とーどーの観てきた!クチコミ一覧

261-278件 / 278件中
毒と微笑み

毒と微笑み

ブルドッキングヘッドロック

ザ・ポケット(東京都)

2011/08/04 (木) ~ 2011/08/10 (水)公演終了

満足度★★★

盛りだくさん
観終わって、なんとも考えさせられるもやもや感。
2時間半長いようだが、それはあまり感じないなんともいえない流れ。
いろんな観せかたがなかなか面白いが少し難しいかも。

ネタバレBOX

遠藤さんのスタイルの良さがどうみても高校生に観えない。
まあ、高校生役はすべて、それをわかっていてやっているのだと思うが。

いろんな角度から人間模様を描いているが、もう少しそれぞれについて、最後まで描いてくれると更に面白くなると思う。若干消化不良になる。

わざといらっとくるような設定や話の持っていき方が好みが分かれるかもしれない。
岸家の夏【全日程終了!次回公演は2012年1月東京・2月大阪にて!】

岸家の夏【全日程終了!次回公演は2012年1月東京・2月大阪にて!】

劇団鹿殺し

青山円形劇場(東京都)

2011/07/28 (木) ~ 2011/08/07 (日)公演終了

満足度★★★★

三姉妹
岸家の三姉妹。みなえらい存在感。
何故、長女が夕子で三女が朝子とぎゃくになっているかわからない...

峯村さんは、この前も同じ場所で違う役をやってましたが、
また違った一面が非常にキュート(失礼)でした。

他の役者さんの取り回しがとても気に入りました。
メルギブソンが意味不明です(笑)

ネタバレBOX

笑いあり、ストーリー性あり、とてもちゃんとしたお芝居でした。
特に海女のくだりが好き。

キャラとしては、柔道のコーチおよびその妻およびその子、女子大生、パチンコ店員、サザエが気に入りました。

ちょっと残念なのは、円形劇場を使いきれていないこと、峯村さんがいるから黒い十人と重なるからかもしれないが、今回のなら王子とかのほうがもっと伝わったかも。

あと最後にもなんか歌ってほしかったなあ。
昆虫系[改訂版]

昆虫系[改訂版]

鵺的(ぬえてき)

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/07/27 (水) ~ 2011/08/01 (月)公演終了

満足度★★★★

上手から
一番上手側にいたので、すこし遠い感じがした。

ただ、最初の10分はとても刺激的な入りだった。
全体として、緊張感と「なんとかならないか」感で100分あっという間。

出演者が全員出ている時間も長く、それが臨場感を作りだしていた。

ネタバレBOX

ただ、欲を言えば、最後の10分も、最初の10分ぐらい刺激がほしかった。
舞台だとそのあたりの表現の仕方が難しいかもしれないが、
終わり方のネタフリが、そのカバーなのかもしれないが、かえってその時点で終りがみえちゃったという感じ。
愛・王子博

愛・王子博

INUTOKUSHI

王子小劇場(東京都)

2011/07/27 (水) ~ 2011/07/31 (日)公演終了

満足度★★★★★

超絶
メッセージ性たっぷり。でも上から目線じゃなく気持ちいい。
それでいで大爆発。もやもや感が残りません!

早稲田っぽさも感じられる。(私の偏見かもしれませんが)変にインテリっぽくなく、気取っておらず、ハチャメチャだけど自尊・他尊がある、そんな骨太の劇団が、王子で打ち上げ花火。



ネタバレBOX

劇場に入ったら真上をみてください。
これがどうなるのか・・・。
荒野に立つ

荒野に立つ

阿佐ヶ谷スパイダース

シアタートラム(東京都)

2011/07/14 (木) ~ 2011/07/31 (日)公演終了

満足度★★★

アートとして
アートとしては、非常にきれい。
セットも照明も、役者さんと取り回しもきれいだし、斬新。

でも、私には、"熱さ"が感じられなかった。
きれいなんだけど、なにか表現のうわべではなく中身の熱さが
私には届いてこなかった。

ただ、斬新さは非常に刺激になった。

けもの撃ち

けもの撃ち

椿組

花園神社(東京都)

2011/07/15 (金) ~ 2011/07/24 (日)公演終了

満足度★★★★★

初日に
観てきた。

暑い中、冬の設定もあり、大変そう。

野外劇ならではがいっぱいで楽しかった。

男女ともに、主役の存在感が半端なかった。
日本の伝統的な文化をうまく取り入れながら、
非常に熱い2時間だった。

葉山

葉山

3.14ch

ワーサルシアター(東京都)

2011/07/21 (木) ~ 2011/07/24 (日)公演終了

満足度★★★★★

若々しさ
全体のお話といい、演技といい、すごく若々しい感じがした。
それが、私の「葉山」のイメージにぴったりだった。

ちょっとドキドキもし、驚かされたり、騒ぎがあったり、と楽しかった。

もうすこし"大騒ぎ"があってもよかったかもしれないが、
ちょっと控えめぐらいがいいのだろうか?


ぺタルとフーガル

ぺタルとフーガル

熱帯

駅前劇場(東京都)

2011/07/07 (木) ~ 2011/07/11 (月)公演終了

満足度★★★★★

ドラマだ
添乗員さんの話で、人間ドラマ、という感じ。

個人的には、ベストホテルマンのガンツさんや、そのホテルのタイ人たちがとても愉快。ほんとにタイ人のよう。
あと、KY(死語?)な添乗員。天真爛漫でいいかもしれない。小道具や、衣装に、知恵と手間をかけているのがすごい。

愛情爆心地はボクのココ

愛情爆心地はボクのココ

ぬいぐるみハンター

王子小劇場(東京都)

2011/07/07 (木) ~ 2011/07/18 (月)公演終了

満足度★★★★★

アフターイベントまで
ずっと走りっぱなしでした。もう少しやりすぎぐらいでもいいかもしれませんが、
そうすると役者さんが本気で倒れるかもしれません。

話や場面の流れは、切れ目なく楽しめました。一部のように、もう少し、役者さんの”無理感”がでると観ているほうはすっきりします。

神戸さんのぎりぎり感がとてもすてきでした。
特にアフターでのかわいさったらなかったです。

男×女 第2弾!

男×女 第2弾!

株式会社ニッシー・プラス

シアターブラッツ(東京都)

2010/07/08 (木) ~ 2010/07/11 (日)公演終了

満足度★★★★

市川さん+寺崎さん
なかなかマニアックな設定で、つぼった。

男×女 第3弾

男×女 第3弾

株式会社ニッシー・プラス

ザ・ポケット(東京都)

2011/01/12 (水) ~ 2011/01/16 (日)公演終了

満足度★★★★

市川さん
市川さんの、オタッキーな役柄と舞台狭しと飛びまわる華麗さが好き。

賢治島探検記

賢治島探検記

演劇集団キャラメルボックス

サンシャイン劇場(東京都)

2011/06/07 (火) ~ 2011/06/17 (金)公演終了

満足度★★

初めてだったから
かもしれないが、個人的には内容や流れがよくわからなかった。
全体的に無駄な動きが多くて、どこを観ていいかわからない。

多分個人的に気にいっている役者さんがいる、というのが前提のように思った。
(お客さんも基本的には、ほぼ常連さん???)

高校生やあるいは小学生が案外いたのはびっくり。

お話が合わないのか劇団が合わないのかは不明。残念。

日曜日の使者

日曜日の使者

らくだ工務店

OFF OFFシアター(東京都)

2009/04/16 (木) ~ 2009/04/21 (火)公演終了

満足度★★★★

ちょっと前で
どうだったか、忘れた。
ただ、展開がすこし分かりにくかったような記憶が。

第2回ブス会*「淑女」

第2回ブス会*「淑女」

ブス会*

リトルモア地下(東京都)

2011/04/17 (日) ~ 2011/05/03 (火)公演終了

満足度★★★★★

リアル
結構リアル。

おばさん系2人+若い系2人の設定がいい。
若干ブラックな話だが、もっとブラックにしてもいいかと思った。

「捨てる。」ツアー

「捨てる。」ツアー

feblaboプロデュース

エビス駅前バー(東京都)

2011/06/30 (木) ~ 2011/07/06 (水)公演終了

満足度★★★★★

笑える、泣ける
泣けるし、笑える。
いい話だし、雰囲気がいい。役者さんの気持ちが伝わってくる。
捨てる。という題名からブラックなネタかと思いきや、えらく深い内容だった。
実際は、75分程度あったような。

ネタバレBOX

ラストシーンは何回観ても泣ける。というか泣いた。
【バナ学eyes★芸劇大大大大大作戦】

【バナ学eyes★芸劇大大大大大作戦】

バナナ学園純情乙女組

水天宮ピット・大スタジオ(東京都)

2011/06/24 (金) ~ 2011/06/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

びっくりした
まったく予備知識なし(なにか降ってくること以外は)に観たが、衝撃を受けた。
意味は、頭ではなくて、自分の感覚で感じ取るものだと思った。
終わった瞬間のもやもやが吹っ飛んだ気持ちは忘れられない。

戦争にはいきたくない

戦争にはいきたくない

らくだ工務店

駅前劇場(東京都)

2011/05/20 (金) ~ 2011/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★

再演
だけに、しっかりした展開。
らくだはとっても丁寧だ。

ネタバレBOX

最後の部分は少し消化不良化も。もう最後あと10分話があるともっと沁みたかも。
広報まるだ

広報まるだ

劇団まるだし

OFF OFFシアター(東京都)

2011/05/19 (木) ~ 2011/05/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

メガネ
メガネがほしい。

このページのQRコードです。

拡大