みさのもらったコメント

501-520件 / 1821件中
from もらったコメント
KAE KAE みささん、パラドックス定数、本当にスゴイですよね? ここでの評判で「東京裁判」を観に行き、もう愕然としました。 会場の雰囲気も、計算の内なんですね。 今回、観に行けないので、詳細なるレポ、少しでも想像しながら、拝読させて頂きました。 次回公演は、私も万難を排して観に行きたい、体感に行きたいと思います。
2010/03/23 03:42
しおり しおり みさ様!! そう、わたくしがホンモノのしおりでございます コメントありがとうございまする!! 主催 如月の右往左往なコメントにやさしくフォロー頂きまして、本当に感謝です。 時折、わたくしどもでも手に負えない暴走っぷりなのですが、 てなづけられておられますね!! 是非、劇場にて、お待ちしております!
2010/03/23 03:18
退会ユーザ 退会ユーザ みさ様 応援ありがとうございます!! はい! 次回も全力投球させていただきます☆☆☆
2010/03/21 09:14
退会ユーザ 退会ユーザ みさ様 ご来場、まことにありがとうございました!! 作品の軸を的確に捉えたコメントに感服いたしました☆☆☆ ご感想、有難く頂戴いたします!
2010/03/20 06:16
Naoking! Naoking! みさ様 御来場、本当にありがとうございました! 「観てきた!」コメントも、細部まで触れて下さり、大変参考になりました。 いろいろと気になる部分あったかとは思いますが、まずこの『8割世界』という団体を、今回知って頂けただけでも嬉しい限りです。 今回は真正面からの『ドタバタコメディ』でしたが、7月の番外公演では、『ガレキの太鼓』さんというまた「8割」は大幅に違った世界観の脚本をお借りし、また今回とは違う彩りの『8割世界』をお届けする予定でおります。 もしお時間ありましたら、こちらも是非いらして頂ければと思います。 とにもかくにも、御来場、コメント、本当にありがとうございました!!
2010/03/20 02:01
ksks ksks あいあいさぁ~!!! がむばります~!!!!!!
2010/03/20 01:24
ksks ksks ああ、だんだんとその気になってきそうな自分が怖い如月せいいちろーです!! 性のマイノリティー世界が、そう遠くないと感じてる私がいます。 そんなアタクシが、脚本・演出をしたすっとんきょーな舞台を4月・三鷹にてご高覧くださいませ!! ごきげんよう~!!
2010/03/19 17:04
ksks ksks みささん!! のおぉ!!こうしてすれ違いとか、誤解が生まれていくのが、今の世の中なのですね!! あざっす!!勉強、あーざぁっす!!! 世の中の厳しさを学べました!! ですが、ぜひ、劇場ではお手柔らかに、ひとつよろしくお願いいたします!!! ええ、ひらにひらにお願いいたします!!  >勿論、当日はカマ風味全開のご挨拶とかあるのでしょう? 期待しまくり! あ、あの、いつもはふざけたりしたご挨拶をするのですが、 今回の公演は、紳士的にご挨拶をさせていただこうと思っております!!
2010/03/19 04:11
KAE KAE みさ様 なるほど、そう取られたんですね。 私は、逆に、兄が「いつもは無理だけれど、たまには顔を出していいよ、子供達もおまえに会いたがっているし…」と、肯定的に言ったように受け取ったものですから、ほんの少し、ネッドの人生に光明が差したように捉えたのです。だから、ちょっと希望が見えたかな?と。確かに、ナンシーを刺激しないようにとは釘を刺していましたけれど。 でも、観てよかったと言って頂けて、ほっとしました。
2010/03/19 01:56
らいむすとーん らいむすとーん 三人芝居だそうで。お気に入りの谷村さんがガンミできるかと思うと、にんまり
2010/03/18 23:43
KAE KAE みさ様 いつもながら、的確なレビュー、なるほどなるほどと拝読させて頂きました。 たまたま、時間堂の翌日にこの芝居を観たものですから、自分で勝手に両作を比較して観ているところがありました。 それで、漠然と、この舞台のみささんのコメントを拝見したいなと思っていたのです。 そうしたら、観たいコメントがアップされていたので、思わず、メッセージさせて頂いてしまいました。 本当に、なるほど、なるほど!! たぶん、この芝居、テーマに重きを置いて観るか、私のように、歯車になった個人的人間ドラマに視点を置いて観るかによって、印象も感想も変わりそうだなと思っていました。 でも、どちらで観るとしても、大変よくできた本だなという思いは変わりません。 私のおススメしたせいで、もし後味の悪い思いをさせてしまったのでしたら、ご勘弁下さいね。 後味悪いけど、観てよかったとみささんが思って下さったなら、嬉しいのですが…。
2010/03/18 21:30
ksks ksks みささん! すみません、改めまして、ウラダイコクの如月せいいちろーです!! 間違えて、公演を登録した「しおり」さんのページからコメントを記したために、 「しおり」となってしまいました! なんてっネカマチックになってしまいました! 誤解をさせてしまいすいません~(泣) はいっ!!ぜひ、ご期待ください~!! とはいえ、自らハードルをあげてしまったことを、若干後悔もしつつ… ご来場を、心よりお待ち申し上げております!!
2010/03/18 14:58
KAE KAE みささん、早速のコメントありがとうございました。 みささんのレビュー、大変興味深くいつも拝読しています。 あのコメントに関して、あちらに書くのは変なので、こちらに書かせて頂きますが、私も、みささんのレビューに一々頷いて見ていました。(笑) これからも、」みささんのストレートなレビュー、楽しみにしています。変なエッセイより、ずっと読み応えありますもの。
2010/03/17 21:18
しおり しおり ウラダイコクの如月せいいちろーです!Attack9th!! 「ユダ勘定」への「観たい」書き込みありがとうございます!! 今作品は、イスカリオテのユダの裏切りをモチーフに、好き勝手に遊び倒すような作品です。 はいっ! 力いっぱいにオオザッパな脚本を元に、 オオザッパに天才役者たちが、 オオザッパな舞台を作ります!! ご来場を、心よりお待ちしております!!
2010/03/17 06:53
KAE KAE みささん、初めまして。 是非是非ご覧になってみて下さい。 みささんのコメントいつも拝読させて頂いていて、この作品のみささんのコメントを拝読したいなと、実は思っていたのです。 是非とも、ご覧になって、観て来たコメントして下さい。楽しみにしています。
2010/03/17 02:08
アキラ アキラ ベタぼめですね(笑)。 いやー観たかったなあ。 近いから、ちょっと時間ができたら行こうかと思っていたけど、結局行けませんでした。 残念です。
2010/03/15 06:36
きゃる きゃる みささま ありがとうございます。こうなってみると、反動でやたら本が読みたくなって困りますね。 手術まで目はなるべく使わないように心がけていますが、見え方にイライラすることもありますね。 美術館の展示物の説明文とか、電車の中吊り広告の文字がダメ。
2010/03/13 20:03
ヤマダ/□字ック ヤマダ/□字ック みさサマ 初めまして。□字ックの山田と申します。 「観たい!」へのコメント、有難うございます。 何だかとてもの嬉しくなってしまいました APOC、とても素敵なお店ですので楽しんで帰ってくださいね。 そして何と!店員さんにオシャレなフランス人さんがいらっしゃいますから。 オシャレな人です。 是非、そのフランス人を観に来てください。 会場にてお会いできること、心よりお待ちしております!
2010/03/13 01:19
きゃる きゃる みささま >結局薬局、用無しになったまことはゆかに殺され、世間からは犯人と汚名を着せられたまま、自害したという設定になってしまうが、ゆかは現金を段ボール箱に入れて実家に郵パックで送付する。というとんでもないサスペンスコメディ。 題名からはまったく想像できない内容ですね。しかしゆうぱっくで郵送って、いくら郵便局だからってどんだけのどかなんでしょ(笑)。
2010/03/12 15:23
ぐっみー ぐっみー ご来場ありがとうございます。制作の勝木です。 インパクトもダイナミズムもない作品ですが、 いつもお客様の心が温まるような作品作りを目指しています。 これからもよろしくお願いいたします。
2010/03/10 13:20

このページのQRコードです。

拡大