時をかける稽古場2.0 公演情報 時をかける稽古場2.0」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 4.7
21-40件 / 40件中
  • 期待度♪♪♪♪♪

    時も国境も人種も超えて愛される作品になって欲しいという期待を込めて。

  • 期待度♪♪♪♪

    タイムワープで危機を乗り切る王道的な物語が
    劇中劇的な正に王道の劇団ベース。
    「面白くみせます」と約束しちゃった感じも良い。
    期待しています。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    ありきたりでない一味も二味も違ったスケールの大きな時間移動SF期待します!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    お話もとても面白そうだと思いましたが、
    舞台に関わるみなさんの活気さと、前作品を観劇された人たちの今回作品の期待、歓喜の声で自分も、一体どんな劇団なのだろうとこれからワクワクしています。
    ぜひ、観に行ってみたいです!!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    初演も観て凄く面白かったから、再演でどう変わるのかとても楽しみ!2回以上観ます。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    観逃がす訳がない。

  • 期待度♪♪♪♪

    誰もが思い欲しがる完成版台本…そこに関わる人々の悲喜交々が浮かぶようで、ぜひ観劇したいです。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    関東からの遠征御苦労様です!!楽しみにしています。これからもよろしくお願いいたします!!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    初演、試演会と観ましたが最高に面白い作品です。本番も楽しみです!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    タイムマシンで過去の自分に会ってしまい、過去を変えてしまうと現在の自分は存在しなくなる(パラレルワールド)らしいのですが、未来の自分に会ってしまった場合はどうなるのでしょうか。そんなことを考えるとわくわくします。

  • 期待度♪♪♪♪

    未来に行ったところで台本はできているのか?!
    前に見てとても面白かったので今回も期待してます。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    ストーリーおもしろそう

  • 期待度♪♪♪♪

    過去に戻って時間を作るなどと考える私は小市民なんですね。
    未来に行って取ってくるとは確かに…
    いや、『稽古最終日には台本は出来ているモノ』と考える方が危険なのでは…
    兎に角みみっちさを確認したいと思います。

  • 期待度♪♪♪♪

    面白そう 120分の時間旅行in稽古場 CoRich舞台芸術アワード10位 時間移動コメディ再起動! 演劇公演の為だけにタイムマシンを使い倒す、みみっちくも壮大な時間移動SFコメディ。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    過去から流れるAGRの香りを乗せて、未来が現在にねじれたドラ劇団の、禁断の笑いはつづく・・・?

  • 期待度♪♪♪♪♪

    アガリスクエンターテイメントの作品は、爆笑の中にも、心に刺さるものがある。コメディだからとあなどるなかれ。背景には、題材についての入念なリサーチと、真剣な取り組みがあるからだと思う。それでもあくまで、コメディであろうとする姿勢もまたあっぱれ。今度はSF+コメディの再演。アガリスクらしい切り口で、よりバージョンアップした面白さになっているであろうことを期待!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    前回、大阪に来ていただいた時に初観劇しました。上質なシチュエーションコメディ、とても楽しかったです!また関西に来てくださることが嬉しいです。楽しみにしてます!

  • 期待度♪♪♪♪

    予定2017/03/25 (土)

    アガリスク作品で初めて同一公演に2回足を運んだのが「時をかける稽古場」。
    初演時たぶん一番笑った場面は「それは本当に知らん!」に至る一連のやりとり。
    何がどれだけ変わったか、確かめるのが怖いような楽しみなような。
    幸か不幸かタイムマシンを持ち合わせていないので、当日までじっくり待つことにします。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    “笑えそうにない設定で笑えるコメディ”をつくる、屁理屈シチュエーションコメディ劇団だそうで、稽古場がどんな風になるのか楽しみです。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    初演の「時をかける稽古場」が、Twitterの「#2014年の舞台Best3」で多くの人に取り上げられていて、初めて自分はアガリスクエンターテイメントを知ったのですが、その後HPを観たら公演動画(https://www.youtube.com/watch?v=2CHf81uwYQE)がUPされており、その面白さにファンになり、本公演も観に行ってすっかりハマってしまいました。
    「2.0」では初演から大幅に変わるということですが、もとの作品の面白さが保証付きなので絶対に面白いはずと期待しています。
    また、時間移動物が元々好きなので、そこらへんを変えてくるのか、どう理屈付けてくるのかそこも楽しみです

このページのQRコードです。

拡大