たけのすけの投稿したコメント

21-30件 / 30件中
to 投稿したコメント
たけのすけ たけのすけ > >絶妙なタイミングで忘れたお茶を取りに帰ってくる観光客。 > これって私の観た回にはなかったです。 なるほど。 明らかな場違い感に恐縮しながらペットボトルを持って帰るので 絶対に見逃すことはありませんでした。笑 > でも、本当に90分という上演時間を聞いたら、見るかどうかは非常に悩みます(ほかにも行きたいから、演劇はたぶん見ないでしょう・笑) あはは、観ない観ないw そして観光地で観るお芝居のオチが 「ネズミ講」だったりしたら、ちょっとイラってするかも。笑
2009/08/07 00:04
たけのすけ たけのすけ tetorapackさま はじめまして!たけのすけと申します。 ぼくもヨーロッパさんの本公演は初めてだったので、 「こういう感じなのかあ」と思いながら観てたのですが 舞台の設定の割に、本当に些細なことを描いてて‥w それでも観れる作品になってたのは役者の力量ですね。 > 私は龍が暴れるとかのシーンで、かつて時代を背負った戦士としての、カッコいい戦士ぶりが見たかったです。 なにかこれまでとひとあじ違う、目を見張るようなドラゴン退治、 そして高らかに掲げる彼らの腕にはリストバンド、みたいな 新しいものに興味を奪われながらも、やっぱしそれさえも ドラゴン退治に活かしてしまう的な、戦士愛が観たかったかなあ。 まあ、あの緩さがヨーロッパさんなのかもしれませんねw
2009/06/22 09:52
- tara様 こんにちは、たけのすけと申します。 > ここまでドラマチックな人生を生き抜いてきた彼女たちには、 > 好きなことをやる権利はあるのだな、と ここすごく共感です。(ネタばれの引用すみません) 銘々が好き勝手にしゃべるシーン、前半部ではただ不快感な印象でしたが 彼女たちの過去を知った後だと、それぞれ人生のうねりが聞こえてるようで やさしい気持ちになりながらじっと耳を澄ませていました。 岩井作品には「愛」がありますね
2009/06/09 08:28
たけのすけ たけのすけ コマコ。さま どんな達者な方でも独りで60分、観客を引き付け続けなければ ならないのは相当の脚本と力量を試される気がします。 観る側も緊張しますね。
2009/06/08 02:00
たけのすけ たけのすけ アキラ様 はじめまして、たけのすけと申します。 いやあ、全体的に素晴らしかっただけ逆ににそこだけに気なって。 120分の尺に合わせるためになのかな?とかおせっかいな想像したりw しかしこの劇団はおもしろいですね。今後も応援したくなります。
2009/06/01 00:09
たけのすけ たけのすけ ハセガワ様 わざわざコメントありがとうございます。 久々の長編なんですね。楽しみにしています!
2009/05/12 02:23
たけのすけ たけのすけ カトリ ゴ・ゴッ・ゴー!さま ご返信ありがとうございます! 予約もちろん、ばっちりです。楽しみにしています!
2009/04/02 08:24
たけのすけ たけのすけ 関根様 ご丁寧なコメントありがとうございます。 そして長期にわたる公演準備、おつかれさまでした! これはDVDが発売されたら、もう一回楽しみます。 次回の公演も期待しています!
2008/09/25 02:02
- > 椅子席の観客にスタンディングを要請し、脱線コールも強要し、されたほうもうれしそうに皆のっていました。 わはは、こういうの困る!
2008/08/17 23:03
たけのすけ たけのすけ 関根さん、こんにちは 舞台で観るのは初観なので楽しみにしています! ムロさんがでないのは寂しいけど、今回は非常に ぼく好みのキャスティングなのでそれだけで幸せ。 熱い秋を楽しみにしています!
2008/07/27 14:47

このページのQRコードです。

拡大