【全編をi-phoneで撮影した「愛フォンブース」動画の第3弾】
劇団フルタ丸『愛フォンブース』のCM②です!
監督:工藤優太(劇団フルタ丸)
出演:宮内勇輝/真帆/篠原友紀/工藤優太/清水洋介/フルタジュン/浦川拓海(ラッパ屋)/亜希子/武田祐一/仁山貴恵/山田伊久磨(エッヘ)

ゲキダンフルタマル
(東京都)
所在地 | 〒 東京都 |
---|---|
カテゴリ | 演劇 |
公式サイトURL | http://furutamaru.com/ |
設立 | 2002年 |
受賞歴 | フルタジュン 2003年:NHK大阪主催『第24回BKラジオドラマ脚本賞』佳作賞 2008年:文芸社ビジュアルアート「星の戯曲賞」オリジナル戯曲賞準グランプリ |
メンバー | フルタジュン、真帆、篠原友紀、清水洋介、山田伊久磨(準劇団員) |
活動紹介 | ★★★★★★★★★★活動紹介★★★★★★★★★★★★★ 皆さん、はじめまして、フルタジュンです。大学生の頃に、「フルタ丸」という劇団を創りました。僕は、それをやっています。 僕は、全くもってしがないタイプ。だから、こう、なんというかやりきれない夜とか満たされない夜とかが、僕をワァァ~と襲う時がよくあって、なんか眠れなくなっちゃう。眠ろう、眠ろうと思っても眠れないんだ。眠れないとき、僕は、ウディ・アレンの映画に何度も救われた。なんか眠れたんだよね。 僕がやりたい演劇は、例えば、2人の女の子が、横断歩道で信号が変わるのを待っている。すると、カワイイ友人の方にナンパやスカウトの男が声を掛けてきて、その間、隣にいるのに、一言も声を掛けてもらえない女の子は、黙って下を向いている。別にナンパされたいわけでもスカウトされたいわけでもないけど。早く信号が青になってくれないかなぁ、早く信号が青になってくれたらいいのになぁって思っちゃう。でも、そんな時に限って、信号は赤色のままで、もう目をつぶって、じっと俯くことしかできない。僕は、その女の子が、目をつぶってやり過ごしている時間を肯定するような演劇をやりたい。 分かりにくいかもしれないけど、そうなんだ。 僕は、そうゆう演劇をやりたいんだ。 夏のあの日、横断歩道の前で俯いていた女の子も、よく行くコンビニで働いているリストカットがびっしりと刻まれた両腕をさらけ出して、お客さんにひそひそ言われても、がんばってレジを打ってるあの子のことも、部活もやらずに家に帰ってドラマの再放送をボーっと見てるだけだったあいつのことも。 分からないよ。僕は救うとか勝手なこと言っておいて、僕が演劇をやったところで、その人の本当の悲しみとかやりきれない気持ちとか、全く解決できないかもしれない。たぶん、解決なんかできないんだ。そんな単純なもんじゃない。けどさ、僕は、一晩でいいんだ。たった一晩でいい。朝になったら、また同じことで悩んじゃうかもしれない。けれど、その一晩だけ、いつもより少しだけぐっすりと眠れるような、添い寝してあげられる、そんな演劇を創りたいんだ。 あの夜、ウディ・アレンが、僕にとってのそれであったように。 |
問い合わせ先 | info@furutamaru.com |