静物画 公演情報 静物画」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 0.0
0-0件 / 0件中
まだクチコミはありません

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 青春五月党『静物画』。舞台という虚構に立つ彼らの現実のふるさとをロッコクに沿って走ってきたばかりでクラクラ。その地名、思い出がうつつの中で声に言葉にされるリアル。集団でいながらも決して交わらない絶対的な孤独が屹立する。彼は「選ばれた」ままだったのか?最後「選んだ」のか?

    5年以上前

  2. 青春五月党『静物画』、終演しました。ありがとう、ばいばい!高校生たち~~~!!! https://t.co/tRW5RITj96

    5年以上前

  3. 青春五月党『静物画』を反芻しつつ、フルハウスで購入した『春の消息』を読了。教室の窓枠の向こう側の世界を思う。向こう側の木と同じような乾いた木が、教室の上に、教室側の世界に入り込むかのように設置されていた。『春の消息』に影響受けまく… https://t.co/uy280azqI9

    5年以上前

  4. 青春五月党『静物画』、たしかにぐっとくるのは高校生たちの震災がらみの語りだったりさるのだが、虚構が現実をしっかりと受け止めていて、ああ、演劇とはいいものだと改めて思わせてくれる作品になっていた。高校生たちは大変だったろう。おつかれさまでした。

    5年以上前

  5. 青春五月党『静物画』千秋楽へ。 https://t.co/BlJVWMVaS4

    5年以上前

  6. 青春五月党 静物画 Aチーム(女子) とBチーム(男子) 同じ脚本なのに全く異なる作品 これで終わりなのがもったいない でもこの場所、このメンバーだからこそに意味がある素晴らしい舞台 時おり、隣の方とぶつかって、現実に戻さ… https://t.co/6emxDt8EaZ

    5年以上前

  7. 青春五月党『静物画』を観た。高校生たちが生身の言葉で震災を語るところは、酷なことをさせるなと思ったけれど、多分みんな語る時をずっと待っていたのだろうなと思った。あゆむ役の男子が思い出の話の時「大熊の家に置いてきちゃって今はないんですけど」と早口で言った一言がするどく突き刺さった。

    5年以上前

  8. 柳美里「静物画」を読み進めていると、小劇場「LaMaMa ODAKA」での「青春五月党」復活公演を取り上げた記事を思い出し、登場人物「夏子」が自然と「さつき」の姿と重なって行った。残念ながら実際の舞台は観ていない。実際はどうだったろう。そしてこの作品をどのように演じ切ったのだろう

    5年以上前

  9. 青春五月党「静物画」、観劇しました。とても考えさせられる劇で、有意義でした。ありがとうございました。 https://t.co/1t2EIGCxtd

    5年以上前

  10. 改めて、青春五月党「静物画」上演に携わったみなさまお疲れ様でした。素晴らしい舞台を本当にありがとうございます。 本日のマチネを観させていただいた感想をなんとか纏めてみた。ネタバレあるので上演を観る予定のあるかたはご注意ください。 https://t.co/quYhYIqzl1

    5年以上前

  11. 手どころか身体が震えて上手く感想が打てない。後で纏める努力はする。ある意味で本当に凄い舞台だった。遠路観に来てよかった。 青春五月党「静物画」

    5年以上前

  12. 9/15 青春五月党『静物画』。チームBとAの両方を観劇。特にチームAが素晴らしかった。お互いの声や気配を全身で受け止め、それを自分の身体や感情を通過させて、また舞台に送り出す。そんなことが物凄く自然に行われ、演技していないかのよ… https://t.co/gFdyThvK6o

    5年以上前

  13. 青春五月党「静物画」の初日の終演後。 往復450km、滞在時間1時間45分の旅でした。 https://t.co/Np3Ka3bT0e

    5年以上前

  14. 実家にいてちょうどタイミングがあったので、青春五月党「静物画」をみてきた。俳優みんなとても素敵だった。いまこの瞬間にそんな笑顔みせてくれるなんて最高かよ最高だよ!って何度もおもった。小高までの道のり込みで観にいけてよかった。

    5年以上前

  15. 9/15 常磐線、代行バスを乗り継いで小高へ。青春五月党『静物画』の開演まで時間があるから、小高神社を参拝。双葉食堂さんで中華そばをいただく。 https://t.co/lvH0iWQtgv

    6年弱前

  16. 明日から、青春五月党「静物画」の公式パンフレットをフルハウス店頭にて販売致します。 定価は1000円、全て作・演出の柳美里のサイン入りです! 公演当日も受付にて発売致します。 「静物画」のチケットはコチラ→… https://t.co/2DYaRGrt1J

    6年弱前

  17. 柳美里、静物画やるのか

    6年弱前

  18. 今日は浪江町から相馬に入り、NPO法人野馬土のお仕事を拝見し、 その後、柳美里さんの青春五月党『静物画』の稽古を拝見。 人も、景色も、演劇も、昆虫や動物も、今日は、知らないものをたくさん見たと思う。

    6年弱前

  19. 青春五月党「静物画」稽古、大詰めに入っています。 日にちによっては、残席わずかな公演も出ていますので、ご検討の方はお早めにどうぞ。 https://t.co/bAM1Wtp69v (当日券も若干販売予定です) https://t.co/ECoSmAfN9W

    6年弱前

このページのQRコードです。

拡大