ユーすけの観たい!クチコミ一覧

201-214件 / 214件中
ローヤの休日

ローヤの休日

ゲキバカ

王子小劇場(東京都)

2011/03/16 (水) ~ 2011/03/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

両方みたい!!
男と女で脱獄の方法がどうちがうか、
女囚も男と同じく熱いのか。
両方観たら超楽しいでしょうね!

時間創造部

時間創造部

ワーサルシアター

ワーサルシアター(東京都)

2011/03/09 (水) ~ 2011/04/10 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

いつこの時間が終わりになるかわからない
さっきの地震を経験し、より時間を大切にしなければ、
と思います。

平成戦後少女

平成戦後少女

lovepunk

座・高円寺2(東京都)

2011/04/16 (土) ~ 2011/04/17 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

大笑いするのか、考えさせられることになるのか?
同じ戦後でも、終戦直後と平成とでは
価値観も全然ちがいますね。
そのすれちがいが笑いになるのか、
怒りになるのか。楽しみです。

母アンナの子連れ従軍記

母アンナの子連れ従軍記

サラダボール

アトリエ春風舎(東京都)

2011/03/19 (土) ~ 2011/03/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

街、集団のデザインの一部となりたい
長野での公演を通じて、演劇で街や集団をデザインする、ことを考えた、
とチラシにありました。自分も、集団、街の一部として
そのデザインに加わりたいです。

ラブリー、ラブリー! 【3/21 18~追加公演決定。当日券あります】

ラブリー、ラブリー! 【3/21 18~追加公演決定。当日券あります】

てにどう

シアター711(東京都)

2011/03/16 (水) ~ 2011/03/21 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今年の『ラブリー』!
そういえば小沢健二も、昨年、12年ぶりにコンサートやりましたね。
『ラブリー』も歌いました。
2011年は、てにどうの『ラブリー』(しかも二乗)でいきたいです!

【日程決定です】『異説 金瓶梅』

【日程決定です】『異説 金瓶梅』

クロジ

シアターサンモール(東京都)

2012/04/26 (木) ~ 2012/04/30 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

超観たい!
だって、クロジだもん!!

解ける/恍ける

解ける/恍ける

セカイアジ

OFF OFFシアター(東京都)

2011/03/17 (木) ~ 2011/03/21 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

なんかやってくれそう!
タイトル、ポスター、出演陣…
おもしろそうな臭いがします。
大期待です!

悦楽晩餐舞踏会

悦楽晩餐舞踏会

高襟〜HAIKARA〜

Dance Studio UNO(東京都)

2011/03/17 (木) ~ 2011/03/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

欲望の儘、我が儘に、見食べつくします
さすがハイカラ、ポスターもきまってますね〜。
「右手にフォーク、左手にダンス」というのもいい!
ぜひ、ダンスも食事もかぶりつきたいです!!

ホテルロンドン

ホテルロンドン

国分寺大人倶楽部

王子小劇場(東京都)

2011/02/23 (水) ~ 2011/02/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初見です
評判の前作『ストロベリー』見逃しているので、今回こそ!
帰りについでに王子のロンドンも見てきたいですね。

おいしい夕食

おいしい夕食

スポタニ♡

MAKOTOシアター銀座(東京都)

2011/03/04 (金) ~ 2011/03/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

美人が醜さを演じられるのか?
女のドロドロした部分も描かれるとおもしろいですね。

卒業

卒業

劇団卵竹

ART THEATER 上野小劇場(東京都)

2011/02/19 (土) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

卒業、シーズンですね
卒業には、だれしもなにかしら思い出がありますよね。
自分も、あの頃を思い出しつつ、卵竹さんがどう作品するのか、
楽しみに、期待して、観てみたいです。

THE 真っ赤な真っ赤な物語

THE 真っ赤な真っ赤な物語

ももいろぞうさん

座・高円寺2(東京都)

2011/03/09 (水) ~ 2011/03/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

キュートな世界!
昨年、『PRESENT あ・げ・る』を観て、
ポップでキュートな作品に魅せられました。
あの世界を、ぜひ、再び味わいたいと
思います。

テンペスト

テンペスト

TBS

赤坂ACTシアター(東京都)

2011/02/06 (日) ~ 2011/02/28 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

壮大な愛の表現に期待!
堤氏演出作の観劇は、”キバコの会”の『フォトジェニック』以来、
2回目。今回は、ステージも大きく、
どんなスケールの作品になるか、楽しみです。

新東京レビュー 『新宿歌劇』

新東京レビュー 『新宿歌劇』

遊々団ブランシャ☆ルージュ

SPACE107(東京都)

2011/02/16 (水) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初めてです!
魅惑の世界…ぜひぜひ、観てみたいです!!

このページのQRコードです。

拡大