むねむねの観てきた!クチコミ一覧

141-160件 / 213件中
咲けぬ椿は落ちずに腐る

咲けぬ椿は落ちずに腐る

牡丹茶房

ザムザ阿佐谷(東京都)

2016/10/19 (水) ~ 2016/10/23 (日)公演終了

満足度★★★★

秘密基地
人を助ける、助けられる、すがる、すがられる、コンプレックスを持つもの同士の人間関係をうまく表現されていて、とても良かったです。
ホマレさんの顔のあざ、黒くするだけでは、もっとグロテスクなものすべきです。終演が21時30分はつらいです、

マルカジット、マーカサイト

マルカジット、マーカサイト

やみ・あがりシアター

こった創作空間(東京都)

2016/10/07 (金) ~ 2016/10/10 (月)公演終了

満足度★★★★

宇宙飛行士
宇宙飛行士の募集条件(無性愛者)でもいつか性の欲望にかられてしまう人間のさががと性欲かられた人間と無性愛者とのやりとり、うまく演出・演技されていてとても面白かったです。

~50とひとつの蝶結び~

~50とひとつの蝶結び~

Manhattan96

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2016/10/07 (金) ~ 2016/10/16 (日)公演終了

満足度★★★★

50とひとつの蝶結び
お芝居にタップダンスに手品に歌ともりだくさんでとても楽しめました。
オムニバス形式といいながら、どこかつながっているかのように感じました。
お芝居が始まってすぐに紙をまきちらし、そのまきちらかした紙の上での演技には驚きました。おもしろい演出。
紙とタブレットの戦いはなるほどなあという感じ、よく考えられたストーリーですね。
お芝居のタイトルの意味がよくわかりませんでした。

100人のタナカ!

100人のタナカ!

PocketSheepS

TACCS1179(東京都)

2016/10/13 (木) ~ 2016/10/16 (日)公演終了

満足度★★★★

みんあタナカ
人の脳の中、いろいろな事に「たいしての両面(決断、判断力、真面目・不真面目などなど)をうまく表現されていておもしろかったです。
すごく立派な衣装ではないけれども色々なコスチュームでよかったです。
あっという間の2時間10分でした。ただこれだけの時間の公演を行うのであれば開演次官をもう30分早くしていただけるとありがたかったです。

遠い国から来た、良き日

遠い国から来た、良き日

ワンツーワークス

赤坂RED/THEATER(東京都)

2016/10/14 (金) ~ 2016/10/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

遠い国から来た、良き日
自分は広島出身なので、広島弁がとても懐かしかったです。広島を離れて25念ぐらい経過して改めて広島弁を聞くととても滑稽に聞こえました。
劇団ワンツーワークスはいつも社会問題に関するものを取り上げれていて、今回も戦争・内紛で遠いように身近なもの。
うまく考えられた作品って感じ。若手中心でのお芝居でしたが、すごくみせられる
部分もありよかったです。
せまい空間を今回も上手に使われていました。

MOLOK

MOLOK

劇団メリケンギョウル

明石スタジオ(東京都)

2016/10/14 (金) ~ 2016/10/16 (日)公演終了

満足度★★★

マクベス
シェークスピアのマクベスを知らないと全く分からない内容でした。自分もマクベス忘れていたので一部チンプンカンプンでした。もう少しわkりやすくしていただけるとありがたかったです。でも役者さんの演技を観てるだけで十分堪能出来ました。

空気ノ機械ノ尾ッポvol.23

空気ノ機械ノ尾ッポvol.23

空気ノ機械ノ尾ッポ

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2016/10/06 (木) ~ 2016/10/09 (日)公演終了

満足度★★★★

観てきました
元気、元気、元気いっぱいに駆け抜ける、なんの訳もなくただひたすらにかけぬける、そんな中で展開される会話劇でとても楽しませていただきました。絲を根気よくたどっていくシーンはすごいなあっていう感じてよかったです。元気をいただけるようなお芝居。

清姫道成寺

清姫道成寺

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

シアターX(東京都)

2016/10/06 (木) ~ 2016/10/10 (月)公演終了

満足度★★★★

清姫道成寺
ろうあ者向けということもあってセリフがまったく無く、ところどころで手話やナレーションが入る設定。踊やステップや音楽が和洋折衷で独特のものみたいで
よく考えられたものになっていました。
主役の清姫が激しく動くシーンはすごいなと感じでした。

へなちょこヴィーナス

へなちょこヴィーナス

“STRAYDOG” Seedling

ワーサルシアター(東京都)

2016/09/29 (木) ~ 2016/10/03 (月)公演終了

満足度★★★★

へなちょこ
主役の女性可愛かったです。
若さあふれた演技てよかったです。
お母さん役の棒読みのセリフから始まったので、
どうなるかと心配しましたか、そこからエンジン全開て、すごい奮闘ぶり。
いつの間にかお芝居に引き込まれてしまいあっという間の1時間半でたのしませていただきました。

ミニチュア

ミニチュア

シアターノーチラス

新宿眼科画廊(東京都)

2016/09/23 (金) ~ 2016/09/27 (火)公演終了

満足度★★★★

ミニチュア
すごくせまい舞台で役者との距離が短くて役者の顔の表情やしぐさ等がよくみえました。失踪女性の一室でそれぞれの登場人物が入れ替わり立ち代りいろんな組み合わせで会話が始まる。その会話がまずかみ合わないところからはじまるのがなんともいえないですね。
迫真の会話劇でとてもよかったです。
ただ、自分としては最後もうひとひねりあってもいいのではと感じました。
あっという間の75分で21時前に終わるのはいいです。

東京クラシック

東京クラシック

東京クラシック

渋谷SuNaBa(東京都)

2016/08/20 (土) ~ 2016/08/21 (日)公演終了

満足度★★★

東京クラシック
いろいろな夢を描いていた若者たち姿を上手くストーリー性をもたせて演出、演技されていてとても見応えありの作品。

ネタバレBOX

朗読劇ならともかく、台本を見ながらの演技はとうかなた感じました。
オールドアクターズソング

オールドアクターズソング

THEATRE ATMAN

シアターシャイン(東京都)

2016/08/18 (木) ~ 2016/08/21 (日)公演終了

満足度★★★★

白鳥の歌、熊、結婚申込
どれがどの作品なのかよく分かりませんでしたか、すばらしい演技に、すごいセリフの量と語り。
3作目は主役本人の事を演じられているかのように思えました。

ネタバレBOX

役者の知り合いなのかしら、演じはじめたら大きな声てずっと笑い続けるなんて
土木座

土木座

guizillen

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2016/08/17 (水) ~ 2016/08/21 (日)公演終了

満足度★★★★

土木座
土木工事的なものかなと思いきや、ぜんぜんちがって、ロケット発射用の穴だつたり、未来につながる穴だったりと三人姉妹それぞれの穴、
次女の奮闘ぶりには圧倒されました、歌も上手で聞き入っていました、
とても面白くてよかったです。

夏の夜の夢

夏の夜の夢

青年芸術家協会

江東区深川江戸資料館小劇場(東京都)

2016/08/13 (土) ~ 2016/08/14 (日)公演終了

満足度★★

真夏の夜の夢
可愛らしいフライヤーと有望新人発掘ということで期待して観に行きましたが、いまいちでした。セリフを噛んでしまうし、ぎこちない動き。
有望新人発掘とうたうのであれば全員若者でやるべきではないかと感じました。
妖精達はほんとお遊戯会という感じ、自分達でなにかアレンジしてほしかったです。
全体的にはいろいろアレンジされていて面白くみさせていたました。

「過ぎ去って行く日々はやがて…切ない想い出に」

「過ぎ去って行く日々はやがて…切ない想い出に」

劇団ザ・スラップスティック

明石スタジオ(東京都)

2016/08/12 (金) ~ 2016/08/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

舞台女優
開演前からウォーミングアップ名の下でダンスパフォーマンスがあり、いつの間にか、本番のお芝居に突入。
舞台女優(役者)というか主役になること、主役を維持することの大変さがすごくわかりやすく表現されていました。
場面がころころ変化するので見やすかったです。
いたるところでダンスがあり、見応えありました。
主役をやっている女優と主役を目指している女優とのやり取りは
見ごたえありました。

ロマンス

ロマンス

株式会社STAGE COMPANY

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/08/09 (火) ~ 2016/08/14 (日)公演終了

満足度★★★

ロマンス??
すごい爆音で耳が壊れそうでした。
ホモ・オカマというのではなく、ただたんに男が好きなだけっていう感じと思いました。
半端でないセリフの量に肉体を使っての熱演ですごかったし、圧倒されました。本当に相手を愛していたのかよくわかりませんでした。
ところどころに笑いを誘う場面もありましたが、やっぱり気分がすぐれなくなってしまいした。

雨の日は上を向いてバラードをシャウト

雨の日は上を向いてバラードをシャウト

GRahAMBox

小劇場 楽園(東京都)

2016/08/06 (土) ~ 2016/08/07 (日)公演終了

満足度★★★★

バラードをシャウト???
生でのコントあり、映像でのコントあり、色々な組み合わせメンバーでいろいろなコントあり。無茶苦茶笑えるものや、ちょっと考えさせられるコントありでした。結構、体を使うコントで汗びっしょりになっていて、みんな真剣に取り組んでいる感じでよかったです。
壁に貼り付けてある小物(骨董品みたいなもの、缶詰、マヨネーズ、などなど)を販売するのにはびっくりしました。、

丹青の おすわどん

丹青の おすわどん

深川とっくり座

江東区深川江戸資料館小劇場(東京都)

2016/08/05 (金) ~ 2016/08/07 (日)公演終了

満足度★★★★

おすわどん
無茶苦茶こわいわけでもないけど、なんだかこわいって感じだけど、本当に心温まるお芝居でよかったです。
おすわどん役の堀江あや子さんの汗びっしょりになっての演技、大変感激しました。
役者・スタッフみんなが家族のような感じてtいいですね。

太陽のあたる場所

太陽のあたる場所

パンドラの匣

TACCS1179(東京都)

2016/07/27 (水) ~ 2016/07/31 (日)公演終了

満足度★★★★

太陽のあたる場所
登場人物がそれぞれに主役になろうとしているのかしから、みんながみんな助演っていう感じ、みんながみんな。それぞれ役割をしっかりと演技されていて
とてもよかったです。

月の道標

月の道標

ニラカナエナジー

座・高円寺2(東京都)

2016/07/22 (金) ~ 2016/07/24 (日)公演終了

満足度★★★★★

沖縄
この公演の前日にも沖縄の半世紀についてのドキュメンタリー映画を見ましたが、その映画ではあまりにも生々しい場面はありませんでしたが、本公演はとても生々しい場面がたくさんあり、とても考えさせられるいい作品ですね。沖縄の悲惨さよく描きだされていましたね。
旗揚げ公演とは思えないほどしっかりした作品であり、演技で見ごたえ十分でした、

このページのQRコードです。

拡大