。

    ・・とは言っても、自分も立教大学なんてほとんど足を踏み入れたことが無く、
    誰でもフリーな感じの早稲田※なんかと比べると、
    知り合い以外の人が行くと「誰だコイツ?」みたいになるんじゃないかと
    緊張しながら行きました(苦笑

    ところが行ってみると、自分が思っていた以上に
    役者・スタッフ共に前向きな意欲に満ち溢れていて、
    純粋に作品を愛しているのを感じ、
    小劇場にありがちな身内感が無いのがとても新鮮でした。

    もちろん学生なのだから当然
    「役に比べると実年齢が低い」という見た目のデメリットはあったりもするのだけれど、
    それを吹き飛ばすくらい気持ちの溢れた演技をしていて、
    その空気が、少なくとも自分の観た回(初回)では、
    客席にも広がっているように感じられて、
    良い意味での舞台と観客席を含めた一体感というか、
    とても良いものを見せてもらったな、という気持ちになりました(笑

    学生劇団というと、時として目新しい演出に飛びつきがちで、
    物語として全体をみてみると、どうしても中身が薄く見えてしまうこともあるのだけれど、
    (中身の薄さを誤魔化すための演出になり、それが更なる薄さにつながることもある)
    この舞台は、
    きっと役者・スタッフ一同で、自分たちが今なにを感じ、何を伝えたいのかについてきちんと向き合い
    不器用でも精一杯伝えよう(それは物語とリンクするのだけれど)とし、
    人の痛みとか運命の理不尽さについて
    真正面から向き合っている気がして、とても好感が持てました(笑

    自分は、役者さんたちの演技について、
    「巧妙」というよりは、
    役を通じて、愛とか、人の痛みについて一生懸命理解しようとしているようにも見えて、
    それがこの舞台を、技巧的な舞台よりかは瑞々しくてステキだと、
    自分が素直に思えた大きな要因であったようにも思われました。

    ※・・学内を近所のオッサン(それほど小奇麗ではない)が普通に散歩してたり、
       近所のオッサンかと思っていると、よくみたらただのこ汚い学生だったりした・・

    0

    2012/03/08 23:44

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大