座・噺2019 公演情報 座・噺2019」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 5.0
1-5件 / 5件中
  • 期待度♪♪♪♪♪

    「山﨑千惠子一座」を改め 「座・一座」に!

    「山﨑千惠子一座」の最期の公演となった前作『女優』は見応え十分でした。

    そして「座・一座」となって初めての公演となる今作も観たいな~。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    ショートストーリーの舞台は、観たことが無いので、どんな感じなのか、とても楽しみです。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    短編 童話 歴史 歌 面白そうです。
    『島原(または島原地方)の子守唄』
    『風船爆弾(「ふ」号作戦)』
    『宇野 肇 presents “FOLK SONG DUET LIVE”』
    『日本のはじまり ~古事記より~』

  • 期待度♪♪♪♪♪

    味わい深そうな内容楽しみです

  • 期待度♪♪♪♪♪

    毎回楽しみにさせて頂いている劇団さん。今回も楽しみです。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 片肺さえ薄気味悪く歓声に身震いするだろう。古事記にもそう書いてある。

    5年弱前

  2. @omae_mo_yosei @aki_000080 @inaki_match 都合のいい奴はすぐ裏切りがちって古事記にも書いてる

    5年弱前

  3. @6sXXfsbt0wUDj01 人の話は聞きましょうって古事記にも書いてあるんですよオルカさんや

    5年弱前

  4. ドミノピザ古事記行きたい

    5年弱前

  5. @saigetsu_1203 今世で信じていいのはCV大塚明夫の傭兵と百合ジャンルだけって古事記にもそう記されている とりあえずBRS見てあんな感じの百合あったら教えて

    5年弱前

  6. タチコマは原作ではフチコマという名前です。スサノヲノミコトの馬の名前が天の斑駒で、草薙素子がスサノヲノミコトの剣、草薙剣から来ていることもあり、由来が大体古事記なのがかっこいいなって思います。 押井守監督のゴーストインザシェルがわたしの一番好きな素子さんです。

    5年弱前

  7. Kojiki(Furukotofumi)古事記, is the oldest history book in Japan.The creation of the universe described in Kojiki is th… https://t.co/BVtN0QPXcG

    5年弱前

  8. たとえデザートを食っても最後はイクラで締めろって古事記にも書いてある https://t.co/hmtNKGnaws #peing #質問箱

    5年弱前

  9. 古事記にも書いてありますも

    5年弱前

  10. @komochan44 こんばんちわ😃!!クレヨンしんちゃんのしんちゃんと思いきや、安倍のしんちゃんですなw😁ツイッターは情報が早いし面白いな!魑魅魍魎的な所もあるし、天外魔境な部分もあって、現代における古事記や万葉集みたいなもん… https://t.co/NGFo2xTNfH

    5年弱前

  11. 【東大古文攻略】「敷島(しきしま)の道」とは「和歌の道」のこと。「敷島の」は「大和(やまと)」にかかる枕詞であることから。一方「連歌の道」の異称は「筑波(つくば)の道」。こちらは古事記に由来します。 #東大国語 #東大PJ

    5年弱前

  12. EDさんは神。古事記にも書いてある

    5年弱前

  13. デコ出しの色白ちゃんにはなあ 赤面時にデコにも斜線入れんだよ それがベネって古事記にも書いてある

    5年弱前

  14. マキビシはニンジャすらも致命傷を負わせる非人道的兵器な。古事記にもそう記されている。

    5年弱前

  15. 欲しい!と思ってるのであとがきで盛大に古事記してる

    5年弱前

  16. 極楽鳥は剣を持って殴ると強い 古事記にも書かれている

    5年弱前

  17. ネームが完成するまで清書に着手してはいけないと古事記にも書いてある

    5年弱前

  18. @nuxu_wx ちょっとぷよっとしたお腹はいいぞ へそは性感帯、古事記にも書かれてる

    5年弱前

  19. アイサツは大事。古事記にもそう書かれている。 https://t.co/Dq3TQe8YE4 #peing #質問箱

    5年弱前

  20. 『古事記伝』や『源氏物語玉の小櫛』で有名な本居宣長という者、実は私の子孫らしいという噂を聞いたが・・・本当かな?

    5年弱前

  21. 己は大公に刺さる。古事記にもそう書いてある。

    5年弱前

  22. @zingi_karuro イケメンは強い、古事記にもそう書いてある

    5年弱前

  23. @xQVHDJeAZqZcEXv だと思った。レタスくんそういうとこだよ。古事記じゃなくて万葉集だから

    5年弱前

  24. @imcgrk お疲れ様です💐 でも朝にはその古事記はないですからお許しくださいね❤️

    5年弱前

  25. 「性別が入れ替わったら胸や股間を触る」は入れ替わり物の元祖である、山中亘の『おれがあいつであいつがおれで』及び大林宣彦監督の『転校生』の頃からの定番シチュエーションだし、「口噛み酒」も古事記にも書かれてるお酒の作り方で、三葉のDNAを取り込むという演出には感心してました。

    5年弱前

  26. @0Minaki その古事記使用用、保管用、布教用、予備用で揃えてるので安心です。 そんなこんなで明日も会社という名の社会の牢獄への収監が控えてますので、この辺で夢の世界へ旅立つとしm…💤

    5年弱前

  27. @SAYAKA_IS_POWER 宇宙の始まりはさやかちゃん。 古事記にもそうかかれている。

    5年弱前

  28. @ReMiLiA0000 古事記にも書いてたしね、仕方ない

    5年弱前

  29. @58SysFDDxqnMGfx 古事記にもそう書かれている!!

    5年弱前

  30. @mokkostorm カニはサルに殺される 古事記にも書いてある https://t.co/XjtPR6VsJA

    5年弱前

  31. おらぁ、水急群馬探してる古事記ども! 群馬のチケット流れてきてぞ https://t.co/NzNaQTAJif

    5年弱前

  32. @kesi0510 不審船がある赤レンガはデートスポットに最適…古事記にも書かれている……

    5年弱前

  33. 仏陀が五十六億七千万年後と示したのは、古事記の稗田阿礼が用いたのと同じ倒語だ。古代において先見者は皆味方同士で通用する倒語を用いた。七五三も倒語のお祝い。仏陀の五六七は七五三に含まれると神道では解している。その倒語を解さなければ先見者により味方と見做されない。

    5年弱前

  34. @imcgrk いつも残されたフラグを回収して仕上げたらあなたに嘲笑われるけど, それはその信用のおけない古事記のせいなのですね…処分します。 5時上がりの私の耳や体にも毒なことを言わないで…(ಥ_ಥ)

    5年弱前

  35. アメブロを更新しました。 『月が金星に最接近 令和元年7月2日火曜21時の東京の星空』 https://t.co/T2zz1KDLH6 #今日は何の日 #古事記

    5年弱前

  36. @58SysFDDxqnMGfx 知ってるか?世の中よ男どもの約3分の1はコミュ障なんだよ。 古事記にもそう書かれている!

    5年弱前

  37. 推しは吸うもの…古事記にも書いてある(無い)

    5年弱前

  38. ショタ攻めは健康に良いと古事記にも書いてあります

    5年弱前

  39. @0Minaki たまたま思いついたフラグ回収でドヤリングです。 フラグはへし折るものだと古事記に書いてあったので基本はへし折ってかなぐり捨ててやりますよ。 残業100時間やればそのくらいいけますよ。私はそこまで働いたら死ぬと思いますけど。

    5年弱前

  40. トイレ、「厠(かわや)」は古く『古事記』にも残っているとかなんとか。

    5年弱前

  41. [豆知識] 古代より食べられてきた野菜で、古事記、日本書紀にもその名前が登場しています。春の七草がゆに使う野菜の1つで、原産地は日本になります。現在でも野生のセリを見つけられますが、野生の物は品種によって猛毒成分を含んでいるので、素人が勝手に判断して食べない方が良いそうです

    5年弱前

  42. 【古代史】 『古事記』と『日本書紀』を書かせたのは、天皇ではありません。出雲です。神話と神社を作ったのも出雲です。

    5年弱前

  43. かどおわッ❣️ 凱旋 608G〜 モグ風 例の×4 モグ風 残5 110G〜 まどマギ 古事記 モグモグ打ってたら1日終わってたゎw + 12310 https://t.co/AsOk0b0llE

    5年弱前

  44. @2nd_violet 極太爆根ちんぽは男に付いてても興奮しないですけどかわいい女の子に付いてると凄く良いですよね...かわいい子には爆根ちんぽを付けよって古事記でも言われてますしほんと爆根ふたなりは素晴らしい...

    5年弱前

  45. @7___rin いんりつできない!笑笑 古いフォロワー٩( ᐛ )و! 古事記かな #リプしてくださった方を引用リツイートで紹介させていただく

    5年弱前

  46. 古事記神話より正確に日本人のルーツが口碑として飛騨に伝わる https://t.co/11v5NT0riy

    5年弱前

  47. @azura_ccc 古事記にもそう書いてある

    5年弱前

  48. 漫画家のつだゆみさん 能や古事記などの書籍で漫画を多数担当 今回は、能の演目の「羽衣」と「胡蝶」を解説して頂きます。https://t.co/2Ql9DA8i4c https://t.co/4bqyg3vdYM #能楽 #能の本 #漫画 #古事記 #日本書紀 #つだゆみ #七夕

    5年弱前

  49. 喉元も直に申す。古事記にもそう書いてある。

    5年弱前

  50. 総愛されと総受けを同列に語ってくるオタクは撃っていいって古事記に書いてあった気がする 無かったです?

    5年弱前

このページのQRコードです。

拡大