ちょこの観てきた!クチコミ一覧

1-1件 / 1件中
魔女と賢者と永久の薬師

魔女と賢者と永久の薬師

劇団ゴールデンタイム!

劇場HOPE(東京都)

2016/11/10 (木) ~ 2016/11/13 (日)公演終了

満足度★★

蛇足の多い印象
公演終了したため、感想を解禁させていただきます。
今回、初めて観させていただいたんですが、観劇後の印象は「観客に持って欲しいビジョンが掴めない」でした。
設定や世界観を豊富にすることは、その分、観客に想像力を掻き立たせる力にはなりますが、これが蛇足になってしまってるというか、初めて観にきた方にはこの設定の豊富さが邪魔をして、脚本・演出家の方が伝えたいことが、観客に伝わりにくい、難しい作品であったと思います。
また、その設定の豊富さもプロローグで一旦あらすじを詰めてしまうので、観客からしたら頭にそのごちゃごちゃした設定をパンパンに詰め込みながら観ていき、消化する前に色々積み重なって最終的にいくら良いこと言ったって印象に残らないなぁ、なんて思ってしまったりしました。
多分ですが、設定の割に舞台の内容がその設定に対して掘り下げるべきところでも、世界観になぞらえた出来事を淡々とやりのけてる印象があり、そのせいで内容面スッカスカだなって印象を受けたのもあるかもしれません。
CoRichの配役表も後になって知って読みましたが、そんな設定あった?と思うキャラも多く、良い言い方をすれば、二度三度観て楽しめる作品になるんでしょうが、ぶっちゃけ一度で良いかな?って思える時点で、裏設定の豊富さは表のセリフや役者さんの意識でもっと出して欲しかったなと感じました。また、逆をいえば、一度しか観に行かない方への配慮が微妙だと思わざるをえない時点で、観やすい舞台とは?という結論に至りました。
ただ、これは私が、役者の皆さんの2次元感を出すわざとらしい演技が、さらに自分と舞台に対する線引きをされてる気がしてしまって、物語に最後までのめり込むことが出来なかったのも一因ですので、脚本や演出・役者だけのせいではなく、好みの問題であったのかなと思うところもあります。自分の中では、人間と人間でないものを出すために、自然体でいて良い役とそうでない役、というところを分けたら、もっと観やすかったかなと思いました。
また場面展開もテンポが微妙に悪くて、観てる側からしたらキャラも含めて段取りが機械的だな、と思うことが多かった舞台でした。
盛りすぎた設定に対しての出来事を補完するために進めてしまったストーリー、ダークを出すために出したキャラの多さ、それゆえに薄れてしまった主人公の影の薄さを最後の最後で挽回しようにも難しかったんじゃないかと私は思いました。
惜しいと思うことが多い作品でした。

ネタバレBOX

一応、ネタバレです。台本を買わなかったので、その時のメモを基に話します。その点ご了承ください。
多分、今回のキャラの一致点として「守りたいもの」の存在をネスリム以外、全員に当てていたかと思います。
その誰かを守るための感情を、ネスリムに翻弄され、人々は憎しみの輪廻を繰り返す中で、サリクの言葉が影響して、その輪廻を断つって物語なら普通に王道ファンタジーでしょうが、多分、ダークにするためにも現実はそうは上手くいかない、という演出をしたかったのでしょうと感じました。ですが、それにしても、誰(特に物語のキーパーソンになるはずのサリクとシュカ)が何をどこまで把握しての発言かが分かりにくかったなと思いました。例えば、後半でいえば、トートの負傷や、スカルドの死、ポックス・セラ夫妻への暴行や刺傷、ハクロの裏切りにも取れるような行為、これらの要因を誰が、(伝聞含め)どこまで知っていて、どこまで憎悪に影響されているのか、それが分かりにくくてモヤモヤしながら見ていました。
また、シュカが人間らしくなっていく過程を元にするなら、彼女を人間として認めるからこそ、憎しみでネスリムを倒すなという印象を強く持たせるのかなって公演中に思ったんですが、最後まで魔女vs魔女の人間であらざるものの戦いで終わってしまったのも惜しかったなと思いました。
あと、最後なんですが、シュカがキスしてサリクが命を引き継ぐみたいな。あんな説明も何もなしにやって、拍子抜けさせられない人っているんでしょうか。
ダークファンタジーならダークファンタジーらしく、人の命は取り戻せないことを痛感した方が不条理でしたし、現実は上手くいかないことをさらに思わせれましたし、サリクの死が、シュカを魔女ではなく人間にさせたという構図なら、なぜ命を渡した?(しかも説明なし)と思ってしまいました。
そんな御都合主義な展開に思わずダークファンタジーって?という気分です。
またこれは解釈なんですが「言葉だけでは、世界は少しも変わらないが、人の意思は変わる。そしてそれがやがて世界を変える力になる」みたいなことを観客に伝えたいのかなって思ったんですが、そうなんですかね?
難しい話でした。

このページのQRコードです。

拡大