風紋 ~青のはて2017~ 公演情報 風紋 ~青のはて2017~」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-8件 / 8件中
  • 満足度★★★

    てがみ座の作品には真摯という言葉がよく似合う。
    個人的には宮沢賢治には特に思い入れがないので、
    その他の登場人物たちが目に留まったのだが、
    先の震災が思い起こされるような状況が切なかった。
    其処此処に賢治の言葉が散りばめられた美しい作品でした。

  • 満足度★★★★

    病に倒れ東京から故郷に帰る宮澤賢治が、千人峠の駅舎兼旅籠で過ごした時間。そして過去の友人とのやり取りや死んだ妹への想い。

    悪天候に閉じ込められた人々のそれぞれの抱えるものも含め、喪われたのもを想う心情を細やかに描き出していた。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2017/11/11 (土) 19:00

    座席J列6番

    旅に病んだ宮沢賢治が投宿した3日間の物語。語り口、装置なども含めててがみ座ど真ん中で「亡くした大切な人への想い」がしみいる。
    装置と言えば窓のデザインに鵺的「奇想の前提」を連想。また、照明もステキ。(やはり今年のトレンド?)

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2017/11/13 (月) 19:00

     1933年、花巻と釜石を結ぶ交通の難所、仙人峠にある花巻軽便鉄道の駅舎兼旅籠を舞台に、宮沢賢治の晩年の3日を描く。と言っても、雷雨で峠の山道が塞がれ閉じ込められた形の、「居場所」のない人々を描いた群像劇として、優れた舞台だった。人物それぞれの「漂い」感が切なく、それらの中での賢治のポジションが絶妙な印象だが、やはり旅籠の女将役の石村みかの存在感が軸になっている。ただし、テンポにメリハリがなく重く長い印象になるのは惜しい。これは、てがみ座の公演でしばしば思うので、演出の問題というより、脚本の問題なのかとも思う。
     なおアフタートークで長田は「賢治は〇〇だと思われているが、実は××だったという視点で描きたかった」という言い方を何回かしているが、〇〇だと思っていない人にとっては、どうなのだろうという疑問が湧いた。

  •  舞台は1933年の岩手県、千人峠にある木造の駅舎兼旅籠。建物も家財道具なども具象で凝っていますが、上手と下手の袖に抜け感をつくって抽象性を確保しているので、嵐で人々が閉じ込められる設定でありながら、風通しも良いです。弦楽器(チェロ演奏・編曲:佐藤翔)の音楽が心地よく、世界観にフィットしていました。
     登場人物たちは風雨によって無理やり社会から隔離されるわけですが、旅籠滞在はふいに訪れた人生の休み時間のようでもあり、見知らぬ人同士がともに支え合うユートピアであるとも受け取りました。
     1933年の昭和三陸地震も題材になっており、2011年の東日本大震災発生時の情景がすぐによみがえりました。ぽっかりと浮かび上がった虚構の空間だから、愛について、死について、率直な言葉で語れるし、観客もそれを素直に受け止められるのだと思います。

    ネタバレBOX

    東日本大震災から7年になろうとする今だから、書ける、言えることもあるのだろうと思いました。2011年は劇場で波の音を鳴らすことさえはばかられました。
  • 満足度★★★★

    宮澤賢治もの、である。没後そろそろ百年にもなるというのに、この作家は衰えぬ人気がある。生前に恵まれなかったと言う事もあろうが、同じ啄木と違って純なところが万人向けなのだ。それだけに扱うのもむつかしく、下手にいじると世論の反撃を食うので、いつも、賢治は不遇の神格化、作品は永遠のファンタジーと言う作りが多かった。
    数えきれないくらいの賢治ものが書かれている中で、今生きている劇作は井上ひさしの作品が最も親しいものだが、それも、作者も作品も大団円にうまくまとめたという感じだ。
    その中であえて、平成の新進作家の挑戦はいかに?と見物に出かけたが、これが今までの賢治ものにないなかなかの出来なのである。
    赤坂の小劇場一杯に組まれたのは遠野市と釜石の間の仙人峠の鉄道未通区間に置かれた駅舎兼旅籠。あらしで不通になったところで、賢治などの旅客が過ごす3日間の物語である。賢治は死の直前の36歳。ロシア革命の年で世界情勢はこの峠まで及んでいる。宿の客は5人、パタン化した役振りなのだがその臭さがない。宿の亭主と亡くなった息子の嫁が切り回す峠の宿もよくある劇的設定なのだが、いつもは型どおりになったりする亭主役の佐藤誓と嫁の石村みかが、役柄をよく抑えて快演(どこかで演技賞でもとりそうなできである)、それにつられて他の俳優陣もよく大正時代の空気を無理なく出している。売られる農村の娘役の神保有輝実も湿っぽくないところがいい。この芝居の成功は殆どそういう時代の中でやむなく生きている都市化し始めた農村社会の人々を,性急に台詞で声高に「社会化」していないところにある。そのために、こういう人たちの中で、賢治のありようが、神格化もファンタジー化もされないで素直にひとつの時代の作家として描かれることになっている。
    戦前から続く日本の新劇の伝統の上に立った作品ながら、今の時代にも通じるように書かれている快作で、もうこういう作品を書く人は出てこないだろうと思っていたので大いに感心した。新劇の伝統と言うと古めかしい正邪宣伝の社会劇を連想するが、新劇でも今でも面白く出来る作品はあるし、基盤としたリアリズムはやはり現代劇の基礎となるものだ。
    演出は奇をてらわずオーソドックスだが、うまくまとめている。

  • 満足度★★★★★

    感動しました。

    ネタバレBOX

    津波による塩害被害を受けた教え子の畑を救うため釜石に向かうその途中で病に倒れた宮沢賢治が、駅舎兼宿屋で熱にうなされながら妹や友人のことを思い出す様子や、大雨のため数日間居合わせることになった人たちとの絡みを描いた話。

    人間が本能に従いつつ、それでも他人のことを考えながら生きていて、どうして地獄に落ちるのでしょうか。初めに地獄ありきの考え方は、誰かに強迫観念を植え付けられたに違いありません。劇中、妹も、あなたは既に救われていると言っていました。この考え方は賢治のお父さんの考え方そのものではないでしょうか。妹と一緒になって新興宗教にはまらなければどんなに良かったことでしょう。

    自己犠牲を実践する賢治が具現化した物語「グスコーブドリの伝記」の朗読の件は感動的でした。
  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2017/11/09 (木) 19:00

    価格4,200円

    18:00受付(指定席、当日券あり)、一旦外へ出て18:45会場へ戻り中へ。

    ここはとても久しぶりな気がしたのでこりっちで調べてみると「くれない坂の猫(2012/1)」脚本長田さん/演出田中さん以来らしい。

    外で待っていると地階から上がってきた福田さんに声をかけていただき(てがみ座の方とお話したのはこのときが初めて)うれしく思ったことを覚えています。

    てがみ座の公演も「線のほとりに舞う花を(2011/4)」@王子小からで6年半、13公演目になりました。

    宮沢賢治、今、各地で開催されている秋季高校演劇でも賢治の作品から派生した戯曲がいくつか。

    また、長田さんの戯曲では「by the sea(2013/1@エコー)」「凪の樹海(2013/7@スズナリ)」、そして「終の楽園(2014/7@文学座)」、このとき、2年後に文学座研究所の公演を観にいくようになるとは思っていませんでした。

    鳥の声、水の音?

    18:57前説(アナウンス、130分)

    19:01開演~21:08終演

    舞台はその設定のように閉じられた感じがする造り。賢治の一生、時代、自然、争いがこの空間を細かい砂粒のように少しずつ埋め、それが咳き込む原因のひとつではないかとすら考えてしまいました。

    床下の砂が描く風紋、どこからでも入ってくるひとつひとつはとても小さなものが積もってゆく。

    1933年の出来事は2017に置きなおしてもなんら違和感はありません。

    戸外に出れば険しい自然が、そこを越えれば主義主張が、そのまた先には国境間の争いが。

    それを一瞬にして流してしまう災害。

    峠の向こうには何が、本当のさいわいはどこにあるのでしょう。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. こまつ座、見てきた! 今月見たロロやてがみ座とはまた違うトラディショナルさがあった ガスマスクってなんか可愛い怖いでいいよね あきのさんがガリガリになっててびっくりした笑

    約7年前

  2. お疲れ様でした!てがみ座をみてからあの女の子が食べたおにぎりを求めてしまう私… そして心の中で何かつぶやく時「〜ねえ」と何故かジョバンニ口調になってしまう私… 育ちゃんの作品世界に飛び込みたいです https://t.co/IuSnZkktks

    約7年前

  3. 2017年11月19日 | ヨーロッパ日記 https://t.co/EfxTTBxPcf 13日、木ノ下歌舞伎で共演した箱田暁史君のてがみ座を観劇。この方もとても良い役者さんだなと思う。すげえ文学的な作品なのにふざけてる感じが伝わってきて。面白かった... #ヨーロッパ企画

    約7年前

  4. 三浦透子ちゃん、映画ドロメで見てけっこう気に入ってたので、てがみ座出演もお芝居が素晴らしかったのも嬉しかったなあ。また見る機会があればいいな。さていい加減寝よう!

    約7年前

  5. てがみ座といえば、ずっと気になっていたことが…。それは去年(だっけ?)見た燦々の感想をちゃんと書いてなかったこと!自分のメモに途中まで書いてたけど、まとまらないまま放置してしまった…あれも素晴らしかったのにね…。ってことでメモを発掘したので、超今更ながら書いてみる。さすがに短く。

    約7年前

  6. 終盤だけじゃなくかなり前半からずっと泣いてましたけどね、てがみ座あるある。台詞が琴線に響くんだ。笑いもあるけど。それぞれの挫折と、農民の貧しさと、人々の悲しみと夢と幸せと…懸命に生きる様子と。うーん、うまく書けないけど。 #風紋

    約7年前

  7. 昨日(日付的には一昨日)東京楽だったてがみ座「風紋」の感想行きます。晩年の宮澤賢治が旅の途中で過ごした数日を描いた話。てがみ座の作品を見るのは4作目で、毎回外れなしで素晴らしいけど、地を渡る舟に続き特に良かった!長田さんの書く古い… https://t.co/6s4hxMTssC

    約7年前

  8. てがみ座「風紋」を観劇(@赤坂レッドシアター)。豪雨で閉ざされた軽便鉄道の駅。喪失と寄り添う温もり、暗黒の時代にも希望を絶やさずもがく熱気。かなしくて眩しい、或る作家の生涯。脚本は長田育恵さん。一言たりとも聞き逃したくない台詞を紡ぐ人。

    約7年前

  9. てがみ座『風紋-青のはて2017-』のスタッフ、キャスト一同の集合写真。記念写真です。皆々様、お世話になりました!あと1回よろしくお願いします! https://t.co/J99etVFnXd

    約7年前

  10. 昨日は朝劇、てがみ座、MONO特別企画と会話劇ばかりを観た一日だった。 そして今日は今からアマヤドリ。 世の中には色んな形の芝居があると言う事を改めて実感する。

    約7年前

  11. 佐藤誓さん出演のてがみ座さん「風紋〜青のはて2017〜」赤坂レッドで観劇。宮沢賢治が生きた時代の物語。作品の中に賢治の作品がいくつか出てきて時代背景や賢治の生き様などに想いを馳せる。貧困、宗教、救いとは。誓さんの方言と現金なところ… https://t.co/mQYCgRIGLR

    約7年前

  12. 昨日は朝劇、てがみ座、MONO特別企画と会話劇ばかりを観た一日だった。 そして今日は今からアマヤドリ。 世の中色んな形の芝居があるな。

    約7年前

  13. てがみ座「風紋」東京公演終了しました。有難うございました✨ホントに素敵な座組で、いつも笑顔と真剣な眼差しに溢れていて、私ものびのびと自由にできました。苦労や困難がないと良い物が生まれない…なんて良くない思い込み。楽しく健やかであれば、最大のパフォーマンスができる。そう思います。

    約7年前

  14. てがみ座『風紋~青のはて2017~』の東京公演が昨日終わりました。赤坂でもいろんな人に会えて嬉しかった。打ち上げでは柄にもなく、いろんなテーブルを回ってたくさんしゃべったりした。わたしはもう少し風紋のことをやるし、座組は近々、愛知の知立に行きます。

    約7年前

  15. お早うございます。昨日観たJACROW「骨と肉」は、某家具メーカーの父と娘の葛藤を素材にした濃密な会話劇。見応えあり。今夜19時の回がラスト。新宿三丁目・スペース雑遊で。一昨日観たてがみ座「風紋〜青のはて2017〜」も良かったけど… https://t.co/krxGpInJBq

    約7年前

  16. 怒濤の3日間だった。金曜日は赤坂へてがみ座を観に行き、土曜日は吉祥寺へ青☆組を観に行き、日曜日は地元であがた森魚のライブ観て、その後すぐに渋谷に向かいBUGY CRAXONのライブを観に行くというなかなかな強行スケジュールでした!… https://t.co/uRnHGzc9v0

    約7年前

  17. てがみ座 第14回公演 「風紋~青のはて2017~」観劇して来ました。  脚本 長田育恵 演出 田中圭介  東京公演最終日でしたが ネタバレいいのかな?   とにかく長田さんの本が秀逸。多くの矛盾を抱えながら生きる無名の人間 賢治が うまく浮き彫りに出来ていたと思う。

    約7年前

  18. てがみ座「風紋〜青のはて2017〜」千穐楽に観る。病状が進んでる無名時代の宮沢賢治が、豪雨の中峠の駅舎で足止めをくった数日間に出会った人々との話。彼らの人生と、病床の賢治の夢の中の人物の想いが触れ交わり、言葉を紡いでいく。その瞬間… https://t.co/pgvGQZCU1e

    約7年前

  19. てがみ座「風紋」心に沁み入る作品でした。「銀河鉄道の夜」「グスコーブドリの伝記」などなど作品を通して持っていた賢治のイメージが像を結んだ感じがした。本当の幸せを問うていたジョバンニは正に賢治だった。求めても求めても答えの見えない苦しさが作品に昇華したのだなぁ、と胸が苦しくなった…

    約7年前

  20. 小林博 ブログを更新しました。 『『風紋〜青のはて2017〜』観劇♪♪♪』 https://t.co/GlCyaLkI6K #小林博 #風紋 #アメブロ

    約7年前

  21. @sorano87 お疲れ様でした。打ち上げの皆さんのやり切った感あふれる楽しげな顔がいいです。てがみ座の方にしか手紙書いてないんですが、他の方々にも感謝してます。

    約7年前

  22. てがみ座「風紋」東京千秋楽を無事に終えました。ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。個人的には多摩美や日芸や総芸の教え子に観てもらえたのもとても大きくて。やっぱり教えるだけじゃなく、自分の創作そのものを見せることも教育かと。

    約7年前

  23. てがみ座『風紋-青のはて2017-』 無事に終わりました!ほんとにありがとうございました! https://t.co/01FhW4NWYt

    約7年前

  24. てがみ座「風紋〜青のはて2017〜」観てきました。「人を好きになることのどこが罪だ。んだば、俺だって修羅だ」という台詞がとても好きだ。そこだけ切りだしてしまうと陳腐になってしまうかもしれないけれど、とても印象的なシーンでした。象徴… https://t.co/kdeaFN6zyo

    約7年前

  25. 本日無事、千秋楽を迎える事が出来ました。 ご来場頂きました皆々様方、ありがとうございました。 共に作品を共有し、その瞬間に立ち会っていただいた事、今はただ、感謝の想いしかありません。 今後も てがみ座の一員として、皆様の心に響く作… https://t.co/QdMo0Qfqas

    約7年前

  26. てがみ座 「風紋 」東京公演は無事に終了しました😭✨ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!💐 来週は知立公演です♫ またすぐに皆さんと会えるー!!それまで頑張ろ☺︎

    約7年前

  27. てがみ座『風紋 ~青のはて2017~』で宮沢賢治の妹トシをやってた瀬戸さおりって瀬戸康史の妹だったのか。確かに以前、兄妹のツーショットを観た記憶があるわ。

    約7年前

  28. 来週のてがみ座とても楽しみだし、 とりあえず今、早く東京行きたい!!

    約7年前

  29. てがみ座『風紋』東京千穐楽、滑り込みで観て参りました。見逃さなくて本当に良かった。頭痛くなる程泣いたので終演後トイレに駆け込み顔洗ってからご挨拶させて頂いたのだけど圧倒されちゃって一杯一杯で何も言えませんでした^^; 百さんやっぱ… https://t.co/cnp6PLx4Wr

    約7年前

  30. てがみ座さんを観ると自分と演劇、自分と社会、自分と自然、自分と宇宙の距離を意識することが出来る。 そして、2011年からずっと抱えている「たくさんの人の思い」を目にすることが出来る。今日、何より心地よかったのは暗転。深い深い柔らかい闇。   #てがみ座 #風紋

    約7年前

  31. 昨日こまつ座「きらめく星座」を観た後に飲みたくなったコーヒーに、先日てがみ座「風紋~青のはて2017~」を観た後に買って帰った花林糖。あくまで個人の感想ですが、コーヒーに花林糖はとてもよく合うと思います♪😊

    約7年前

  32. てがみ座「風紋」。病に倒れ死を前にした宮沢賢治が駅舎で過ごすひととき、青春の日々が時折交錯して。 冒頭、佐藤誓さんの言葉と共に岩手の風と海の匂いが空間に流れ込んで来たように思えて、あとは涙止まらず。抗えない自然、美しい理想と業に向き合い格闘しつつ生きる人間たちのあれこれが柔らかく

    約7年前

  33. てがみ座「風紋 青のはて」を見ました。細く頼りないマッチ棒のような男が、小さくとも赤々と燃える火で全世界を明るく照らそうとする姿は胸を打つものがありました。いずれ宇宙の塵となる自分の人生。その貴重な人生を精一杯生きたくなる舞台でした。

    約7年前

  34. @tsukunen2011 あはは、そうですね、お父ちゃんです😁あ!てがみ座の「てがみ」変換されてしまっている!今気付いたぁ(T_T)

    約7年前

  35. てがみ座『風紋』楽日に滑り込み。山田百次に泣かされる。間違いなく彼の代表作になったと思う。数々の宝物のような台詞に撃ち抜かれた。美術がまた最高に好み。終演後客電が点いてから隅々まで見たが、本当に素晴らしかった。細部にわたって行き届いたお芝居は、本当にいいねえ。。

    約7年前

  36. @22ga4nobu 鍋六さんだ!てがみ座に出でらしたのですね。観にいけばよかった(>_<) てがみ座は2011年に空のハモニカを観て、それからは久しいです。

    約7年前

  37. てがみ座『風紋』東京公演終わりました、皆さまありがとうございました! 来週は知立公演です! https://t.co/rcAvyn1IiX

    約7年前

  38. 地下劇場 イーハトーブの 熱こもる 河彦 宮沢賢治を主人公にした劇団てがみ座の「風紋 青のはて2017」を赤坂・レッドシアターで。昭和8年の三陸大津波を背景に、賢治の生き方や作品が生まれるまでの悩みなどがテーマ。熱っぽく真面目な演… https://t.co/6c6THdUOdQ

    約7年前

  39. 昨日のてがみ座「風紋 青の果て2017」。当日パンフの用語集を落としてきてしまったみたいで誤りだと申し訳ないが、三陸津波の起きた昭和8年3月の4ヶ月後の7月、花巻、遠野から釜石に抜ける仙人峠の駅舎件旅籠に賢治が現るという設定(でいいかな?)

    約7年前

  40. てがみ座「風紋」 東京千穐楽…。 今日も泣いたぁ…( ;∀;)むっちゃ泣いたぁ( ;∀;) ももさんが出てくれたからてがみ座いっぱい観られたことに感謝♪ 賢治さん本当にありがとう…。 今日の「さよなら」は格別にヤバかった( ;∀;)

    約7年前

  41. てがみ座公演「風紋〜青のはて2017〜」 @赤坂レッドシアター 千秋楽観にいってきました♪ 「いのちてんでんこ」でも演出をしている田中圭介さんの演出! 山盛り素晴らしかったです、そして10月にご一緒した女優の福島梓さんとばったり… https://t.co/sr4JYJqI4Y

    約7年前

  42. てがみ座、観てきました!最後ぶわってきてしまった。。

    約7年前

  43. 百次さんのお誘いで、てがみ座『風紋〜青のはて2017』。宮沢賢治が題材の作品は実ははじめて。これまでの様な『聖人 宮沢賢治』ではなく、『人間 宮沢賢治』がそこに居た気がします。他の登場人物同様、悩んだり笑ったり怒ったり。 特別では… https://t.co/yMbE7ztve5

    約7年前

  44. 山田百次さん、瀬戸さおりさんご出演のてがみ座『風紋 -青のはて2017-』を観劇!! 宮沢賢治をよく知らなかったけど、百次さん演じる賢治の真っ直ぐな言葉とても響きました。ほんと濃厚な時間でした。 https://t.co/GoIWCTVHu8 #てがみ座 #風紋 #山田百次

    約7年前

  45. 本日は観劇だけでなく、てがみ座『風紋』の上演台本と、金子みすゞを描いた『空のハモニカ』DVDを買いました。 『乱歩の恋文』も鳥肌もので、DVDが家にあります。 あぁ、こんな芝居がしたい!いつもいつも想うのに、なかなかここまで辿り着けない!くやしいなぁ。

    約7年前

  46. てがみ座【風紋ー青のはて2017ー】於:赤坂レッドシアター 人を愛すると言うのはその人の営みを愛すると言う事なんだなぁと思ったり。 そしてその営みはその人が生きていく事で抱えたり背負ったり、 希望を持ったり後悔したりして培われてい… https://t.co/vjc9XTyiQc

    約7年前

  47. @saori_seto0919 🌠さおりさん🌠お昼さがりにこんにちは♪🙋♪風は冷たいですがお日様も笑顔で嬉しい今日。てがみ座『風紋』東京公演千穐楽🎉おめでとうございます🎊💐14時開演!間もなくですね‥‥(^_-)♪♪本日もベストコ… https://t.co/DVc8xiTA9g

    約7年前

  48. 朝から人と人との別れについてずっと考えている。私にしては珍しく感傷的になっている。それもこれから観劇する てがみ座公演のため。宮沢賢治と妹の別れがテーマのようなので、そのモードになっています。

    約7年前

  49. てがみ座『風紋 ~青のはて2017~』 @赤坂 RED/THEATER 終演後に実近さんと。 同じ回に来てた楢原さんと。 オフィスコットーネ『取引』 @シアター711 開場中に松本さんと。 共に素敵演劇は どちらも本日千秋楽! 劇… https://t.co/jPVzp4sT7V

    約7年前

  50. わがうるはしき ドイツたうひは とり行きて ケンタウル祭の 聖木とせん 賢治の歌に心を澄ませ、赤坂の仙人峠に出かけよう。てがみ座「風紋」は、今日でひとまず終着駅へ。けれど、観客たちの旅は、ここに始まれり。 https://t.co/XND7KWkHeg

    約7年前

このページのQRコードです。

拡大