満足度★★★★
何かに惹かれた
前半はそれほどでもなかった。
しかし後半グイグイと作品に惹かれていく。何がそうさせるのか正直自分でも分からなかった(実際、個人的趣味で言えば全く好きではない)。
やはり、知られざる現実。それも過酷な現実とそれを表現する力強い演技に惹かれていくのだろうかと思った。
スタンディングオベーションが起きたが、納得だ。
満足度★★★★
脱帽!
佐々木蔵之介・北村有起哉W主演
なんだこのセットと灯り!
状況の変遷が流れるようで、
しかも場転が派手でないのに唸る。
しかも各キャストの静かな蒼い炎は性癖すらも脱臭していて、
生々しくない。
むしろポップ。で、
最後の蔵之介さんの振り絞り台詞は抜群過ぎる。
痛い快作。
満足度★★★★★
人としての崇高さを感じました。
途中休憩の2幕もので、 3時間弱の舞台って分かっただけで、 集中できないので、もう観る気が失せるのですが。。これがなかなか。。
2幕目からは、佐々木蔵之助と北村有起哉のほぼ二人芝居なのですが、これがもう役者力から来る圧倒的な迫力で、ほんとに魅せる魅せる。。
ふたりのラブシーン?は舞台装置、照明とも相まってほかでは観た事がないくらい美しく、最後は人としての崇高なさまを見せられたようです。
満足度★★★★★
苦渋の生き方と時代の運命
以前、PARCO劇場でスズカツ版を見たが、同性愛者を巡る環境もあの当時に比べるとかなり柔和になってると思うが時代背景はかなり違う(もしかしたら近づいているのかもしれない)が、今回の方がより重苦しくシンドく、迫害の中で愛する美学と残酷さに鬼気迫るものがあった。
照明は原田保さんか、納得の美しさ。
満足度★★★★★
人間の残酷さ、卑劣さを忘れないように。まざまざと見せつけられて苦しい。お二人はもちろん、藤木孝さんがイイ。
重いテーマと内容は、今後ますます公演することの意義が強くなっていくと感じる。
人が人を差別、虐待することは、永遠に無くならないだろうと。
少なくとも世界を見るかぎり、100年や200年程度では絶対変わらないだろうと。
そう認識できているだけ、いくらかはましな状況なのだろうか。
主演の二人が出ている作品は、本当に自分にとってハズレがなく、
また、世田谷パブリックシアターとシアタートラムという劇場も同じで、
問題性と娯楽性、作者、演者、などバランスのいい選択だと思います。
ちなみに、個人的に大好きな藤木孝さんのシーンが、1シーンながらも、見逃せない。
その誠実そうで凛としていながらも、しなやかでしかし大きな背景を抱え込んだ様は、
作品の別のある一面、重さや広がりを感じさせてくれます。
実にカッコイイ。
(蛇足ですが、「シン・ゴジラ」では東京都副知事役とのことで楽しみ。
「仮面ライダーアマゾンズ」でも怪演されてます。)
※公演の説明長っ!!
満足度★★★★★
人間ドラマの深淵
素晴らしい舞台でした。
言葉では言い尽くせない、まさに、芝居を生で観ないと、体感できない、凄まじい舞台作品でした。
出演者の体現力が素晴らしい!
こんなにも、観ていて辛くなる内容なのに、感動がひたひたと押し寄せてきて、演劇の神髄を観た思いがしました。
最後は、予想できました。何となく、「100万回生きた猫」を思い出します。
人によって、捉え方は様々でしょうが、私には、究極のハッピーエンドに感じられました。
満足度★★★★★
この道しかない
「この道しかない」って叫んでる人がいるけど、その先にあるのはこの舞台のような世界なのではないか。そんな気がした。人種、民族、性別、職業、性指向・・・異端を認めず、差別、排除、裏切り、密告、不正・・・。これは過去のことではなく、ひたひたと近づいてきているこれからの世界を予言するものなのではないか。
蔵之介・有起哉両氏はもちろん他の役者陣がしっかりしていたのがなにより。とくに歩君はリアル。いるいるって感じ。友君の体にばかり目が、話題が行っていた女性陣は・・・まぁしょうがないか
満足度★★★★★
壮絶!
久しぶりに「観てきた!」に投稿したくなったほどインパクトのある芝居だった。マックスのある意味での軽さと真摯に生きるホルストが対照的で、二人の関係に厚みを与えている。圧巻は二人のセックスシーン(観なきゃわからん)で、特に北村有起哉の表情が抜群だった。
しかし、「BENT」の説明が詳しすぎて、これ以上書けない…。