こ こ ち り【ご来場ありがとうございました!!】
miel(ミエル)
atelier SENTIO(東京都)
何をすればいいのだろー...ねぇ主宰、教えて!
いえずすあるいはあしをあらえあるいは、あい
d’UOMO ex machina
camarada(東京都)
演出です。
私が一粒の米であったら
世田谷パブリックシアター
生活工房ワークショップルーム(三軒茶屋駅前キャロットタワー4階)(東京都)
local performerとしてお客さまと英国人出演者の橋渡しをします。
このままでそのままであのままでかみさま
COLLOL
SuperDeluxe(東京都)
研究・演出
字幕製作・操作
旬の観たいもの展2010
旬の観たいもの展
ギャラリーLE DECO(東京都)
天然果実、ドラマトゥルクの肩書のもと、主に音楽を使って演者のいろいろを助けます。
∞INFINITY
東京オレンジ
駅前劇場(東京都)
音響セッティングと照明の即興操作で関わります。
このままでそのままであのままでかみさま
COLLOL
BankART Studio NYK(神奈川県)
研究という観点から演出を共同でやってます。
今回は草刈りはしないですみそうです。コンクリート壁の劇場空間における草刈り的なポジションを模索中。
『≪in solitudine secum loqui...≫ sive de Libro Iob Veteris Testamenti』
COLLOL
MODeL T(東京都)
演出です。
共同で出品する2つの集団のうちの片方の代表でもあります。
演出って何をするんでしょうね? 全体を一つの音楽に作曲してそれを使ってなんらかの劇場空間をつくりだすことですかね。そのために私は翻訳やって音響やって照明やって、つまり演者の遊び場をつくります。
”Welcome to Christmas Avenue"
劇団TSCompany
浦安市文化会館(千葉県)
照明を手伝いました。歌って踊る彼らにピンスポットをあてます。
欲望貴族
角角ストロガのフ
王子小劇場(東京都)
主宰の雑談相手としてこの公演に参加しています。
本気の雑談相手です。公演のクオリティをこのポジションからあげていきます。「雑談相手」というクレジットがどこの劇団のどこの公演のチラシにもスタッフリストにのるそんな演劇製作に欠かせない役職にすべく邁進します。
「Live the LiFE」 学女スペシャル
東京オレンジ
学習院女子大学 やわらぎホール(東京都)
照明&音響。
田口アヤコ vs ふたたび
COLLOL
UPLINK FACTORY(東京都)
演出です。
3本を一つの流れにすることとそれぞれの組の特性を際立たせる仕掛けを用意することが演出です。
満間組と金崎組のtextは部分的に私の翻訳です。
Live the LiFE
東京オレンジ
駅前劇場(東京都)
音響。
村井美樹のmono*mono語り vol.1
supported by ai-ou !
目白庭園(東京都)
いろいろ雑用。主に照明。
William ShakespeareのAntonius & Cleopatra、あのひあなたはあのかわは
d’UOMO ex machina
アサヒ・アートスクエア(東京都)
翻訳・美術・演出
ファウスト第一部
劇団地上3mm
アレイホール(東京都)
研究者...ときどき音響家。
革命前夜
カブ)牛乳や
シアターシャイン(東京都)
制作。
田口アヤコ vs
COLLOL
MODeL T(東京都)
甘粕・川渕・村井・金崎組の演出というか相談相手というかフランス語の先生というか。
ひらかなくてもよい
COLLOL
アサヒ・アートスクエア(東京都)
研究・演出
めでいあ
d’UOMO ex machina
アサヒ・アートスクエア(東京都)
翻訳・演出・美術。またの名を人攫い。