G線上のアリア
PSYCHOSIS
新宿スターフィールド(東京都)
2022/12/16 (金) ~ 2022/12/20 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
PSYCHOSISさんの過去2回の公演は、いずれも凄い舞台でした。
高取英氏の脚本に存在する人の闇、歴史の闇を爆音ロックと妖しい演出で浮かび上がらせる野心的な演出。
ド派手でサイケで土臭くてエロティックで極めてフェテッシュ、これは、好きだ!と大興奮しました。
そのような劇団に、闇の似合う女優・永野希さんがご出演されると聞いた時は歓喜に打ち震えたのを覚えています。
いよいよ本番直前、期待しています!
シーラカンス・アピアランス
朝倉薫演劇団
シアターブラッツ(東京都)
2022/09/27 (火) ~ 2022/10/02 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ビートワードサイケデリックミュージカルとはいったいどのようなミュージカルなのか、とても気になります。
『宇宙一の無責任男タイラー』で観られたビートワードは、一般的なミュージカル歌唱とはまた違う感情の伝わり方がしまして、陽気な気持ちも緊迫した雰囲気も、台詞よりも直に突きつけられ、言葉が身体に届く心地よさを感じました。
今作はそのビートワードがもっと聴けると思うと楽しみです。永野希さんはタイラーではビートワードには参加していなかったので、歌手でラップが得意な彼女が駆使するビートワード、これには期待せざるを得ません。本番が楽しみです。
タイラー2022
朝倉薫プロデュース・ガールズハイパーミュージカル
シアターブラッツ(東京都)
2022/07/20 (水) ~ 2022/07/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
舞台『タイラーV』で「無責任艦長タイラー」を知り、そこから小説・アニメを全て観るほどハマってしまいました。
ジャスティ・ウエキ・タイラーを演じられた永野希さんの芝居、歌唱が素晴らしかったです。
真・無責任のタイラーを彷彿とさせるイケメンで、人生のどん底にいる弱さと脆さ、そして大胆な行動力。戦争経験者の空虚な目と死の雰囲気をまといつつも、仲間との出会いから瞳が輝いてくる芝居は凄かった。
それは原作者、吉岡平さんが太鼓判を押すほどのハマリ役。
今回は第1作目の再演であり、情報だと脚本と演出でも色々と更新されるそうで、永野希さんは三度のタイラー。また新たなタイラーを観られる、楽しみです。
遥かなるミドルガルズ2022
朝倉薫プロデュース・ガールズハイパーミュージカル
シアターブラッツ(東京都)
2022/04/05 (火) ~ 2022/04/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
異世界転送モノにして、配役を見ると登場人物皆が両世界で違う人物を演じそうな、並行世界モノ。俳優の演じ分けの妙も、「遥かなる」とうたう題も遠大な冒険譚を期待させてくれますし、唯一のシングルキャストである永野希さんの配役も、少年心を大いに掻き立ててくれます。刑事と船長を一つの舞台で観られるとはなんと贅沢な芝居であることか!
ぼくのマリィ
朝倉薫プロデュース公演
CaféBar 「Le Temps」(東京都)
2022/01/29 (土) ~ 2022/01/31 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
耽美で幻想的な美しさの宇野亜喜良直筆壁画に囲まれての朗読劇。
演目は人魚奇譚、芸に長けた演者が朗読で紡ぎだす幻想世界に深く没入するにはこの上ない舞台。
天上の音楽のような声をもつ永野希さんが演じる人魚の妖しさ、美しさに溺れてみたい。
年の初めから素敵なイベントをありがとうございます。楽しみです。