実演鑑賞

東京文化会館

東京文化会館 小ホール(東京都)

2018/02/08 (木) ~ 2018/02/08 (木) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.t-bunka.jp/stage/host_10460.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
第1部:ミニコンサート
第2部:落語と音楽のコラボレーション「善悪双葉の松」

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2018/02/08 (木) ~ 2018/02/08 (木)
劇場 東京文化会館 小ホール
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 1,000円
【発売日】
自由1,000円
公式/劇場サイト

http://www.t-bunka.jp/stage/host_10460.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2018年2月8日(木)19:00~20:30(18:30開場)
説明 第1部:ミニコンサート
第2部:落語と音楽のコラボレーション「善悪双葉の松」
その他注意事項 ※都合により内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
スタッフ 落語:笑福亭鶴光
尺八:三橋貴風
筝:外山香

主催:東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)/公益社団法人落語芸術協会
共催:日本音楽家ユニオン/公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]
東京文化会館ザ・イヤーパートナー:上野精養軒
平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

[情報提供] 2017/12/01 15:39 by CoRich案内人

[最終更新] 2017/12/01 15:39 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. @Non_Che_1969 私も明日のお誘いしてもらい 心が揺らぎましたけど… 年末年始、GW、他2日位は 旗日も休みなんですが… 普段は普通出勤日なので 泣く泣く諦めました😭 2日(金)に有休、頂いたので 明日、突発休暇はさすが… https://t.co/kUbGXv8yqW

    6年以上前

  2. 今日は東京文化会館小ホールで、恒例の年1メサイア。東日本大震災で遺児となった子供たち支援のチャリティで、去年は100万円以上のご寄付ができたそう。今日も冒頭に黙祷を捧げました。 この会ももう7回目かな。毎年この機会を作って下さる実… https://t.co/EaL5sIqUay

    6年以上前

  3. ハンブルクバレエ団「ニジンスキー」@東京文化会館 前回の来日ではガラ公演を見たので今回はちょっとヘビーなものを観ようと。ヘビーだった。ニジンスキーに迫るというよりも、ニジンスキーを使って振付けで芸術監督のノイマイヤーの内面に迫る作品だった。ショスタコ11番が効果的だった。

    6年以上前

  4. Endless SHOCK出演中 3/31まで 映画「曇天に笑う」 3/21公開予定 ストゥーパ新卒都婆小町 4/21東京文化会館にて FM山口 #中山優馬 #RADIOCATCH

    6年以上前

  5. ついに2日後となりました🎺私にとって最後のアミカルです!聴いてくださる方に楽しんでいただけるよう試行錯誤中です💭 2/13(火)東京文化会館にて18:30開場・19:00開演です。ご連絡いただければ前売り分のチケットご用意させてい… https://t.co/7nEqbyBI08

    6年以上前

  6. @sawako68 @palu_co 私も残念です〜〜😭 自由席だと余裕の時間が 無いのでバタバタとして しまいますよね💦 次は4月の東京文化会館へ 行きます♬

    6年以上前

  7. 「ニジンスキー」 東京文化会館、天井の幕前のムービングライトって前からあったっけ? 椅子を前方に置いた時のスポットに使ってるやつ。 あんなとこに設置しても、オケピ潰す時しか使えないような気がするんだけど。もしかして、ハンブルクの持… https://t.co/ECEtNhjjS3

    6年以上前

  8. 今日は最後の通し稽古です。有名な「婚礼の合唱」は何度聴いてもうっとりします。是非東京文化会館でお聴き下さい。初日まで残すところ10日となりました! https://t.co/nTtTiRBzWd

    6年以上前

  9. 2ヶ月なら、さすがにクラシック系は聴けるだろうから、東京文化会館の回に当日券があれば、行きたいと思う。

    6年以上前

  10. 東京文化会館。 ハンブルクバレエ団のニジンスキーを観に。 https://t.co/Ncx0EqsM0D

    6年以上前

  11. 無事帰宅したので、やさしいマレットでさらうわよ💪 マリンバトリオ コンチェルト The WAVE Impressions 指揮 井上道義 マリンバ 安倍 圭子/SINSKE/藤井里佳 いろいろと貴重ですので、ぜひご来場ください… https://t.co/qif8lu4AMM

    6年以上前

  12. 問題なのは余韻を味わっていられないこと。最初から座って始まるのを待っていると奥へ人を通すのが少し厄介。それも公演の一部だと思う気持ちが必要だと思っている。大きな荷物やコートはクロークに預けて欲しいと思う。東京文化会館のクロークは受け渡し場所が狭くて、通路と重複しているのが難。

    6年以上前

  13. ハンブルクバレエ団「ニジンスキー」観てきた。20世紀初頭に一世を風靡した天才ダンサーを廻る数奇な運命の歯車。ノイマイヤーの時空を超越するストーリーテリング力が圧倒的。 (@ 東京文化会館 大ホ… https://t.co/KE0SHipXhc #hbjapan #hbontour

    6年以上前

  14. 【1階】 (1列~3列) NOKKO(レベッカ) 4/11(水) 東京文化会館 billboard classics NOKKO CONCERT (1~2枚) - https://t.co/ckNzk7vM55 https://t.co/p3vBeWEBQB

    6年以上前

  15. ハンブルクバレエ団 「ニジンスキー」 凄すぎて的確な文章が 見つからない。 久々に面食らった。 場所: 東京文化会館 https://t.co/2xkIKLLQ8B

    6年以上前

  16. 上野の東京文化会館売店で、ほっとけないお品物(手ぬぐい)を発見(*´-`) なんとなく、掛川花鳥園感の漂う中、明らかにおちりとおぼしきものが…💕 https://t.co/KWTZ9FCUb1

    6年以上前

  17. 岩城札響ブラ4。一連の地方巡業と同じプロを東京文化会館でやった中継。地元の文化会館で初めて生演奏を聴いた思い出の録音。

    6年以上前

  18. 【先行抽選受付中!】 <NOKKO PREMIUM SYMPHONIC CONCERT> |4/11(水)東京文化会館 大ホール| ▼詳細▼ https://t.co/6kx00Kq7X9 ポイント2倍キャンペーン実施中!… https://t.co/QR70KWervP

    6年以上前

  19. 【1階】 (1列~3列) NOKKO(レベッカ) 4/11(水) 東京文化会館 billboard classics NOKKO CONCERT (1~2枚) - https://t.co/fSPV5HXUAd https://t.co/hMSaPDMzF8

    6年以上前

  20. シドニーオペラハウスでバレエが使う舞台は狭い。人数や振りは場に合わせてるんじゃないかと思う。狭くても凝縮された迫力があった。東京文化会館は奥行きも広く前もギリギリだし上階の私はどこをフォーカスしたらいいか時々迷った。舞台を最大限に活かした迫力も素晴らしかった。臨機応変。

    6年以上前

  21. 東京文化会館音楽資料室 https://t.co/QZQHsRyq0u

    6年以上前

  22. 【出演舞台】 オペラ「ローエングリン」 東京文化会館 大ホール 公演日2018年2月 21日(水) 18:00 22日(木) 14:00 24日(土) 14:00 25日(日) 14:00 https://t.co/Z2aFYx95ql ※チケット発売中

    6年以上前

  23. 上野・東京文化会館に ハンブルク・バレエ団『ニジンスキー』 を観に来ました。 2時開演。ワクワクしてきました。 https://t.co/FLzvG2wCeI

    6年以上前

  24. 先週東京文化会館の藤木さんのリサイタルから一週間経、今藤木さんのCDを聴いてます。あの時の情感と余韻が蘇って来ます。CDのギターとの共演もピアノと違って清浄感が増し、是非ギターとも聴きたい!当日死んだ男〜死者の迎えの移行と歌い終わ… https://t.co/sJjZxwNudn

    6年以上前

  25. ハンブルクバレエ「ニジンスキー」を観に来たよ!今日はトルーシュくん〜 (@ 東京文化会館 大ホール in 台東区, 東京都) https://t.co/3h56ISKSNa

    6年以上前

  26. 今、東京文化会館の階段を上がっててぶつかりそうになったご婦人に『ごめんあそばせ」って言われた!人生で生の「ごめんあそばせ」は初めて聞いたかも!

    6年以上前

  27. ハンブルク・バレエ団「ニジンスキー」@東京文化会館。 今日は13:30からプレトークがあるので早目に。 精神科医がフランコーニなのだが、幼い頃のニジンスキーがトルーシュで、ニジンスキーと一人二役なんですが。 なんだか気を揉んじゃっ… https://t.co/jrsOkFpQB0

    6年以上前

  28. オケ付き全曲なんて初めて ワクワク まもなく開演です Sing in Messiah 2018@東京文化会館

    6年以上前

  29. PPAP VOJA-tension アカペラバージョン Christmas Gospel Night 2016 in 東京文化会館 https://t.co/PoBMQK0dYo #VOJAtension #Wonderland #この国の宝

    6年以上前

  30. 素晴らしいニュースをみて、3/5月の上野道明さんチェロ・リサイタル(@東京文化会館小ホール、19時~、自由席3千円)のチケットを購入。 Navi Tokyo Meeting Point のご紹介で気になってたプログ… https://t.co/96agrNi5O6 #OTTAVA

    6年以上前

  31. 【ハンブルク・バレエ団】「ニジンスキー」2月11日(日)14:00開演の当日券はS~E席の各席種を、12:30から東京文化会館・大ホール当日券売場にて販売いたします。初日では終演後のスタンディングオーベーションが鳴りやみませんでした!魂のこもった公演をお見逃しなく!"

    6年以上前

  32. 推しの立体物が欲しくて、たまに見かける史実バハさんのぬいぐるみいいなぁ~と思ってる。東京文化会館に行けば会えるのかな(^q^)(遠い) https://t.co/eHzXF6FggO

    6年以上前

  33. 【新着情報】天満敦子 ヴァイオリン・コンサート「春」 2018/4/14(土)13:30 第一生命ホール ヴァイオリンひとつで、観客を魅了する奇跡の時間―。まさに「天衣無縫」。東京文化会館公演に続き、第一生命ホールでお届けいたしま… https://t.co/RHpytprWxk

    6年以上前

  34. 【1階】 (1列~3列) NOKKO(レベッカ) 4/11(水) 東京文化会館 billboard classics NOKKO CONCERT (1~2枚) - https://t.co/zwBgFWGJ6E https://t.co/AgMcUzTn3d

    6年以上前

  35. 【ハンブルク・バレエ団】「ニジンスキー」2月11日(日)14:00開演の当日券はS~E席の各席種を、12:30から東京文化会館・大ホール当日券売場にて販売いたします。初日では終演後のスタンディングオーベーションが鳴りやみませんでした!魂のこもった公演をお見逃しなく!

    6年以上前

  36. 東京文化会館( https://t.co/YAqUBHQF9y )では、ツイッターアカウント @tbunka_official から、東京文化会館が主催する公演の情報などを発信しております。

    6年以上前

  37. 東京文化会館音楽資料室( https://t.co/kxSAex3siI )では、ツイッターアカウント @tbkmlibrary から、資料室の利用時間などの情報や、作曲家たちの横顔などを発信しております。

    6年以上前

  38. 【ハンブルク・バレエ団】本日2/11公演のホール座席表をチェック 東京文化会館(大ホール/2,303人)https://t.co/WAM833a7qE https://t.co/4L6WT828RF

    6年以上前

  39. どこがどのように凄いとか素晴らしいとかいうより、もう言葉を失う感じ。是非観て体験して下さい…。東京文化会館で、明後日まで。 https://t.co/mJCwsy2F2U

    6年以上前

  40. PPAP VOJA-tension アカペラバージョン Christmas Gospel Night 2016 in 東京文化会館 https://t.co/PoBMQK0dYo #VOJAtension #Wonderland #この国の宝

    6年以上前

  41. ニジンスキー、重層的にさまざまな要素を同時に動かすノイマイヤーの巧みさは圧倒的、ダンサーの素晴らしい力量と組み合わさってすごい熱量の舞台。そして他の公演に比べてなんかお客さんがみんなガチ。遠征組も多かったろうに、休憩時の東京文化会館での動作が各自めちゃ最適化されててシームレス

    6年以上前

  42. (続き)粒揃いで乱れがありません。東京文化会館の舞台を奥まで使い、数十人のダンサーを破綻なく動かす演出も見事。話は狂気と悲嘆が充満していて、特に後半はショスタコ11番の効果も相まって息苦しくなるほど。だいぶ消耗し、遊んで帰る気にもなれずヘロヘロで直帰しました。(続く)

    6年以上前

  43. エレクトーンによるクラシック音楽演奏の草分けで、第一人者でもある神田将のリサイタル(東京文化会館)に出かけた。第1部の「モルダウ」等の音楽性豊かでダイナミックな演奏は圧倒的であった。第2部では、ゲストのサイ・イエングアンによる歌曲… https://t.co/6OdOPra01X

    6年以上前

  44. ハンブルク・バレエ団「ニジンスキー」この作品も、オケピは潰し 白いシートを縦に敷いて 舞台の奥行きは6枚の黒い袖幕で区切る。東京文化会館の時計のあたりは壁を黒い幕で覆ってあった。あのスヴレッタ・ハウスのシャンデリアも三つの輪がそれぞれに歪みだしたりする。

    6年以上前

  45. 学生時代からお世話になっている、エレクトーンの神田将さんのリサイタルを聴きに、夫婦で上野の東京文化会館に行ってきました🐼🌸… https://t.co/nk3WEzWmvO

    6年以上前

  46. 2005年の来日では 東京文化会館4階Rサイド一番舞台よりの席。正面2階3階のガラガラ加減と1階の天を向き大口あけて大いびきのオッさん連中にイライラしつつ「正面で見たかった」と哀しくなっていたが やっと念願叶って 全体を通して正面で観ることができて感無量。

    6年以上前

  47. 今日の東京文化会館の席、2幕は寒くて震えて自分が発熱したのかと思った(--;) 多分、風が通るのと、外気温高め予報で暖房を控えたのかも。 電車内が暖かくて良かった。

    6年以上前

  48. 【1階】 (1列~3列) NOKKO(レベッカ) 4/11(水) 東京文化会館 billboard classics NOKKO CONCERT (1~2枚) - https://t.co/duJYrDf309 https://t.co/xoaTd2Mtkj

    6年以上前

  49. 【チケット発売中】 上野の森バレエホリデイ2018 Noism1特別公演 『Mirroring Memories−それは尊き光のごとく』 4/28(土)17:30 4/29(日)15:00 4/30(月祝)13:30 会場:… https://t.co/QEhiW410HJ

    6年以上前

  50. 1/12以降メルマガ配信されているのか教えて下さい。東京文化会館でのライブの日(18/1/12)に竜馬四重奏のファンクラブに入会しメルマガ配信登録も行ったのですが、まだ一度も受信してないのです。アドレス記入の際、スタッフさんにどれ… https://t.co/eU9P9GGkW6

    6年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大