トミサカの参加公演

21-40件 / 61件中
七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)/笑の太字

七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)/笑の太字

Aga-risk Entertainment

in→dependent theatre 1st(大阪府)

脚本・演出の冨坂です。
大好きなジャンルとか作品にラブレター兼果たし状を突きつける45分二本立て。今までのどれよりも自分達らしい作品だと思ってるし、どこよりもオリジナルなコメディだと思ってるし(“誰得”とも言う)、もうね、気分は「公演名『アガリスクエンターテイメント』」ですよ。

ナイゲン(2016年版)

ナイゲン(2016年版)

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

脚本提供しました。
最愛の国府台高校のことをシチュエーションコメディにする、最強に俺得な作品ですが、劇団で何度も上演した、普通に超おもしろいコメディです。

わが家の最終的解決

わが家の最終的解決

Aga-risk Entertainment

シアターKASSAI(東京都)

脚本・演出です。
ホロコーストを題材にするのに若干怯んだりしそうになりましたが、コメディだから語れる切り口でこの題材を描きます。そして、この題材を扱うことで海外風の”嘘ついて誤魔化したりするシチュエーションコメディ”をアップデートさせます。
意地悪な設定と捻くれた視点ですが、真っ向勝負のコメディらしいコメディです。

「あの日のふたりプレイ」

「あの日のふたりプレイ」

エビス駅前バープロデュース

エビス駅前バー(東京都)

脚本です。初めてエビス駅前バーでやらせてもらいます。

キングオブコント2016への道・アガリスク内予選会

キングオブコント2016への道・アガリスク内予選会

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

今回、各チームに「冨坂の使用は自由」と告げたらどこからも呼ばれなかったので、主に当日の司会進行とか雑用とかをしてます。

ナイゲン(全国版)

ナイゲン(全国版)

Aga-risk Entertainment

新宿FACE(東京都)

ホントのホントに最後の『ナイゲン』。ツアーとか大ホールとか、興行上の心配は尽きないけど、それ以上に、自分の愛する国府台高校を使って会議もののコメディをやる、っていう、好きな要素しかなさすぎてどうかしちゃう作品なので楽しみ。
2012や2013の焼き直しにはせず、先に行きます。どうか皆さん、一緒についてきて下さい。

七人の語らい/ワイフ・ゴーズ・オン

七人の語らい/ワイフ・ゴーズ・オン

Aga-risk Entertainment

シアター風姿花伝(東京都)

昨年度、一歩届かず準優勝だった雪辱を晴らすのと同時に、ウチしかやらない「屁理屈シチュエーションコメディ」に殉じることにしました。
どうなるか未知数すぎて、ホームランか空振りかどっちかな気がする演目ですがホームランを打ちます。

黄金のコメディフェスティバル2015

黄金のコメディフェスティバル2015

黄金のコメディフェスティバル

シアター風姿花伝(東京都)

前回準グランプリのアガリスクエンターテイメント脚本・演出の冨坂です。もうこうなったら優勝しか狙うものはない、という個人的な野望と共に、小劇場のコメディが世の一般的な娯楽になるように、その一歩としてこのフェスティバルを盛り上げていきたいですね。

紅白旗合戦

紅白旗合戦

Aga-risk Entertainment

サンモールスタジオ(東京都)

高校時代にこの問題のど真ん中にいたので、いつかこれをコメディにしなければ、とずっと思っていました。
死ぬまでにいつかは書こう、くらい先の話だと思ってた、取っ付きづらさMAXの本作を、わざわざ記念すべき20回公演にドロップすることにしました。なんでかって?「時は来た!...それだけだ」

中身は、「会議」って部分だけじゃなく、設定も、モデルも、テーマも、劇団代表作『ナイゲン』の延長戦かつ発展系です。

『時をかける稽古場』上映会

『時をかける稽古場』上映会

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

『時をかける稽古場』のこの回はアガリスク史上おそらく一番ウケたステージです。ご一緒にその熱狂をふたたび体験しましょう。

出会わなければよかったふたり

出会わなければよかったふたり

Aga-risk Entertainment

シアター風姿花伝(東京都)

旗揚げからやってる「嘘ついて〜」「誤魔化して〜」のコメディの最新版を引っさげて、狙うは優勝です。

黄金のコメディフェスティバル2014

黄金のコメディフェスティバル2014

黄金のコメディフェスティバル

シアター風姿花伝(東京都)

コメディ専門のフェスティバルというのが素敵なので是非盛り上げたいのと、コメディのフェスティバルのタイトルだからこそ、狙っていきたいと思っております。よろしくお願いします。

時をかける稽古場

時をかける稽古場

Aga-risk Entertainment

サンモールスタジオ(東京都)

とうとう挑戦する時間移動のコメディです。自分が観客だったら絶対あーだこーだ言いたくなる設定なのですが、そこらへんを華麗に飛び越えて、タイムマシンを使った演劇の決定版にタッチしたいと思います。

新宿コントレックスvol.12

新宿コントレックスvol.12

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクの脚本演出の冨坂です。

新宿コントレックスVol.11

新宿コントレックスVol.11

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクの脚本・演出と、あと全体の仕切りを担当します。新年一発目のコントレックスにご期待ください!

新宿コントレックスVol.10

新宿コントレックスVol.10

新宿コントレックス実行委員

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクエンターテイメントの脚本・演出をやります。メンバー四人の話し合いのコントで劇団代表作「ナイゲン」とあと他団体を倒しにいきます。

ナイゲン【ご来場ありがとうございました】

ナイゲン【ご来場ありがとうございました】

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

脚本・演出です。再々演です。これから先はさすがに当分やらないと思うので、お腹一杯になろうと思います。

アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ

アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクの脚本演出と、あと宮本さんと一緒に楽しげなのを書きます

新宿コントレックスVol.9

新宿コントレックスVol.9

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクエンターテイメントの脚本と演出と映像とあと諸々スタッフ

新宿コントレックスVol.8

新宿コントレックスVol.8

Aga-risk Entertainment

新宿シアター・ミラクル(東京都)

アガリスクの脚本・演出です。

このページのQRコードです。

拡大