期待度♪♪♪♪
京橋の話って基本的に自分が大阪の商店街なんかをぶらぶら歩いていて、目に飛び込んでくる景色、店の壁の色から鉢植えの草花に至るまで凄く魅力的だな、と思ったりもするような関西びいきなのもあるのかもしれないですが(苦笑大阪の庶民の話を生き生きと大阪弁の語りにのせて見せてくれるなら、それはどれも魅力的になるように思います。それは上方落語などもそうで。コトバそのものが割とビジネスライクな東京のコトバだとどうしても物語の構築のほうに重点が向かわざるをえないのとは対照的だな、と思ったりもします。時間があれば、ちょっと覗いてみたいです・・。
0
2012/01/25 03:05
このページのQRコードです。
拡大