鳥の市 2018 公演情報 鳥の市 2018」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-14件 / 14件中
  • 満足度★★★★

    A,E,Fを観劇
    どの作品も役者さんたちがエグい
    例えオチがわかっても役者さんの力技でもぎ取りにきてた
    特にビックリハウスのやつが好みだった
    とにかくアレはバカバカしさだけでできた幸せな世界だった

  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2018/12/28 (金) 12:30

    公演2日目、EとFの初日をAの2ステージ目で6プログラムコンプリート。

    Eは鳥皮作品の真骨頂(私見)な2本。
    「すーぱーうーまんちゃんさん」は開場時から始まっていると言って過言ではなく、たどたどしい前説も本編の伏線と言えよう。
    かつて新宿眼科画廊で観て「シカケ」を知っていたので2人の演者だけでなく、時々客席にも視線を向けてお客さんたちの反応も観察。そういった意味で本作は演劇版の「4分33秒」と言えるのではないか?
    今回の中で最も初期の作品「ループ サイド ループ」、もちろんσ(^-^)は初見だが、早い段階で意図に気付き「その手があったか!」と感服。
    「ちょっと止めまーす」の度に深まる入れ子構造、どう落とすのか?と思ったラストも鮮やか。

    Fは古着屋三部作の中では唯一泣ける「夢みるあの子はまだおうちでロンリーガール」とここまでの4本の一人芝居の中では一番オーソドックスな「さよならはじめましてちゃん」、B~Fの5プログラムの中で一番「一般的(?)」かも?


    Aの一人芝居「おせきはん、たく。」も鳥皮一人芝居のど真ん中な感じで楽しく、「会場あて書き作品」の劇場版たる「そば屋のあつこちゃん。」「ビックリハウスのこと、あの子のこと、その他もろもろ」はにぎやかかつハッピーエンドで、6本を観る順としてこれがラストなのはベスト(私見)、そして2018年の観劇納めとして最適な「お祭り演目」であったと満足。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2018/12/27 (木) 16:30

    公演初日にB~Dの3プログラムを続けて。

    Bの「悪口サミッドナイト・イン・高円寺」とEの「わるぐち全集」(ともに初演を観ている)は古着屋、Dの「世田谷区在住。町田みよことその恋人と」(初演は未見)はバー、と初演は設定そのままの場所で上演された(というより公演会場に合わせて書き下ろされた)45分ほどの中編の「劇場版」で臨場感よりも見易さに重きを置く、的な。

    その中でも特に印象的だったのは平成vs昭和な「わるぐち全集」で、森田ガンツ・井口千穂お二方の昭和組の破壊力ったら!(笑)
    あと、序盤で谷川俊太郎「ことばあそびうた」の一節が出てくるが、そういえばあれ、最近では教科書に載っているんだっけ?

    20分ほどの一人芝居「そしてまたキミのユメをみる。」(B)は毒きのこちゃんの王道、「芝ちゃん浜ちゃんたかなしくん。」(C)はタイトルから想像できるように落語仕立て(パジャマに掻巻(?)で枕が終わったあたりで羽織の如く掻巻を脱ぐのがまたイイ)、「私の青空」(D)は異色?とそれぞれタイプが異なる多彩だが、それぞれに演者の力量を感じた。

  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/12/30 (日) 18:30

     Fを観た。
    「夢見るあの子はまだおうちでロンリーガール」は、B・Dと同じ古着屋で上演されたようだが、物語的には全く違ってて、引きこもりの女子高生が救われる(?)話。何となく幸せな気分になる。
    「さよならはじめましてちゃん」は、幸せな一生を送った女子の物語かと思わせて…、というところは巧いが、切なく終わる作品で1年を締めくくることになってしまったな、という気もした。

  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2018/12/30 (日) 16:30

     Eを観た。最初期の2作品をまとめて上演で、メタ演劇の回だった。
    「すーぱーうーまんちゃん」は唯一過去に観た作品で、「受付演劇」と名付けた作品だが、以前に観たときには、あるアクシデントで芝居に入り込めなかったので、今回は全体をゆっくり観られて満足。
    「ループ サイド ループ」はまだ早稲田でやってるときの作品で、演出家が次々に変化するというメタ演劇そのものの展開が非常に面白い。

  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/12/30 (日) 14:30

     Dを観た。
    「わるぐち全集」はBの「悪口…」の2年前に同じ古着屋で上演されていて、原型と言えるもの。こちらを先に観ればよかった、とは思うが、展開は少し違って面白い。
    「わたしのあおぞら」は森岡未帆の熱演だが、唯一笑えない作品だと思った。

  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/12/30 (日) 12:30

     Cを観た。
    「世田谷区在住。町田みよことその恋人と」は友人OLの結婚式を明日に控えたOL3人が、出し物で苦心する物語。バー公演だったらしく、バーテンダー役の森田ガンツがひたする眺めているのが面白い。
    「芝ちゃん浜ちゃんたかなしくん。」は、せのじゅんこによる落語。2人姉妹の物語を名作「芝浜」の逆で落とすあたりは巧い。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2018/12/28 (金) 18:30

     Bを観た。
    「悪口サミッドナイト・イン・高円寺」は古着屋で初演をしたそうで、店長とベテランのバイトが、年上の新人バイトに手を焼く話だが、新人役の浅川千絵がドはまりで見事。途中からの転換も興味深い展開をみる。
    「そしてまたキミのユメをみる。」は、女子中学生が好きな彼に告白するところをひたすら妄想。やないさきの演技力が光る。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2018/12/28 (金) 16:30

     Aを観た。
    「おせきはん、たく」はタイトルがすべてを物語っているが、できるだけそう思わせないような演技を石澤希代子が巧みに演じてる。
    「そば屋のあつこちゃん」は懐かしのチャゲ・アス曲に繋がるコメディ。そば屋という所がミソ。
    「ビックリハウスのこと、…」は、初演が花やしきだったということを考えると面白い。釣り橋効果を信じるカップルの物語。繰り返される「ビックリしたね」というセリフが効いてる。

  • B観ました。おひとりぶっ飛んでる人がいて、でも、周りがついてこれてなかったのが残念ですかね。ま、ついてこなくていいのかな。よくわかりません。

    ネタバレBOX

    結末の仲良くなるシーンは気持ち悪くて。もっと違うふうにできなかったのかなあと。
    ひとり芝居のほうは、最期の台詞がよかったです。油断してました。でも顔色が悪いような気がしてそれが気になりました。なんか顔が蒼い。体調悪いのかなあと心配に。
  • 満足度★★★★

    Dを観劇。
    「わるぐち全集」が良かったです。特に井口千穂さんの個性的な役が良く大いに笑わせてもらいました。
    「わたしのあおぞら」鬱系で重かったが嫌な感じではなかったです。

  • 満足度★★★

    Eを見ました。年末に1時間、笑っていられるのは良かったです。

    ネタバレBOX

    開演前の諸注意事項を伝える受付のお姉さん、特に舞台上でそれを伝えるお姉さんの咬み具合が尋常でなかったり(紙に書いてあるのに間違い過ぎだし、終わったらその紙をくしゃくしゃにしてしまう。もう使わないの?と突っ込みたくなる)、連絡の不手際でお客さんが遅れるので開演が10分遅れますと伝えた後、受付で二人でおしゃべりしているし・・・で、うむ、これは何かある・・・と思っていたら案の定、そこからお芝居は始まっていたのでした。面白いけど、それならいっそ、もっと悩ましいくらいに真実味を持たせるとか・・・
  • 満足度★★★

    Aを観劇。
    「おせきはん、たく」「そば屋のあつこちゃん」
    「ビックリハウスのこと、あの子とのこと、その他もろもろ」の3本。
    チカラのある役者陣が熱量全開、ねばるような芝居で引っ張り続ける。

    スピーディーな展開で面白かったのは「ビックリハウス・・・」
    “古典的定番”のレトロな可笑しさと、文字通りびっくりさせる展開の意外性がベストマッチ。
    振れ幅の大きいキャラを生き生きと演じていて楽しかった。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2018/12/27 (木)

    A、B 観てきました! やっぱり短編集って気楽に観れていいですね☆ 石澤希代子さんのひとり芝居、最高でした!

    ネタバレBOX

    Aの3話は どれも良かったです! それに比べると、Bのほうは 少し印象が弱かったかな。 浅川千絵さんめっちゃ面白かった☆
    初めて見る役者さんが多かったけど、とくに印象的だったのは、石澤希代子さん、三澤久美さん、森田ガンツさん、田村優依さん、しゅうさん。 
    途中、弾き語りで歌ってた 森岡未帆さん、とってもいい歌声でした☆

このページのQRコードです。

拡大