退会ユーザの投稿したコメント

261-280件 / 287件中
to 投稿したコメント
- 花梨さん、末原さん、コメント有難うございました。 むかし、よく見知らぬバーやスナックに入って、ひどい目(笑)にあった経験があるものですから、どうも身構えてしまうクセがあるのです(泣)。 これからも、よろしくお願いします。
2011/07/17 08:00
- コメント有難うございました。 必ず行きます。少なくとも「ワーニャおじさん」のほうは。 もちろんスケジュールが合えば、両方いきます。
2011/07/13 02:07
よし よし よし様 さっそくお返事、有難うございます。 本当に、素晴らしい作品なだけにちょっと残念でした。
2011/07/11 17:49
よし よし いつもレビュー拝読しております。 私は前から二番目の端のほうに座っていましたが、古川氏のラスト近くのせりふで聞きづらい箇所があったですね。「聞こえなかった」というところまではいかなかったですが。あえてそうしたのか、演技的な計算違いなのか、私も、その時、ちょっとアレっと思いました。
2011/07/11 16:01
- きたむらけんじさま。 コメント有難うございました。 次回作も、期待しています。
2011/07/09 08:07
- コメント有難うございました。 次回公演も、ぜひがんばってください。
2011/07/05 23:47
- みきかせさま。 コメント有難うございます。
2011/07/03 14:21
- コメント有難うございました。 「卒業公演」とは、そういう意味でしたか。 そういう別れ方ができるとは、素晴らしいですね。 過去のレビューなどを拝読すると、熱のある劇団という印象ですね。 時節柄ご自愛のうえ、がんばってください。
2011/07/03 14:19
みさ みさ みささん、確かに関係者らしき人の「観たい!」がやたら多い公演がありますね。数だけで判断すると間違えますね。 それから、「チケットプレゼント」を告知していて、募集開始日の直前に「プレゼント告知」がなくなっていた公演もありました(劇団名は失念しましたが)。 私も、最近はシビアに吟味することにしています(笑)。 コリッチに参加してから持病の腰痛が悪化し(笑)、医者から観劇数の半減を命じられているので、そうせざるを得ないのです(泣)。 みささんのコメント、今後も参考にさせていただきます。
2011/07/02 19:55
- Rinさん、コメント有難うございました。 Rinさんも熱演されてましたね。 これからも注目しております(^o^)/゛。
2011/07/02 08:27
- サスケさん、コメントいただけるとは光栄です。 今後も、注目いたしております。
2011/07/01 10:36
- 風雷紡さん、コメント有難うございました。 千秋楽までがんばってくださーーい(^o^)/゛。
2011/07/01 10:35
- 詩乃さま。 おおっ、そうでしたか。 まさか受付にいらっしゃるとは夢にも思わなかったもので、失礼いたしました。 >サンハロンシアターも ぜひ御贔屓に(笑) 了解しました(笑)。次回公演を楽しみにいたしております。
2011/07/01 02:08
- ぬいぐるみハンター 制作部さま。 さっそく恐縮です。 次回公演は、ぜひ観にいかせていただきます。
2011/06/13 19:48
- MJ→MUに、訂正させていただきました(^^;。
2011/06/07 14:45
- ああっ、失礼しました。最近、目が悪くなっているもので。 大御所にコメントいただけるとは感激ですが、これはいけませんね。 最近は、いちいち明記してませんが、みさ姐御その他の常連さんのコメントを参考に、あわてて観にいったりしています。いつも有難うございます。
2011/06/07 14:42
- 結さま。コメント有難うございます。 いま、お名前辿って行って、ブログを読ましていただいたら、体調を崩されたとのこと、くれぐれもご自愛ください。
2011/06/04 23:42
- 詩乃さん、コメント有難うございました。 僕は「デッドエンドガール」と「平成戦後少女」を観て、そして過去公演の全部のDVDをもってます。もともと高原秀和氏の映画に注目していたのです。 でも、詩乃さんは、こちらがホームグラウンドなのですね。本当に、まったく毛色が違いますね(笑)。
2011/06/04 22:31
- 櫻木さま。ご丁寧なコメント、恐れいります。 私は、寺山修司と唐十郎の芝居から小劇場演劇を観るようになった人間です。 三日月バビロンさんのような芝居が、好きなのです。次回公演以降も、注目し、観にいきます。ますますのご活躍を。
2011/06/02 22:18
- くみたんさんも出演されるのですね。ますます楽しみですね。
2011/06/02 00:07

このページのQRコードです。

拡大