演劇

RooTS Series

書を捨てよ町へ出よう

寺山修司没後35年記念

実演鑑賞

東京芸術劇場

三沢市国際交流教育センター(青森県)

他劇場あり:

2018/11/03 (土) ~ 2018/11/04 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.geigeki.jp/performance/theater180/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
東京芸術劇場「RooTS」シリーズ初の再演決定!!
2015年12月、寺山修司初期作品である「書を捨てよ町へ出よう」をマームとジプシーの藤田貴大が独自の解釈で、現代に蘇らせ、話題となりました。
満を持しての再演にご期待ください。

【RooTS企画とは】
21世紀の日本演劇のルーツと...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2018/11/03 (土) ~ 2018/11/04 (日)
劇場 三沢市国際交流教育センター
出演 佐藤緋美、青柳いづみ、川崎ゆり子、佐々木美奈、召田実子、石井亮介、尾野島慎太朗、辻本達也、中島広隆、波佐谷聡、船津健太、山本達久
脚本 寺山修司
演出 藤田貴大(マームとジプシー)
料金(1枚あたり) 0円 ~ 0円
【発売日】2018/08/11
※チケット代不明のため、暫定的に¥0としています。
公式/劇場サイト

http://www.geigeki.jp/performance/theater180/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 11月3日(土)
11月4日(日)
説明 東京芸術劇場「RooTS」シリーズ初の再演決定!!
2015年12月、寺山修司初期作品である「書を捨てよ町へ出よう」をマームとジプシーの藤田貴大が独自の解釈で、現代に蘇らせ、話題となりました。
満を持しての再演にご期待ください。

【RooTS企画とは】
21世紀の日本演劇のルーツとも言える、60、70年代のアングラ時代に生み出された優れた戯曲の数々を、時代をリードする若手演出家の感性と解釈にゆだね、その魅力を改めて見つめなおす東京芸術劇場のシリーズ企画です。

物語
-------
主人公は21歳の「私」。都電沿線の廃墟のような貧乏長屋で、万引き常習犯の祖母、無職の父親、ウサギを偏愛する引きこもりの妹と暮らしている。憧れの先輩は大学のサッカー部で主将を務め、美人の彼女をもち、良いアパートに住み、左翼思想にかぶれている。そして「私」は人力飛行機に乗って、抑圧された環境からの脱出を夢見る・・・。
その他注意事項
スタッフ 衣裳:ミナ ペルホネン ヘアメイク:池田慎二
照明:南香織 音響:星野大輔 映像:召田実子 
演出助手:小椋史子 舞台監督:森山香緒梨

イラストレーション:宇野亞喜良 宣伝美術:名久井直子
宣伝写真:井上佐由紀 宣伝ヘアメイク:赤間直幸

企画制作:東京芸術劇場

企画協力:テラヤマ・ワールド マームとジプシー 徳永京子

主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
東京都/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

一般財団法人地域創造

[情報提供] 2018/08/13 16:17 by CoRich案内人

[最終更新] 2018/08/14 10:31 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 「弱いつながり」しか読んでいないけど、ざっくりしたまとめでだいたいあってます。 寺山修司風に言えば「書を捨てよ、町へ出よう」です。「風」はいらないや。 https://t.co/ZYnTScTbfn

    6年弱前

  2. オトタケを捨てよ、町へ出よう【書を捨てよ、町へ出よう:寺山修司】

    6年弱前

  3. 「書を捨てよ 町へ出よう」とは誰の言葉だったか 私が言いたいのはつまりそういう事だ

    6年弱前

  4. [藤田貴大|書を捨てよ町へ出よう] パリ日本文化会館の皆さん、現地スタッフの方々に支えられ、25日(日本時間で26日)にパリで大千穐楽を迎えることができました。 東京、上田、三沢、札幌、パリと、各地で支えてくださった皆さま、ご来… https://t.co/vyaow2J4pm

    6年弱前

  5. 書を捨てよ町へ出よう ツアー終了。大勢のお客様のご来場、誠にありがとうございました。 東京芸術劇場 https://t.co/yyn2S09imz

    6年弱前

  6. 久しぶりに学問みたいなことがやりたくなってきたんですよね。書を捨てよ、町へ出ようから一周した感じ。ネットやSNSで得られる知識もあるけど、万人向けのハウツーとか図解しただけの一般常識とかが多くて、手軽に理解できる分満足度が低くなっ… https://t.co/qm0NrwYyCx

    6年弱前

  7. トポよさらば 。書を捨てよ町へ出よう。

    6年弱前

  8. まさかの…『書を捨てよ、町へ出よう』by 寺山修司 https://t.co/R1JzymTwAD

    6年弱前

  9. 「書を捨てよ町へ出よう」パリ公演も終え、無事に帰国しました。 これにてぜんぶ終わり。各所に足を運んでくれた皆様、ありがとうございました。嬉しかったです。 https://t.co/IMB5DSPfvV

    6年弱前

  10. @yasuo3704 「書を捨てよ、町へ出よう」>「スマフォを持って、町へ出よう」 😉

    6年弱前

  11. 「書を捨てよ、町へ出よう」という書名は誰でも聞いたことくらいあるだろうけど、まあこんな話。 https://t.co/hPfcZugaFd

    6年弱前

  12. 書を捨てよ、町へ出よう https://t.co/62JBtbIzwp

    6年弱前

  13. 「書を捨てよ 町へ出よう」とは誰の言葉だったか 私が言いたいのはつまりそういう事だ

    6年弱前

  14. さよならだけが人生ならばまた来る春は何だろう。はるかな地の果てに咲いてる花はなんだろう。(書を捨てよ、町へ出よう/寺山修司)

    6年弱前

  15. 「映画『書を捨てよ町へ出よう』の感想を話します。」をニコニ広告しました。by Rena Tea https://t.co/x9q7Px7lnB #ニコニ広告

    約6年前

  16. 書を捨てよ町へ出よう パリでの公演が終わりました。これから帰国します。 池袋、上田、三沢、札幌、パリへとつづいた作業。三年前の初演のときからずっと準備してきた、今年のツアーでした。ここまで、関わってくれたすべてのみなさん、ありが… https://t.co/SBlgF879vV

    約6年前

  17. げんたろがヴィレヴァンのポップでおすすめするやつあったやん?安直女だから寺山修司の書を捨てよ、町へ出よう買った

    約6年前

  18. 「書を捨てよ、町へ出よう」とかつて は言いました。 しかし今は、 の時代ですからねえ。私はこう言いたい! 「書を読もう、引きこもろう」(笑) #寺山修司 #活字離れ #読書 #読書好きと繋がりたい

    約6年前

  19. メンズのファッションはつまらない。と、までは言わないけれども、 レディースの洋服を作るようになって尚更感じることは、レディースの方が選択肢も多くてファッションは楽しいということ。 もうさ、書を捨てよ、町へ出ようよ。

    約6年前

  20. 寺山 修司 『書を捨てよ、町へ出よう』 角川文庫 https://t.co/Yy37KeRAOd

    約6年前

  21. 「書を捨てよ町へ出よう」に72点をつけました。 https://t.co/Mv3ztt0uq3 #KINENOTE #キネマ旬報 #映画

    約6年前

  22. 書を捨てよ町へ出よう https://t.co/boUWurPQMz

    約6年前

  23. @kakukahoukou21 書を捨てよ町へ出よう - 1970年8月 https://t.co/3vDAfQ5TWo @YouTubeより

    約6年前

  24. 34歳の性(さが)を晒(さら)すブログ【SSブログ】 : 書を捨てよ、町へ出よう https://t.co/xwDAY0IkY7

    約6年前

  25. 「書を捨てよ、町へ出よう」ではなく、「書を持とう、町に出よう」だと思うのです。 #bibliobattle #社会科見学

    約6年前

  26. の「書を捨てよ、町へ出よう」を久しぶりに再読しているのだが、2018年の今に通じる言い回しに驚いている。50年経っても社会や人間はあまり変わっていないかもと。 で取り上げてはどうか。 #寺山修司 #100分de名著 #ニッポンのジレンマ #Eテレ

    約6年前

  27. 「書を捨てよ 町へ出よう」とは誰の言葉だったか 私が言いたいのはつまりそういう事だ

    約6年前

  28. 横浜で、 さんの芝居を観てきた。 先日、青臭いテーマを青臭い演出でお届けなさる芝居を観てしまったもんだから、 この青臭いテーマの「全力」芝居に、私は圧倒されてしまった。 そんな手があるのか! 書を捨てよ町へ出… https://t.co/bg6R6ummI7 #ひとりぼっちのみんな

    約6年前

  29. 観るよ〜 書を捨てよ町へ出よう : 作品情報 - 映画.com https://t.co/cWETONUmFn https://t.co/UcFouMS1Yx

    約6年前

  30. [書を捨てよ町へ出よう|パリ公演] パリ公演最終日を迎えました。 東京からはじまり、ついに本日、大千秋楽となります。 開演は15時、当日券は会場窓口にて若干枚数販売中です。 https://t.co/BmA6sqKYlg

    約6年前

  31. 劇場版テレクラキャノンボール2013 書を捨てよ町へ出よう 狂走情死考 愛のむきだし 百円の恋 暴力人間 カメラを止めるな! 花に嵐 魔悪子が来る!! 天皇伝説 割と本気で選んだよ😊 #名刺代わりの映画10選

    約6年前

  32. 「書を捨てよ町へ出よう」って SNS で誰かとつながってる今や、ゲームは一日一時間くらいの強迫観念しかなくなっている

    約6年前

  33. 今回も会期ギリギリ駆け込みで神奈川近代文学館の寺山修司展へ。港の見える丘公園なぞ通るものだから、景色が良すぎてつい「書を捨てよ町へ出よう」な気持ちになるのをようやく抑えて辿り着く。その頃は劇場=非日常だったなあ、と感じる。帰り道の… https://t.co/C1zpURlFZq

    約6年前

  34. [藤田貴大|書を捨てよ町へ出よう] 映画評論家のステファン・デュ・メニルド氏のフェイスブックで作品のことをご紹介いただきました。(日本語訳:副島綾さん) https://t.co/p7UHApC30E

    約6年前

  35. 「書を捨てよ、町へ出よう」ではなく、「書を持とう、町に出よう」だと思うのです。 #bibliobattle #社会科見学

    約6年前

  36. [書を捨てよ町へ出よう|パリ公演] 公演3日目を迎えました。 本日も開演は20時、当日券は会場窓口にて販売中です。 会場ホワイエにて天井桟敷のポスター展も開催されています。 合わせてお楽しみください! https://t.co/xLrmwPegta

    約6年前

  37. 寺山修司の『書を捨てよ町へ出よう』はわかるようなわからないような感じがする。まだ最初しか読んでないけどなかなかに過激だ。

    約6年前

  38. 「書を捨てよ 町へ出よう」とは誰の言葉だったか 私が言いたいのはつまりそういう事だ

    約6年前

  39. さあ、書を捨てよ 町へ出よう😃ฅおはっす

    約6年前

  40. オトタケを捨てよ、町へ出よう【書を捨てよ、町へ出よう:寺山修司】

    約6年前

  41. 「書を捨てよ、町へ出よう」ではなく、「書を持とう、町に出よう」だと思うのです。 #bibliobattle #社会科見学

    約6年前

  42. [書を捨てよ町へ出よう|パリ公演] 公演2日目を迎えました。 開演は20時、本日は終演後にアフタートークが予定されています。 当日券は、会場窓口にて販売中です。 https://t.co/K0alHH6aZY

    約6年前

  43. 武正晴監督『銃』。近現代文学青年の類型みたいな主人公を演じた村上虹郎が、デビューの舞台『書を捨てよ町へ出よう』の時を思い出させながらやはり動物的に魅力的。日南響子に「変態!」って蹴り飛ばされる姿も堪らないのだが、そのトースト女がトオルのした何をもって変態と思ったのか実は気になる

    約6年前

  44. 「書を捨てよ町へ出よう」パリ公演初日終わり。あと3回、24日まで。 https://t.co/JWO9SX4Jue

    約6年前

  45. 【寺山修司展】出品資料紹介の第2弾は、映画「書を捨てよ町へ出よう」の創作ノート。制作にあたってのアイデアが書き込まれています。作品ごとに資料をファイルして整理している点に、非常に几帳面だったという寺山の人柄が窺えます。本展は巡回し… https://t.co/hXosyW0HsM

    約6年前

  46. @1968Wizard 「書を捨てよ、町へ出よう、文学館で待ってるぜ」って…感じかな?

    約6年前

  47. 『書を捨てよ 町へ出よう』パリ公演の初日でした。会場の日本文化会館のロビーでは天井桟敷のポスターが観客をお出迎え。存命中からフランスで人気のあった寺山修司なので、客層は高めかと思っていたら、30〜40代が厚かった。又吉さん作のコン… https://t.co/5MvZiKuv7r

    約6年前

  48. ちょっと前に妹とマームとジプシーの人が演出してる書を捨てよ町へ出ようを観に行ったら、いきなり舞台上で牛の眼球を解剖しだして、少し困惑したのだけれど、全体は鮮烈というより手堅くまとまっていて、エバーグリーン。そんな音楽を目指したい。

    約6年前

  49. 書を捨てよ町へ出よう パリ日本文化会館にて、池袋、上田、三沢、札幌、そしてパリへと進めてきたツアーが終わります。2015年の初演時からかんがえつづけてきたことの節目を、ここで迎えるような気がしています。 こっちは現在、18時くら… https://t.co/aBCq4dtcAA

    約6年前

  50. 「書を捨てよ 町へ出よう」とは誰の言葉だったか 私が言いたいのはつまりそういう事だ

    約6年前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大