なつしろぎくのお茶 作者より

2019.03.22

み群杏子短編集 着物で朗読会
『なつしろぎくのお茶』

私は日常生活であまり着物を着ることはありません。
家事には不便だし、長時間歩くと疲れるし、あつらえるのは値段も敷居も高い。でも、手織りの紬や更紗模様に心を惹かれ、骨董市を巡ったり、ネットをチェックしたりして、家で密かに着せ替えごっこのように着物や帯を楽しんでいました。
そんな私を「着物で一緒にお散歩しましょうよ」と誘ってくれたのがえびちゃんとゆうこちゃんで、三人で「オトナの倶楽部活動」と称して何度か京都に行くうちに、なにか面白いことやりたいねえということに。仲間を募って今回の朗読会を企画しました。

机の奥から出てきた古い手紙、
隣に住む気になる男の子、
通い詰めるお気に入りの店、
階段の上の見知らぬ世界、
なつしろぎくのお茶の味、
川べりの小さな小屋…。
六人が語る六つの秘密の物語。
お話とお話の間には、アコーディオンの生演奏。

また本編の他にも、当日発表の特別ゲストをお招きしてのパフォーマンスも!一日だけの朗読会ですが、一同心をこめてお客様をお迎えしたいと思っています。             
               み群杏子

み群杏子短編集/着物で朗読会
『なつしろぎくのお茶』
4/20土 15時~/19時~
茨木市 和カフェ 玉屋月心庵にて
お抹茶・お菓子付きで1000円です。
会場の都合上、1ステージ定員25名です。
ぜひご予約下さい。
https://www.quartet-online.net/ticket/natsushirogiku

<作品をちょっと読んでみたいと思った方は…>
み群杏子のホームページはこちらです
http://hoshimizuku.blue.coocan.jp/
ブログはこちらです
https://blog.goo.ne.jp/mimre360

このページのQRコードです。

拡大