OJINの観たい!クチコミ一覧

221-240件 / 245件中
犬神家の反則

犬神家の反則

演劇ユニットちょもらんま

北池袋 新生館シアター(東京都)

2017/09/28 (木) ~ 2017/10/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

迷探偵がどんな面白い展開を引き起こしてくれるのか、期待が高まります。

私だって、神様が欲しい -劇団ハイパワーマンションズの場合-

私だって、神様が欲しい -劇団ハイパワーマンションズの場合-

モイスチャーごはん

at THEATRE(東京都)

2017/09/28 (木) ~ 2017/10/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

先月見た演劇集団TOY's BOXさんの「涙は雨に」にご出演の中舘早紀さん出演ということで注目。また「涙は雨に」で選曲担当として舞台を陰で盛り上げた立役者の横井めぐ美さん(演劇集団TOY's BOX)も音響として今回参加されているようなので、音響・音楽にも期待。内容は全く想像できませんが、旗揚げ公演にかける関係者の方の情熱に期待。

17才

17才

劇団ダダン

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2017/09/22 (金) ~ 2017/09/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪

大学の演劇サークルの公演とのことで、大学生らしい感性の舞台を期待しております。

クロス ~橘耕斎ヘダ日記~

クロス ~橘耕斎ヘダ日記~

Re:Duh!

シアターKASSAI(東京都)

2017/09/21 (木) ~ 2017/09/25 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

歴史物、大好きです。狭い舞台に、どんな世界が展開されるか、期待しています。
6月のFehdeで拝見した斎藤貴裕(ZEROBEAT.)の出演に期待しております。

バンク・バン・レッスン(劇団かえる)

バンク・バン・レッスン(劇団かえる)

劇団かえる

STスポット(神奈川県)

2017/09/17 (日) ~ 2017/09/18 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

社会人劇団で且つ無料公演を行っているって、どんな感じなのでしょう。他の(プロの)劇団との差はやはりあるのでしょうか。銀行でのできごと…という内容も気になりますが、社会人をしながら無料で公演をしている方々の熱意がどんなものか気になります。

THRee’S[スリーズ]

THRee’S[スリーズ]

SANETTY Produce

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2017/09/15 (金) ~ 2017/09/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

新解釈の『三国志の序章』、時間交錯超スペクタクル舞台劇!!って気になり過ぎます。出演者も豪華、特に永田彬さんは昨年来何度か舞台で拝見しており、注目しております。
最近は青春ものの舞台を見ることが多かったので、ちょっと重厚な感じの舞台に期待しております。

踏んだり蹴ったりでサイキック!

踏んだり蹴ったりでサイキック!

KAMAYAN

OFF OFFシアター(東京都)

2017/09/15 (金) ~ 2017/09/18 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

超能力特番の生放送中。突如、番組内容が狂い出す。・・・超能力コメディーという内容に興味をそそられます。知っている劇団、俳優さんはいないのですが、期待しています。

1000年の恋

1000年の恋

劇団「劇団」

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2017/09/06 (水) ~ 2017/09/10 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「ちがう空間、ちがう世界の物語–人と自然が共存する豊かな町・スターシア。」って想像力をかきたてられますね。スターシアの真実って何なのでしょうね。気になります。(スターシアといえば、個人的には宇宙戦艦ヤマトのイスカンダルの女王を思い出します。)

サスペリア

サスペリア

A.R.P

千本桜ホール(東京都)

2017/08/23 (水) ~ 2017/08/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

4つのミステリー&サスペンス、それが『サスペリア』という文に大変興味をひかれます。難しいショートストーリー形式でどのような違った味付けを見てて頂けるのか、期待大です。

野良犬達のBALLAD

野良犬達のBALLAD

ZERO BEAT.

ブディストホール(東京都)

2017/10/12 (木) ~ 2017/10/15 (日)公演終了

期待度♪♪

旗揚げ公演は最高でしたので、非常に2回公演を楽しみにしていました。
しかし、キャスト欄にZERO BEAT.メンバーの内3人のお名前がない!
前回旗揚げ公演と銘打っていながら全員がそろっていなかったのも結構衝撃でしたが、今回はZERO BEAT.公演とうたっていながらメンバー5人のうち2人しかキャストに名前が無いって???
今回こそは、全員がそろってと期待が大きかっただけに本当に残念です。俳優陣もスタッフもすばらしいだけに、本当に全員揃ったZERO BEAT.の公演を是非見てみたいです。スケジュール調整が難しいのか、それともZERO BEAT.自体がユニットメンバーが全員揃って舞台を行う事をそもそも目的としていないのかわかりませんが、ZERO BEAT.公演として客を集めるのであれば、やはり原則全員出演であって欲しいと思います。次回以降に期待して、今回は期待度2とさせていただきました。
ただ、この公演自体は説明やキャスティングを見る限りとても期待できそうで、ZERO BEAT.の名前を冠していなければ、間違いなく期待度5の舞台なのですが…。Fehdeに続き、見応えのあるすごい舞台になりそうな期待!

涙は雨に

涙は雨に

空想実現集団TOY'sBOX

シアター風姿花伝(東京都)

2017/08/31 (木) ~ 2017/09/03 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

前から気になっている劇団さんの1つです。TwitterやYoutubeをチェックさせてもらっています。「今年もまた、特別な夏がやってくる」・・・フライヤーの言葉が非常に気になります。どんな展開になるのでしょうか。期待しています。

Challenge!

Challenge!

take in ~stack up comedy~

ウッディシアター中目黒(東京都)

2017/08/24 (木) ~ 2017/08/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

タイムリーなテーマに、興味がわきます。
どんな展開になるのでしょうか。

バルバトス

バルバトス

TABACCHI

小劇場B1(東京都)

2017/08/16 (水) ~ 2017/08/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

どんな世界観が繰り広げられるのか、フライヤーを見て期待が膨らみます。

ナイゲン(2017年版)

ナイゲン(2017年版)

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2017/08/11 (金) ~ 2017/08/21 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

「会議劇コメディ」ってなんだ。興味をそそられますね。一体どんな舞台になるのでしょう。期待大です。

汽車からの眺望

汽車からの眺望

人生旅行

シアター風姿花伝(東京都)

2017/08/10 (木) ~ 2017/08/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

人生旅行さんの公演はまだ見たことはありませんが、フライヤーとタイトル、それに説明文になんとなくノスタルジーとミステリアスな感じを感じます。

君の名前を藍色の空に呟いた。【ご来場ありがとうございました!】

君の名前を藍色の空に呟いた。【ご来場ありがとうございました!】

劇団えのぐ

南大塚ホール(東京都)

2017/09/09 (土) ~ 2017/09/10 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

佐伯さんの久しぶりの長編ということで期待大です。前回の青色はちょっと意外な展開でしたが、今回はTwitterなどを見る限り、佐伯さんワールド全開のようで期待が高まります。
桃色から毎回見に行っていますが、えのぐの独特な空気感が大好きです。ただ、今回からいつも結構キーマン的な役どころを演じていらした谷さんがいないということで、えのぐのバランスがどうなるか、ちょっと心配しています。

Short story's

Short story's

演劇商店 若櫻

ひつじ座(東京都)

2017/09/21 (木) ~ 2017/09/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

前回の「春夏冬はじめました」は、ほんわかとした気持ちのいい舞台でした。今回の「僕らが居た夏へ」は、一体どんなショートストーリーが紡がれるのか、楽しみにしています。
ところで、フライヤーが公開されましたね。いい感じです。さらに期待が膨らみます。

Fehdeー針の尖ー

Fehdeー針の尖ー

ZERO BEAT.

Geki地下Liberty(東京都)

2017/06/21 (水) ~ 2017/06/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

劇団関係者に知人がいるので、前々から期待して待っていました。劇団や出演者のTwitterやブログを拝見していても、物凄くいい仕上がりのよう。なんといっても、この劇の為に書き下ろされた音楽が素晴らしい。旗揚げ公演とは侮るなかれ・・・わくわくです。

1ピース

1ピース

ヒエロマネジメント

ウッディシアター中目黒(東京都)

2017/03/23 (木) ~ 2017/03/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

予定2017/03/26 (日)

ヒエロマネジメントの作品は、毎回楽しみにしています。昨年の「Sing Equally under the Sky」「Angry12」「グリニッジの天秤」は全て見に行きました。それぞれ全く違う内容・雰囲気ですが、大人のつくったしっかりとした演劇なのにチャレンジングな内容という印象です。
果たして今回はどのような話になるのか、楽しみにしています。

テレビが来るぞ!

テレビが来るぞ!

劇潜サブマリン

千本桜ホール(東京都)

2016/12/15 (木) ~ 2016/12/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪

初見です
今回知人が出演するので、初めてですが見に行きます。

タイトルからはどのような展開になるか想像が難しいですが(どたばた劇?)、心に響く内容を期待しています。

このページのQRコードです。

拡大