abc♢赤坂ビーンズクラブ
エヌオーフォー No.4
赤坂RED/THEATER(東京都)
2022/07/07 (木) ~ 2022/07/18 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/07/09 (土) 18:00
私が見た回では、客席に笑い上戸の人がいたら盛り上がったのに〜って感じました。後半の歌とダンスの時くらい、前半のショートコントでも拍手と笑いが起きてたら満点。
押忍!更級高校応援団!
Monkey Works
シアター・アルファ東京(東京都)
2022/07/06 (水) ~ 2022/07/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/07/10 (日) 12:00
2時間ほど、くっだらね〜セリフ(←褒め言葉です)のオンパレードで笑わせてくれます。応援団だけにものすごいエネルギー。元気をもらえます。こっちは夏バテ解消ですが、役者さんは大変。
バカの声
ツツシニウム
キーノートシアター(東京都)
2022/07/01 (金) ~ 2022/07/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/07/07 (木) 16:00
コメディーかと思ったらさにあらず。回によっては役者が入れ替わっているようなのですが、長距離ゆえ、複数回は見に行けなくて残念。
NIGHT HEAD 2041-THE STAGE-
『NIGHT HEAD 2041-THE STAGE-』製作委員会
シアターGロッソ(東京都)
2022/07/01 (金) ~ 2022/07/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/07/04 (月) 18:30
数十年前の深夜ドラマの記憶は「兄さん」というセリフしかなく、昨年、アニメで復習した作品。Gロッソの高低差の大きいステージを十二分に活用して、ここでしか作り出せない作品を見事に作り上げていました。30分ずつの細切れの放送より(しかも数回見逃したと思う)、2時間ほど一気にひとつながりになっている舞台版ほうがストーリーを理解しやすい。
正義の人びと
オフィス再生
六本木ストライプスペース(東京都)
2022/07/02 (土) ~ 2022/07/05 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/07/04 (月) 13:00
非常に重たい内容の作品で、見終わった後、どっと疲れが(褒め言葉です)。おそらく、普段は画廊として使用していると思われるスペースで、普通だったら邪魔な階段をうまく利用し、照明も必要最低限。しかも、男の革命分子役を女優が演じるという気を衒ったことをやりながらも、スムーズにストーリーに引き込まれるほどの表現力あり。これぞ小劇場の醍醐味といった作品。
セイレーンの痕
たすいち
吉祥寺シアター(東京都)
2022/06/23 (木) ~ 2022/06/27 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/06/27 (月) 12:00
高低差のあるステージで精神性の高いストーリーを展開。複数の人間の複雑な心の機微を、時に共感できたり、時に面倒臭く感じたりしながら観劇しました。この劇団の真骨頂。
ナイゲン(2022年版)
Aga-risk Entertainment
駅前劇場(東京都)
2022/06/21 (火) ~ 2022/06/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/06/22 (水) 19:00
以前のバージョンは昔懐かしい高校の風景でしたが、今回は番外編ということで役者を一新し、イマドキ感を前面に出した仕上がりになっていました。何度見ても面白いです。
晴れときどき、わかば荘 あらあら
東京舞台製作株式会社
草月ホール(東京都)
2022/06/10 (金) ~ 2022/06/20 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/06/14 (火) 19:00
腐女子にはたまらないであろう、超マニアックなステージ。終演後の規制退場では、数分前までステージにたってた役者さんが出てきて、楽しいトークをまじえてのアナウンス。割と早く自分の順番が来てしまったので、後ろ髪をかなり引かれる思いをして会場をあとにしました。居座るわけにはいかないし…。
舞台「HELI-X Ⅲ~レディ・スピランセス~」
High-position
サンシャイン劇場(東京都)
2022/06/03 (金) ~ 2022/06/12 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/06/09 (木) 18:30
敵味方がファジーで人間関係の把握が大変な作品ですが、今回は壮絶な過去だけでなく、人類の未来までを背負い込んでしまった者たちの、愛と悲しみと決意の物語。シリーズ3作目にして最高傑作だと思います。IとIIは同じものを見たように感じてしまいましたが、今回は一味も二味も違いました。
ビニール
コンプソンズ
シアター711(東京都)
2022/05/25 (水) ~ 2022/05/29 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/26 (木) 19:30
ナンセンスな会話の連続で怖〜いストーリーを展開。面白いバランス。客席には笑い上戸な人が多数いて、要所要所でガンガン盛り上がりました。客席が静かなままだったら違う満足度になっていたかも。
スタンダップコメディGo!vol.4
合同会社 清水宏
小劇場 楽園(東京都)
2022/05/22 (日) ~ 2022/05/22 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/22 (日) 15:00
攻めの姿勢の4人による4者4様のスタイルと話題を堪能。笑いながらも社会勉強になること大。スタンダップコメディーとはこういうものですという定義の話から入らなくていいほど、認知度がアップしたらいいですね。
グッドバイ,グッドボーイ
劇団ミックスドッグス
上野ストアハウス(東京都)
2022/05/18 (水) ~ 2022/05/22 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/21 (土) 18:00
興味深い近未来を見せてくれました。アイデア豊富に緻密に構成された世界観の中で、人間的な家族愛も描いている傑作。
民衆が敵
ワンツーワークス
ザ・ポケット(東京都)
2022/05/05 (木) ~ 2022/05/15 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/14 (土) 14:00
民衆「の」じゃなくて、民衆「が」敵というタイトルがショッキング。一般人が匿名で一般人を攻撃したり、政府の組織がネット世論をコントロールしようとしたり、不気味に歪んだ現代社会の縮図をステージ上に作った手腕はさすが。
ホテル
20歳の国
新宿眼科画廊(東京都)
2022/05/13 (金) ~ 2022/05/24 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/14 (土) 12:00
まずは「マジック」を鑑賞。ほどよくエッチな良質な会話劇。今後も30の国、40の国、50の国と、成長と老いを見守りたい劇団です。
観劇者(再)
ADプロジェクト / サンライズプロモーション東京
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/05/04 (水) ~ 2022/05/08 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/05/05 (木) 13:30
隣の人の素性等は気にしたことありませんが、実は我々客も、そういうストーリーを抱えながらお芝居を見に来てるのかなあ? 隣の人とおしゃべりして仲良くなったり、徒党を組んだりするタイプの人間じゃないので、いつもおひとり様での観劇ですが、これまで縁もゆかりもないと思ってた他の人との縁とゆかりがこのお芝居だから、ってことを教えてもらった気がします。
エゴ・サーチ
プラグマックス&エンタテインメント / サンライズプロモーション東京
紀伊國屋ホール(東京都)
2022/04/10 (日) ~ 2022/04/24 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/04/23 (土) 17:00
バズりや炎上の話かと思ってたら、ミステリーっぽい雰囲気に。フォークデュオがいいスパイスになっていました。
FLOWER DRUM SONG
エイベックス・エンタテインメント
日本青年館ホール(東京都)
2022/04/23 (土) ~ 2022/04/27 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/04/24 (日) 12:00
ロジャーズ/ハマースタインIIが中華系移民の物語のミュージカルを作っているとは知りませんでした。歌が映えていたステージ。
リスナーたちの星空
ニッポン放送
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2022/04/27 (水) ~ 2022/05/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/04/30 (土) 18:00
複数の常連リスナーが主人公で、ラジオのパーソナリティーの影は薄い。コミュニケーションの場はネットに移って久しいですが、人の声も恋しいですね。
ミュージカル「弥生、三月 -君を愛した30年-」
エイベックス・エンタテインメント/クオーレ
サンシャイン劇場(東京都)
2022/04/21 (木) ~ 2022/04/24 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/04/21 (木) 18:00
歌もストーリーもグー。波瀾万丈な人生を描き切った傑作。2時間伴奏を続けたピアノの人もブラボー。
新★名探偵ポワロ
PureMarry
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)
2022/04/08 (金) ~ 2022/04/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2022/04/10 (日) 12:30
ポワロの息子でも戯曲作品でもアガサ・クリスティー節。青春ものでよく見た辻本祐樹のルックスが髭があってもかわいいままなのでびっくり。