桑原裕子「アクターズラボ」開催!

2022.11.06

wag.lab 「アクターズラボ」
【講師:桑原裕子】

“あともうすこし、俳優として自由になるために”
遊びや小創作を通じて柔軟な思考と創造性を探究し、様々な視点から俳優のこころと体に向き合っていく三日間。

《概要・申込方法》
「アクターズラボ」
《講師》桑原裕子
《日程》
2022年12月2(金) 18:00~21:00
3(土) 13:30~17:30
4(日) 13:30~17:30
《場所》調布駅周辺を予定

◎本参加
《参加費》15000円
《定員》15名 
※応募者多数の場合、選考となります。その場合の選考基準等のご質問にはお答え出来かねますのでご了承ください。
《応募条件》
・舞台・映像出演経験のある方
・全3回すべて参加可能な方
・心身ともに健康な方

◎見学参加
《参加費》各回3000円
《応募条件》心身ともに健康な方
《定員》有
※新型コロナウィルス感染拡大状況等により見学枠は無くなる場合あり。

《お申込み》
参加ご希望の方はwag.公式サイト(https://www.pj-wag.com/)よりお申込みください。
※本参加ご希望の方のみ回答必須の項目がございます。ご注意ください。

《募集期間》
11/6(日)~11/19(土)22:00
※先着順ではありません。
※受講の可否は11/24(木)迄にご連絡いたします。(本参加ご希望の方のみ)
※見学参加は開催日前日23:59まで受け付けております。

《キャンセルについて》
受講確定後(選考通過後)のキャンセルはご遠慮ください。
やむを得ず受講をキャンセルされる場合は所定のキャンセル料を頂戴いたします。

[キャンセル料]
募集期間中(~19日):なし
募集期間終了後~8日前(11/24)まで:参加費の50%
開催日7日前(11/25)~開催日前日(12/1):参加費の70%
開催日当日及び連絡なし無断キャンセル:参加費の100%
※以下の場合はキャンセル料はいただきません。
・見学参加のキャンセル
・主催者側の事情により開催中止となった場合


《ハラスメント防止策につきまして》
wag.ではハラスメント防止策を策定しております。ご一読くださいませ。


[講師プロフィール]
桑原裕子  くわばら・ゆうこ
劇団KAKUTA主宰、俳優・劇作家・演出家。
近年の出演作に『閃光ばなし』『徒花に水やり』『シブヤデアイマショウ』『俺節』『ペール・ギュント』など。新国立劇場「ロビー・ヒーロー」演出、NHK「昭和歌謡ミュージカル また逢う日まで」脚本、舞台、映像、エッセイ、ゲームシナリオと多方面で活動。また、劇団作品『ひとよ』が白石和彌監督で映画化。
穂の国とよはし芸術劇場PLAT芸術文化アドバイザー。
2009年KAKUTA『甘い丘』 第64回文化庁芸術祭・芸術祭新人賞受賞。
2015年『痕跡』 第18回鶴屋南北戯曲賞受賞。
2018年『荒れ野』 第5回ハヤカワ『悲劇喜劇』賞、第70回読売文学賞戯曲・シナリオ賞受賞。

~桑原さんコメント~
「今よりあともう少し、自分の体をうまく扱えたら。あともう少し、素直に表現できたら。あともう少し、他人の呼吸を感じられたら。あともう少し、怖がらずに、遊び心を生かせたら。
演技を教わるという感覚から離れ、俳優が自ら模索し、発見し、遊ぶ。その手がかり足がかりを見つける、三日間の小さな旅へ。私も皆さんと一緒に、さがします。 桑原裕子」

このページのQRコードです。

拡大