歌舞伎・伝統芸能

大阪ナイトカルチャー OSAKA トラディショナル・エンターテイメント

~文楽のおもしろさを落語家がナビゲート~

文楽Show

0 お気に入りチラシにする

歌舞伎・伝統芸能

大阪ナイトカルチャー OSAKA トラディショナル・エンターテイメント

文楽Show

~文楽のおもしろさを落語家がナビゲート~

実演鑑賞

関西舞台株式会社

国立文楽劇場(大阪府)

2018/01/15 (月) ~ 2018/01/24 (水) 公演終了

休演日:1月16日(火)~22日(月)

上演時間: 約1時間30分(休憩含む)を予定

公式サイト: http://www.entameshow.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
吉田一輔(人形遣い)監修。落語家・桂佐ん吉が初めてのひとにもわかりやすく文楽の世界をご案内します。
[プログラム]
◎桂佐ん吉の口上
◎文楽(太夫・三味線)及び人形解説
◎人形遣い体験
◎「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段(だてむすめこいのひがのこ ひのみやくらのだん)」を上演

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2018/01/15 (月) ~ 2018/01/24 (水)
劇場 国立文楽劇場
出演 竹本小住太夫、鶴澤清𠀋、鶴澤清公、吉田一輔、望月太明蔵社中、桂佐ん吉
脚本
演出
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 2,500円
【発売日】2017/12/11
前売り2000円/当日2500円
公式/劇場サイト

http://www.entameshow.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 1月15日(月)19:30
1月23日(火)19:30
1月24日(水)19:30
全3公演
※1月16日(火)~1月22日(月)休演日
説明 吉田一輔(人形遣い)監修。落語家・桂佐ん吉が初めてのひとにもわかりやすく文楽の世界をご案内します。
[プログラム]
◎桂佐ん吉の口上
◎文楽(太夫・三味線)及び人形解説
◎人形遣い体験
◎「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段(だてむすめこいのひがのこ ひのみやくらのだん)」を上演
その他注意事項 3歳以下は無料、但し、お席が必要な場合は有料。

【公演のお問合せ先】Fesnet TEL:06-6372‐3690/FAX:06-6372‐3691
スタッフ 監修=吉田一輔
総合監修=東野ひろあき
テクニカルディレクター=山添寿人(関西舞台株式会社)
広報宣伝=池田加奈子(i・ディレクションズ)
総合プロデューサー=松原利巳(Fesnet)
企画・制作=Fesnet
主催=関西舞台株式会社

[情報提供] 2018/01/08 16:57 by kana

[最終更新] 2018/01/08 17:40 by kana

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. Al Hirschfeld Kabuki Series. 米国のショービジネス関係に興味があると(特に舞台関係)、アル・ハーシュフェルドのカリカチュアは必ず目にすることになります。彼は1975年に来日して歌舞伎、能、人形文楽の絵を… https://t.co/g5D6kiShCB

    7年弱前

  2. 明日は、25期さんがドーンセンターにて箏曲「飛躍」を 23期さんが国立文楽劇場小ホールにて 三味線「元禄花見躍」をそれぞれ 発表いたします。 1年にとっては 初めての校外舞台で3年にとっては最後の校外舞台なんです…😌 皆さまが力を存分に発揮できますように!

    7年弱前

  3. 「星の流れに」(1947、作詞:清水みのる、作曲:利根一郎、歌:菊地章子)の三番の歌詞の三行目で、ぼくは生れて初めてルージュに出会った。何とも衝撃的な出会いであると云える。十歳の少年には刺激が強過ぎる。-『文楽(ぶんがく)』(2000)

    7年弱前

  4. 今日はイベントで日本橋へ 行きしなに通った本屋さん 通路面の棚にあった本にひかれて店内へ 歌舞伎コーナーがあってそこで欲しい本ばかり見つかって大変な事に(笑) 悩んで最初にひかれた文楽の本と100種の演目解説が載ってた本に絞りつ… https://t.co/4x5AOqskYA

    7年弱前

  5. 文楽のが感情移入しやすいし、話に入っていきやすい。ま、それぞれ。

    7年弱前

  6. 文楽くん!生意気ショタ!可愛い!(*´▽`*)

    7年弱前

  7. 【MQube】【製作中】クレヨン【文楽】 / 長谷川絢香@ワタ誕9月16日 https://t.co/p2il3ESWAc… ついでに宣伝~。キレ音源目指して頑張ったやつ✧\\ ٩(○ω○)و //✧ #MQube

    7年弱前

  8. うめだ文楽も、もう来週なのだなあ。去年よりかなり早いからつい忘れてしまう。あぶないあぶない。

    7年弱前

  9. 胡弓て日本の伝統楽器なの?文楽でも使われるけど、中国の楽器だと思ってた〜。弓がゆるゆるなのが不思議〜

    7年弱前

  10. 周囲の環境に適応することを拒んだ文化は滅びる。大阪発なのに金勘定の出来ない文楽が橋下総統の逆鱗に触れるのは当然の話である。江戸時代当時だって経営感覚なしの文化など成り立たなかったのだから。伝統文化を保護するのは当然ではある。だが、保護は保存とは異なるのだ。(自動)

    7年弱前

  11. 1/28(日)「文楽」の体験と公演 14:00~15:30(開場13:30) 大正区民ホール 無料

    7年弱前

  12. 【大衆文楽お座敷演者】ドットジパングロマンチカ『心中お察し編』 https://t.co/4ZJszPfDie 朝比奈 輝、篁 宵知(ex-forCroix)、風間 真朔、 鱒(ex-グレヱテル)… https://t.co/qLdySbXbVv #vkdb新規掲載

    7年弱前

  13. 文楽知らない人、若い人にもたのしめます。1.30再放送 https://t.co/SaKETn720f

    7年弱前

  14. そういや、この3日間で観た舞台3本とも心中絡みって(笑) 文楽はおなじみやからわかる。『近松心中物語』もそうゆう話だからわかる。今日観た『戯伝写楽』もまさかの心中あり。ま、江戸時代だからそりゃそうか。

    7年弱前

  15. [更新] 【大衆文楽お座敷演者】ドットジパングロマンチカ『心中お察し編』 https://t.co/WOItseUcqt

    7年弱前

  16. @Rinta0803 鷺娘、初めて舞踊で感動しました。💦✨✴ 緊張感の中、後見のお二人とも息がバッチリで良かったです‼ 1月の国立文楽劇場にも「鷺娘」を見に行ってしまいました。歌舞伎とは違う解釈で面白かったです。

    7年弱前

  17. プペル描くの難しすぎるー! けどやっと線画終わった!ご飯食べ終わったら色塗りもやっちゃうぞー!メイキングも撮ったので後で編集する!明日は文楽劇場行ってその後ジブリ建物展!!!💘😌

    7年弱前

  18. 酒蔵フルーツスパークリング 文楽Bar梨250ml 北西酒造 https://t.co/fXBbm887wF とどきました

    7年弱前

  19. 落語会 『笑福亭鶴二独演会』 日時:5月5日(土)18時30分 会場:大阪 国立文楽劇場 出演:鶴二「子は鎹」「浮かれの屑より」 笑福亭鶴瓶、前田憲司、ビックリツカサ、露の紫 料金:S席4,000円、他3,500円 #落語… https://t.co/sNbnfTlXwH #落語

    7年弱前

  20. 僕が橋下さんの文楽行政について批判したときは、「ネットゴロ」どもがそれこそ雲霞の如く湧いてきた。 あいつらを野放し・放し飼いにした惨状とこの問題は、ゼッタイ通底しとる。 https://t.co/9QleQLvV5a

    7年弱前

  21. 明日は全国5ヶ所で文楽イベントあるんやけどね。(もっとあるのかも) 行かないんやけど。m(_ _)m

    7年弱前

  22. 愛が伝わるー! 本と歌舞伎と文楽への愛が伝わるー!! 書評は新聞掲載だったためか短く、読みやすくもあった...『本屋さんで待ち合わせ』三浦 しをん ☆3 https://t.co/NAJKdbZhaB

    7年弱前

  23. 「情を紡ぐ、道を継ぐ。~文楽・・・若き担い手の挑戦」@テレビ大阪。お正月に放送されて、(たぶん)大好評だった番組が再放送されます! https://t.co/nxDqUvOoR1

    7年弱前

  24. →「文楽でいちばん恐ろしいと思ったのは、人が死ぬ場面だった。(中略)人形の死はほんとうの死だから、怖い。人形遣いの手から離れると、途端に死がおとずれる。事切れる、という表現は、文楽をみてはじめて腑に落ちることばになった。」朝吹真理子

    7年弱前

  25. →三浦しをんさんは、近松作品に不可欠なダメ男たちが愛される理由を「色気と愛敬があるから」と分析(もっと言えば世話物のヒーローはセックスがうまいからだと考えているとも)。文楽は、ひとの「業」や過ちを糾弾するのではなく、愛し、憧れ、包み込む眼差しに満ちている、と。

    7年弱前

  26. 『文楽のすゝめ』は思った以上に面白い作りになっていて楽しめた。名作紹介では「女殺油地獄」をマイルドヤンキーによる衝動殺人、「双蝶々曲輪日記」をダチョウ倶楽部より泣けるどうぞどうぞ、「伊勢音頭恋寝刃」を伊勢ツアーコンダクター逆切れ殺… https://t.co/x2skD08FcG

    7年弱前

  27. 大阪発祥の伝統芸「乙女文楽」 【日時】2018年1月28日(日)14:00~16:00(13:30開場) 【会場・お問い合わせ】大阪市西区民センター... 大阪府大阪市西区北堀江4-2-706-6531-1400... https://t.co/YJJx698Qmx

    7年弱前

  28. 考えてみれば文楽は相貌失認フレンドリーなんかもしれません。隣人や親戚の顔はわからなくても、文七と検非違使と源太の違いはわかるし。 人間は着付に定紋があるのでけっこうヒントになります。 #相貌失認でも観劇を楽しみたい

    7年弱前

  29. 1話:大泉洋(BAR経営者) 2話:三上博史(文楽の人形使い) 3話:高畑敦子(息子をかばって殺人を犯す女優) 4話:市川右團次(パイロット) 5話:松岡茉優 6話:吉田鋼太郎(演出家) 7話:満島ひかり(ダンサー) 8話:星野源… https://t.co/E9oJ26zdmQ

    7年弱前

  30. ”日本初”の「手作り音楽番組」が「文楽を解体!」する”世界初”の挑戦!5周年記念特番 文楽+(伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段)@RBStudiosTYOから生放送!→https://t.co/7JctoERrvW @FRESH_STAFF

    7年弱前

  31. 第四回 わかりやすい文楽の入門教室 〔池田市くれは音楽堂〕 雪降り積もる中でしたが、盛況に会が行われました<m(__)m> 文楽三業の解説は、 太夫ー豊竹睦太夫 三味線ー鶴澤友之助 人形ー吉田玉勢 ほか皆さん。三味線体験、人形との… https://t.co/UVcYdM8GMb

    7年弱前

  32. 四月文楽「五代目吉田玉助襲名披露」鑑賞会 https://t.co/Si4b21k1G9 ・・・こころや日記・・・

    7年弱前

  33. はしごはつらい。 文楽で熱燗飲んで帰ります。

    7年弱前

  34. 【東京・神楽坂】「文楽(飯田橋駅徒歩8分)」ランチのカレー蕎麦定食がサラリーマンやOLさんに大人気♪野菜の甘みが出たカレーは、十割蕎麦だけでなく、白飯で味わえて大満足!https://t.co/CBUz04PvCu https://t.co/XSQ8pZZahR #lunch

    7年弱前

  35. 国立文楽劇場に来ております🌱✨ https://t.co/6PeAQUTadP https://t.co/LdKbqWWbnX

    7年弱前

  36. 『古典落語傑作選 桂文楽(六) つるつる/馬の巣/大仏餅』 JV1286 ビクター  https://t.co/M53GlOSz3Y #落語

    7年弱前

  37. 今日体験コーナーで人形遣い体験したお子さんに玉勢さんが「文楽見に来てね」と仰ったのがなんか微笑ましかった。 …これ何視点?笑💦

    7年弱前

  38. @jin_tou なるほど他のジャンルでもそうなのですか。大阪の地域性なんでしょうか……w 東京文楽公演だとほのぼの雰囲気なのは若手会くらいかもしれません。客筋も大阪と東京では少し違う気がします。

    7年弱前

  39. 今から西武遊園地🙄💓 昼から上野「文楽」でまったり飲んで向かってる~~👯‍♀️ 小旅行の距離だからかな?楽しい~~💓 https://t.co/0JVGOqWqwL

    7年弱前

  40. @yomota258 中島みゆきのコンサートでも、大阪の人間はブーがなった後も、ぎりぎりまでなんやかやしゃべったりしてますが、東京はシーンとしてます。文楽劇場にきてはる年配女性は、小柄な人が多くて始まったら寝るので、人形を見るのに… https://t.co/qWSVDbsDTW

    7年弱前

  41. 今年こそ!文楽観に行きたい!初文楽は大阪で観たいんだよなぁ😮💨

    7年弱前

  42. @jin_tou 会場サイズ的には東京のほうが文楽にはちょうど良いと思いますが、大阪には客席がノンビリしていて、雰囲気が魅力的です!

    7年弱前

  43. I'm at イケヤ文楽館 高丘店 - @ikeyahonbu in 浜松, 静岡県 https://t.co/zfNmfqXhsC

    7年弱前

  44. 喜一朗さん,三代目勝平襲名おめでとう.四代目喜左衛門を目指して気張ってください. #文楽

    7年弱前

  45. 忘れられない舞台、文楽・女殺油地獄。歌舞伎・鳴神は亡き市川団十郎襲名公演、バレエ・ボレロ、ジョルグ・ドン、能・葵上、薪能・羽衣。バレエ・白鳥の湖、森下洋子と清水哲太郎夫妻。

    7年弱前

  46. @tsuntan2 文楽、一度見てみたいです。和服をきっちり着て行かなければいけないイメージ👘

    7年弱前

  47. 本当に新聞を読んでるように見える❕ 「文楽」を一度観に行きたい🌟 https://t.co/xAc5kkYzQ1

    7年弱前

  48. あっ!喜一郎さんのお名前が変わってる! →四月文楽配役 襲名という理解で良いのか?

    7年弱前

  49. 「分かりやすい!文楽の入門教室」@くれは音楽堂、狭い舞台での「日高川入相花王」、川を泳いで渡るところの表現など、特に苦心されたと思います。地元池田での開催、感謝いたします。ありがとうございました😊

    7年弱前

  50. 文楽、生で初にみたものは「女殺油地獄」でした。すさまじかった・・・。リアルとは・・・なんぞや、と思ってしまった。。。

    7年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大