団体 ブロッサム フィルハーモニック オーケストラ

ブロッサム フィルハーモニック オーケストラ

(東京都)

ブロッサム フィルハーモニック オーケストラ

アクセス数(0)<直近30日間>

お気に入り(0)

団体 ブロッサム フィルハーモニック オーケストラ

ブロッサム フィルハーモニック オーケストラ

(東京都)

ブロッサム フィルハーモニック オーケストラは、2008年に行われた第1回定期演奏会を皮切りに活動を開始した新生プロフェッショナルオーケストラです。

音楽監督兼常任指揮者・西谷亮のもと、演奏に意欲を持つ新進気鋭の若き演奏家が中心となって集まり、2007年より設立準備を重ね、満を持してブロ...

もっと読む


基本情報

所在地
東京都
カテゴリ その他
公式サイトURL http://www.blossom-phil.or.jp/
設立 -
受賞歴
メンバー 西谷亮
活動紹介 ブロッサム フィルハーモニック オーケストラは、2008年に行われた第1回定期演奏会を皮切りに活動を開始した新生プロフェッショナルオーケストラです。

音楽監督兼常任指揮者・西谷亮のもと、演奏に意欲を持つ新進気鋭の若き演奏家が中心となって集まり、2007年より設立準備を重ね、満を持してブロッサム・フィルとしての活動を開始しました。

ブロッサム・フィルのこれまでの定期演奏会では、著名な作曲家の作品を取り上げながらも、その背後に隠された名曲にもスポットを当てるという意欲的なプログラムを構成し、クラシック音楽の楽しさと新しい発見をお届けしてまいりました。
特にクラシック音楽に初心者の方々へ向け、オーケストラによる演奏をより身近に、そして気軽に楽しんでいただくためプログラムの構成から、プレトークやロビーコンサート、公開リハーサルの開催、「深川クラシッ句」(音楽俳句)や絵画の募集など、『オーケストラの花束』プログラムとして多彩な企画を実施しています。
また、こども達へCDやDVDでは伝わらない“生の演奏”の響きと迫力を気軽に肌で感じていただくため、地元である東京都江東区在住・在学の小中学生には無償招待を実施するなど、クラシック音楽のすそ野を広げていくための活動にも注力しています。
問い合わせ先

[情報提供] 2015/12/29 08:48 by kazuoga5409

[最終更新] 2015/12/29 08:48 by kazuoga5409

お気に入りに登録するとCoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
好きな団体を応援しましょう!

お気に入り登録者0

このページのQRコードです。

拡大