まだらの観てきた!クチコミ一覧

261-280件 / 541件中
Fight Alone 5th

Fight Alone 5th

エムキチビート

エビス駅前バー(東京都)

2015/06/05 (金) ~ 2015/06/30 (火)公演終了

満足度★★★

F(タ)
F(タ)チームを観劇。

元からチタキヨ目当てだったのでチタキヨは好きだったが、
他があまり好みでなかったのが残念。

チタキヨに関しては
観た感じ貴子さんにあてがきのように感じたのだが
他ver.を観たらそれもまたあてがきのように思えるのだろう。
スケジュールが調整できず(キ)も(チ)も観れなかったのは悔やまれる。

結果、チタキヨが優勝したようでおめでとうございます。
チタキヨとしては★5をあげたいのだが、
他のがまったく好みのがなかったので評価下げます。

エバーランド〜プレオープン〜

エバーランド〜プレオープン〜

フロアトポロジー

新大久保「ホボホボ」(東京都)

2015/06/24 (水) ~ 2015/06/24 (水)公演終了

満足度★★★

まだまだ
プレオープンということで
これからどうバケていくかが楽しみです。

虚言癖倶楽部

虚言癖倶楽部

smokers

ギャラリーLE DECO(東京都)

2015/06/23 (火) ~ 2015/06/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

好き。
毎回拝見しているsmokersさん。

今回も大好きでした。

夏果て幸せの果て

夏果て幸せの果て

ねもしゅー企画

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2015/06/03 (水) ~ 2015/06/09 (火)公演終了

満足度★★★

本公演とは…
また違ったイベント。

大森氏にも鳥肌氏にもあまりなじみがないもので
そのメタネタになると「??」ってなってしまう。

【無事終幕】「私が私でいられた最期の12日間」【多数ご来場大感謝】

【無事終幕】「私が私でいられた最期の12日間」【多数ご来場大感謝】

JOHNNY TIME

エビス駅前バー(東京都)

2015/05/16 (土) ~ 2015/05/26 (火)公演終了

満足度★★★★

いつもの
おなじみのシリーズを離れ、
また新たな雰囲気の作品。

ぽさは残していますけどね。
初めましてな方も多く、
変わってる部分を感じられました。
なかなか好きでした。

朝劇 センター街VANDALISM『渋谷・イン・ワンダーランド』

朝劇 センター街VANDALISM『渋谷・イン・ワンダーランド』

朝劇

CAFE & BAR VANDALISM渋谷(東京都渋谷区宇田川町26-9 太田ビルB1F )(東京都)

2015/05/14 (木) ~ 2015/08/31 (月)公演終了

満足度★★★★★

面白い
同じ原さんが書いているけど下北沢とはまた違う雰囲気。
それでも後味の良さみたいなものは変わってなくて
観劇後に仕事に向かう身としては爽やかに一日を始められます。

八木さんは4年ぶりくらいで拝見したんですけど
ステキなコメディエンヌでした。
「青」の書いただきました。

朝ごはんは4種類から選べるし、結構豪華でうれしいです。
エッグベネディクトを選択しました。美味しかったです。

もっと超越した所へ。

もっと超越した所へ。

月刊「根本宗子」

ザ・スズナリ(東京都)

2015/05/09 (土) ~ 2015/05/17 (日)公演終了

満足度★★★★

結構好き
ま、ラストはともかくとして(笑)

わたおんより好きだったかな?

砂利塚アンリミテッド

砂利塚アンリミテッド

ホチキス

駅前劇場(東京都)

2015/05/08 (金) ~ 2015/05/12 (火)公演終了

満足度★★★★

再演
初演も観ましたが大好きな作品ですね。

4年前ということでかなり忘れてる部分も多くて
新鮮に楽しめました。

朝劇 下北沢「リブ・リブ・リブ」

朝劇 下北沢「リブ・リブ・リブ」

朝劇

VIZZ (ヴィズ) (東京都世田谷区北沢2-23-12 Mビル1F)(東京都)

2014/05/25 (日) ~ 2015/07/20 (月)公演終了

満足度★★★★★

オリジナル
前週に代官山Ver.を観劇していましたが、
さすがオリジナルVer.といったところでしょうか。

なるほどこちらの方が
話はすんなり入ってきますね。

アフターJoy!も含めておもてなしの精神に感服。

俺達なりの、旅。

俺達なりの、旅。

グラウンド02

OFF OFFシアター(東京都)

2015/04/22 (水) ~ 2015/04/29 (水)公演終了

満足度★★★

観劇
0426M観劇

朝劇 下北沢「下北LOVER」

朝劇 下北沢「下北LOVER」

朝劇

VIZZ (ヴィズ) (東京都世田谷区北沢2-23-12 Mビル1F)(東京都)

2015/01/18 (日) ~ 2015/09/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

下北début
前週に代官山で観た「リブリブリブ」が面白かったので
すぐに続編的作品であるこちらを観劇。
さすがホームグラウンドといったところでしょうか。

キャストのファミリー感がすごい。

ゲスト・岡本あずささん
素晴らしかったです。
初めての女性ゲストらしいですが
それを一切感じさせませんでした。

アフターJOY!というアフターイベントも楽しくて
1日が楽しく迎えられる。

――――――

その後、結局3度リピート。

岩井七世さんゲスト、図師光博さんゲスト、福永マリカさんゲストを拝見。

どれもはじけてて面白かったけど福永さんのウクレレ演出がgood。

図師さん回は「リブリブリブ」終了後の土曜キャストVer.でしたが、
土曜キャストなだけに「リブリブリブ」の続編っぽい感じを強く感じました。

でもどちらも好きですよ。

BS‐TBS×朝劇 朝劇代官山「リブ・リブ・リブ」

BS‐TBS×朝劇 朝劇代官山「リブ・リブ・リブ」

朝劇

代官山 IVY PLACE(東京都渋谷区猿楽町16-15)(東京都)

2015/04/23 (木) ~ 2015/04/24 (金)公演終了

満足度★★★★★

美味しい朝食とともに素敵な一日を。
3月に観た西新宿に次いで二度目の朝劇。

作演出の方が違うので作風は違うが、
こちらも爽やかに一日を始められる一作でした。
朝食も美味しかったです。

前回西新宿と違い平日だったので
そのまま出勤なのは少しつらいけど
朝劇ってもともと平日から始まったようなので
これが本来の楽しみ方なのでしょう。

エビス駅前バーtrial「くすり・ゆび・きり」

エビス駅前バーtrial「くすり・ゆび・きり」

エビス駅前バープロデュース

エビス駅前バー(東京都)

2015/04/17 (金) ~ 2015/04/29 (水)公演終了

満足度★★★★

三度目
初演から各回1回ずつ見ているので
話の流れ的には特にいうことなし。

キャストが変わると雰囲気もかわりますね。

追憶のアリラン【ご来場ありがとうございました!】

追憶のアリラン【ご来場ありがとうございました!】

劇団チョコレートケーキ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2015/04/09 (木) ~ 2015/04/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

信頼感
もう絶対面白い(面白いという言い方がどうなのかとは思うが)
のはわかっていて

毎回重厚で深く切り込んでくれるので
下手なニュースやドキュメンタリー番組なんかより
よっぽど考えさせられる。

いろいろな考え方のある問題だが
個人的にはとてもニュートラルな目線で見ていると感じるので
押しつけがましさがなくてよい。

桜の餌

桜の餌

フロアトポロジー

新宿眼科画廊(東京都)

2015/04/10 (金) ~ 2015/04/15 (水)公演終了

満足度★★★★

両方観劇
11日にレトルト、14日に缶詰を観劇。

昨年末の前作も拝見しましたが、

缶詰編は「っぽくない作品」
レトルト編は「っぽい作品」
のようですが…

すみません、缶詰編の方が好きでした。

基本的に希望があるお話の方が好きなので。
缶詰★4
レトルト★3
かな?

朝劇 西新宿「RISING SUN」

朝劇 西新宿「RISING SUN」

朝劇

Grass dance新宿店(東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビルB1)(東京都)

2014/09/14 (日) ~ 2015/03/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

新しい朝が来た
初めての朝劇。

ずっとお名前は存じていましたが、
前週の浮世企画で初めて拝見した岩井さんが気になって、
何やらロングラン公演が終了してしまうとのことであわてて予約。

予想の数倍面白くって、
朝ごはんまで豪華で美味しくて
なんだこれ!

ってカルチャーショック受けました。

内容もさわやかに一日を迎えられる
朝という時間にあっている作品で
大好きな一作になりました。

「ここにある真空」

「ここにある真空」

浮世企画

駅前劇場(東京都)

2015/03/12 (木) ~ 2015/03/15 (日)公演終了

満足度★★★★

ドロドロからの
浮世企画はなんとなくドロドロをドロドロで終わるイメージがありましたが
ドロドロがだんだん晴れていく感が意外。

こういうのも好きです。

penalty killing【18日14時追加公演決定!!】

penalty killing【18日14時追加公演決定!!】

風琴工房

ザ・スズナリ(東京都)

2015/02/12 (木) ~ 2015/02/18 (水)公演終了

満足度★★★★★

かっこいい
ニュースものや歴史もののイメージの強かった風琴さんですが
まったく違うスポーツもの。

スズナリで、はさみ舞台。見事にリンクが再現されてました。

全然興味のなかったアイスホッケーも見てみたくなる作品。

【T OF N】

【T OF N】

エビス駅前バープロデュース

エビス駅前バー(東京都)

2015/02/05 (木) ~ 2015/02/19 (木)公演終了

満足度★★★★

駅前バーだけど
米内山さん作品ではないので
いつもとはまたまったく違った雰囲気。

それでいてエビスっぽさはありました。

舞台ウレロ☆未解決少女 第2弾

舞台ウレロ☆未解決少女 第2弾

TV TOKYO

Zeppブルーシアター六本木(東京都)

2015/01/30 (金) ~ 2015/02/01 (日)公演終了

満足度★★★★

ファン感
あくまでファン感謝祭。

ウレロ好きにはおもしろい。

このページのQRコードです。

拡大