れいちょの観てきた!クチコミ一覧

21-31件 / 31件中
舞台「タンブリング」Vol.4

舞台「タンブリング」Vol.4

TBS

赤坂ACTシアター(東京都)

2013/08/01 (木) ~ 2013/08/19 (月)公演終了

満足度★★★

定番
これぞ青春ドラマの定番、といった内容。
作品自体はドラマから好きですが、
展開も読めてしまうし、もう1インパクトほしかったです。

あたっくNo.1

あたっくNo.1

劇団EXILE

青山劇場(東京都)

2013/08/23 (金) ~ 2013/09/17 (火)公演終了

満足度★★★

男たちの
熱い友情と、母国への思い、プライド、夢、、、
戦時中のお話で潜水艦の話、というのはあまり多くないですが、
どうしても話の先が想像できてしまうこと、ありきたりな終わり方であること。
それでも、メッセージはたくさん込められていて、
客層も幅広かったですし、和太鼓やストンプといったエンタメ性あふれるつくりで
面白かったです。

ただ残念だったのは、観客側。
子供が結構いたものの、途中で飽きてしまうのか
上演中のおしゃべり、飲食、出たゴミで遊びだす・・・
子供でなくても、ケータイは鳴るし、正直最悪でした。

魔劇 今日から(マ)王! 魔王誕生編

魔劇 今日から(マ)王! 魔王誕生編

株式会社Ask

博品館劇場(東京都)

2013/04/25 (木) ~ 2013/05/06 (月)公演終了

満足度★★★

ミュージカル、ですよね
原作を知っていたのとキャストさんで、興味を持ちました。
なかなか、面白かったです。
が。
歌が不安定だし、音量バランスも劇場に合っていない様に感じました。

ちょっとこの作品で何がやりたかったのか掴めませんでした。
イケメンを見て笑うには、楽しかったです。

合唱ブラボー!~ブラボー大作戦~

合唱ブラボー!~ブラボー大作戦~

ネルケプランニング

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2013/06/06 (木) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

満足度★★★

上達は感じました
前作を観ていたので観劇を決めました。
キャストの違いもありますが、歌の上達は感じられました。
ただ、やはり合唱コンクールのシーンであったり、
最後のレビュー要素に時間を取るため、ストーリーが弱い。
前作よりはまとまりがあった様に感じますが・・・。
加えて、合唱作品としては、選曲がうーん…という感じでしょうか。
POPSを使うのも観客の年齢層を考えればわかりますが
開演前にせっかく合唱定番曲がばんばん流れているのに
実際歌うのは2曲ほど?・・・もったいなかったです。

ロボティクス・ノーツ

ロボティクス・ノーツ

トライフルエンターテインメント

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2013/05/03 (金) ~ 2013/05/12 (日)公演終了

満足度★★★

これから
原作知識0で行きましたが、なかなか面白かったです。
開演前にパンフレットを読めず、専門用語的なものはちんぷんかんぷん、でしたが、原作知らなくてもそれなりに楽しめるかと思います。
実際にロボットを使ったシーンも面白かったし、笑いの演出、素敵だと思います。

ただ、セリフが言いにくいのか、詰まる場面が何度もあったり…
最後の戦闘シーンはバックで音流れてるし、説明台詞のような長台詞でモゴモゴしてる感じがしたし、
マイクが音を拾いきれていないから何言ってるのか分からなかったり…
動きも激しいし、ダンスもあるしで音量小さめにしてるのかもですが、大事なシーンのセリフが聞こえないのは痛い。
あと、2時間に納める為に色んな点を削られているとは思いますが、キャラクターで疑問の残る子が何人か…
なので★2つマイナス、かな。

でも、総合的に面白かったし、アクションやダンスもカッコ良かったし。
これから、千穐楽までにどんどんよくなると期待を込めて。
皆さんの熱演は伝わって来たので、頑張って欲しいです。

「THE ALUCARD SHOW」ジ・アルカード・ショー

「THE ALUCARD SHOW」ジ・アルカード・ショー

ネルケプランニング

【閉館】AiiA 2.5 Theater Tokyo(東京都)

2013/08/02 (金) ~ 2013/08/25 (日)公演終了

満足度★★★

SHOWとしてなら
友人に誘っていただいて行ってきました。
SHOWとしてなら、面白いし、ダンスもかっこいいし、
ですが、ストーリー面は「???」というのが正直なところ。
歌・ダンスがメインでしょうから、わからなくもないですが、
だとすればお芝居は必要だったのかな・・・とも思い、この評価です。

ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇

ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇

ミュージカル『薄桜鬼』製作委員会

サンシャイン劇場(東京都)

2013/03/14 (木) ~ 2013/03/24 (日)公演終了

満足度★★★

成長を感じました
前作の斎藤一篇は原作と出演者に惹かれて観に行きました。
今回も行くか悩みましたが、気になり観劇。
前作より殺陣も歌も上手になったキャストもいましたが、
やっぱりまだまだ、歌は安定しないな、と思いました。
動きが激しいのもわかりますが、
”ミュージカル”と銘打っている以上、頑張って欲しいです。
1曲目の沖田ソロはオケの音量が大きいのか、
歌詞どころか歌ってるのがやっと分かる程度でしたし、残念。
ユニゾンは綺麗だったので、個々でのスキルがもっともっと上がれば
いいのにな、と思いました。

ママと僕たち

ママと僕たち

ネルケプランニング

【閉館】AiiA 2.5 Theater Tokyo(東京都)

2013/06/21 (金) ~ 2013/06/30 (日)公演終了

満足度★★

シリーズとして
暴走男子は大好きなシリーズだったのですが・・・
ストーリーの不自然さ、矛盾・・・
キャストのFANには楽しめるのでしょうが、今回は誰目当て、というのもなく。
あと、劇場の座席が辛くて、それも加えてマイナス評価です。

舞台 死神姫の再婚〜旦那様、お買い上げありがとうございます!

舞台 死神姫の再婚〜旦那様、お買い上げありがとうございます!

株式会社Decca

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2013/03/13 (水) ~ 2013/03/17 (日)公演終了

満足度★★

アイドル舞台?
この作品で何が伝えたかったんだろうな、と言うのが正直な感想です。
要所要所である笑いが諄く感じましたし、
劇中での歌のシーンは正直必要性がわかりませんでした。
原作を知らなかった事もあり、すごく置いてけぼりにされた気分でした。

セットや衣装は世界観をなるほど、とうならせるものだったし、
役者さんの一生懸命さはすごく伝わって来たので、
すごくもったいなかったです。

仏の顔も三度までと言いますが、それはあくまで仏の場合ですので

仏の顔も三度までと言いますが、それはあくまで仏の場合ですので

ポップンマッシュルームチキン野郎

サンモールスタジオ(東京都)

2013/05/24 (金) ~ 2013/06/03 (月)公演終了

おもしろかった
今更ながらで申し訳ないですが・・・
とにかく面白かったです。
開演前のショー?にもびっくりしましたし、とにかく笑わせていただきました。
大人の本気の悪ふざけ・・・というのは失礼かもしれませんが、
本当に「演劇という名のジェットコースター」という言葉がふさわしいと思いました。

斜い人 (はすいひと)

斜い人 (はすいひと)

ナイスコンプレックス

サンモールスタジオ(東京都)

2013/05/02 (木) ~ 2013/05/08 (水)公演終了

言葉が出なかった
セットにループする様な演出に、なかなか面白かったです。


赤ちゃんポスト。正直重いテーマです。
考え方は人それぞれだし、子を持つ親でも感じ方は違うだろうし…
こんなことが無くなればいいと思う反面、どんな生まれ育ちでも、今を幸せだと感じ生きているなら良いのではないかとも思います。

答えなんてわからないし、何が正しいとも無いと思います。
ただ、この作品で考えることがたくさんあって。涙が止まりませんでした。
ぜひ、たくさんの人に観てほしいです。


評価は、あえて付けません。
でも、素敵な作品でした。
ありがとうございました。

このページのQRコードです。

拡大