時をかける稽古場
Aga-risk Entertainment
サンモールスタジオ(東京都)
2014/06/07 (土) ~ 2014/06/15 (日)公演終了
満足度★★★★★
バカバカしいが面白かった
タイムトラベルという部分が前面にででる感はあるが、タイムトラベル以外の部分もしっかり作り込んで(人によってはイロイロ耳が痛いと思うがww)あるので、バカバカしいが面白かった。
タイムトラベルものと言うことで、タイムバラドックスをどう見せるのかと思っていたが、今回はこの手法(組合せ手法かな)を取ったのね。
キス・アンド・クライ
トツゲキ倶楽部
小劇場 楽園(東京都)
2014/06/04 (水) ~ 2014/06/09 (月)公演終了
満足度★★★★
短編集ながら
短編集でありながら、さりげなく別の話とのリンクを張ってるので、見終わったら、短編集と言いながらも一つの話を見た感じでした。面白かったし、もう一度観たい感じ。しかし、貪欲な拾いっぷり(笑)とそれに合わせた表情よかった。
ポーカーフェイス・スピンオフ~人狼第一話~
劇団空感エンジン
両国・Air studio(東京都)
2014/06/05 (木) ~ 2014/06/09 (月)公演終了
満足度★★★
話し合いが薄い
人狼にはなってるとは感じたが、話し合いの部分が短いと言うか雑と言うか(アドリブではあるのは確かみたいだが)、なんかあんまり話し合いになってると感じられなかった。
また、全員同時の投票の仕方だと、駆け引きが見えないんだよなあ。(まあ、通常のゲームはこんなに感じなのかもしれないが)第一話となってるから続くのかな?ただ、続けるなら、いろんな改善は必要かな。
LOVE/ワールドラヴ
劇団ワールド×ワールド×ワールド
SPACE EDGE(東京都)
2014/05/29 (木) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
満足度★★★
つかみきれなかった
3組(いや、一組は1.5組ぽいので、3.5組か?)のカップルの話なのはなんとなくはわかるが、一つだけは現実で後は空想とも思えるし、ぜんぶが空想とも思えた。うーん何を描きたがったのかつかみか切れなかった。
Copyright.
アリスインプロジェクト
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2014/05/28 (水) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
満足度★★★★
キャラは個性あり
SFチックでもあり、ファンタジーチックな感じ。物語はなかなか面白かったが、各国代表的という設定があまり活かされてなかったかな。とは言え、メインのキャラについては、それぞれ個性がでており、なかなかよかったが、
まあ、もう少し少女達のタイマン的な戦いがあってもよかったか気もしたが。銃の効果音は流石のバンタムさんでした。
最勇記
super Actors team The funny face of a pirate ship 快賊船
ブディストホール(東京都)
2014/05/28 (水) ~ 2014/06/03 (火)公演終了
パンゲア【アンケート即日公開】
劇団バッコスの祭
パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)
2014/05/15 (木) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★
時間が足らない感じ
ビッグバンから生物の進化にパンゲアという超大陸が分裂した原因を絡めた物語かな。そこまで壮大な物語を描くにはちょっと時間が足りないし各エピソードが中途半端になってる感じ。面白いと感じた部分もあったので、エピソードを絞ってもよかったかもね。
七人みさき
シアターキューブリック
あうるすぽっと(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★
二部が暗い
二部構成となっており、一部は戦国ぽい展開であったが、二部は内面の葛藤を描こうとしてるのか、一部に比べ二部の展開がちょっと暗かったな。続きモノのようだから、前作見てると、また印象が違ったのかな?
2003【当日券あります】
定時残業Z
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2014/05/23 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★
ジェットコースター
最初のシーンで、おっと予想外の展開かと思ってたら、そこには触れず進んでいったが、途中からそれも含んだ一気のジェットコースターな感じ。映像との繋がりがちょっと悪いかなと感じた部分はあったが、面白かった。
スズナリで、中野の処女がイクッ
月刊「根本宗子」
ザ・スズナリ(東京都)
2014/05/23 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
満足度★★★
薄れてた
劇場や観客が変わると作品の雰囲気も変わるのか、初演で見たヘビーさは薄れてた感はあったが、キャラの心情や等身大の描かれ方は変わらずでした。面白かった。
【無事終幕】「真 ハッピー・タイム 有&無」【次回は7月末】
JOHNNY TIME
エビス駅前バー(東京都)
2014/05/17 (土) ~ 2014/05/27 (火)公演終了
婆VS女子高生
月刊「根本宗子」
BAR 夢(東京都)
2014/05/03 (土) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
満足度★★★★
あっという間
なるほど、そう言うVSですか。いやーある意味くだらねー(笑)。座席位置によってはカウンターに置いてある時計が目に入ってしまうのはちょっとマイナスだったが、面白く、40分があっという間でした。
昼下がりにみた夢は…
NO-STyLe-GArden
劇場MOMO(東京都)
2014/05/14 (水) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
満足度★★★
すこしドタバタし過ぎかな
今回まさかのSF?チックな展開を交えた物語であったが、いつもながらホッコリする物語で面白かったです。ただ、ちょっとドタバタし過ぎかなあと感じる部分あったり、もう少し二人のシーンがあってもよかったかな。
メビウスローズ-MEBIUS LAWS-
劇団C2
萬劇場(東京都)
2014/05/14 (水) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
満足度★★★
前半見れなかった
仕事が長引いてちょっと前半見れなかったが、その状態でも面白いと感じただけに、前半見れなかったのが悔やまれる。「メモリーリリィ」のキャラが出てきていたが、どう繋がってたのか非常に気になるー。
人狼 ザ・ライブプレイングシアター #12:STEAM 機巧人形と月の艇
セブンスキャッスル
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2014/05/13 (火) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
満足度★★★★★
パートナーとの絆
オリジンステージ、ヒューマンステージ、オートマトンステージそれぞれ観劇。
今回はパートナーシステムとのことで、その場に居ないパートナーの命もかかってるとのことで、パートナーとの絆を強く感じ感じ、それぞれが一人ではなくホント二人で戦っていた。今回も面白かった。
夢野久作・原作 ドグラ・マグラ
月蝕歌劇団
ひつじ座(東京都)
2014/05/09 (金) ~ 2014/05/13 (火)公演終了
満足度★★★
座席がちょっとつらかった
原作は未読だが、人体実験?幻覚?の物語、もしくは産まれてくるまでの夢物語とも言える内容と感じた。本は面白いと思ったが、ほとんど座布団席であり、上演時間二時間は集中力も切れたりしてちょっとつらかったな。(見た回はまだ余裕があったのは幸いだったが)
赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み
キ上の空論
新宿眼科画廊(東京都)
2014/05/09 (金) ~ 2014/05/21 (水)公演終了
満足度★★★
だんだんと面白く
実験公演かと言われるとそうとも言えるし、普通の舞台かと言われるとそうとも言える。物語も後半につれて面白くなったきたし、見せ方もなかなに面白かった。
マトリョーシカ、その用法
ハイバネカナタ
シアター711(東京都)
2014/05/08 (木) ~ 2014/05/12 (月)公演終了
満足度★★★
ちょっと長いかな
前半は何をメインで描きたいのかがちょっと見えづらかったが、後半はこの話がメインなのかなと、話が見えてきた感はあったかな。面白くは感じたが、130分の上演時間は内容からするちょっと長いかな。
オレンジ新撰組 リターンズ
劇団6番シード
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2014/05/02 (金) ~ 2014/05/11 (日)公演終了
満足度★★★★
面白かったー
オンナにモテたいというある意味純粋(笑)な理由であるが、それだけじゃなく、男気も描かれててよかった。評判通り面白かったー。
しかし、亀のネタのひろいっぷりから突っ込みぷり(笑)は見事であったが、やはりそれ以上に牛子は噂以上に破壊力(笑)が凄かった。もう、出てきたときから目が釘付けでしたり。
3 crock
演劇集団 砂地
吉祥寺シアター(東京都)
2014/05/09 (金) ~ 2014/05/12 (月)公演終了
満足度★★
箱があってない感じ
物語の展開的にそういう演出になるのはわからないでもないが、舞台の広さに比べちょっと照明が暗すぎるかな。また、関係性がちょっとわかりにくかった(掴みづらかった)かな。もう少し小さめの箱での上演が合いそうな感じだった。