実演鑑賞

大和郡山市民劇団 古事語り部座

近鉄アート館(大阪府)

2017/09/23 (土) ~ 2017/09/24 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://kintetsuartkan.jp/info/info334.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2017/09/23 (土) ~ 2017/09/24 (日)
劇場 近鉄アート館
出演 大和郡山市民劇団「古事語り部座」、松村武
脚本 松村武(カムカムミニキーナ)
演出 松村武(カムカムミニキーナ)
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 2,000円
【発売日】
2,000円(全席自由)
※あべのハルカス美術館「奈良西大寺展」入場券付チケット3,000円
公式/劇場サイト

https://kintetsuartkan.jp/info/info334.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 9月23日(土)17:00
9月24日(日)13:00
説明
その他注意事項
スタッフ 演奏
サキタハヂメ(のこぎり、ギターほか)
山下憲治(ピアノ) えぐちひろし(ギター)
池田安友子(パーカッション)

[情報提供] 2017/08/14 10:49 by CoRich案内人

[最終更新] 2017/08/14 10:49 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. ブログの公演記録を更新しました 【かたりべっ!】 : 公演記録 「歌劇 ちゃもり」-興正菩薩叡尊異聞ー https://t.co/Rkq4werAd4 https://t.co/qE8WItvihA

    7年弱前

  2. 【大和郡山市民劇団 古事語り部座 公演】本日9/24公演のホール座席表をチェック 近鉄アート館(劇場/322人)https://t.co/E83I9yQcfJ https://t.co/DG96z0YCNj

    7年弱前

  3. おはようございます。本日の近鉄アート館は「大和郡山市民劇団 古事語り部座 歌劇 ちゃもり~興正菩薩叡尊異聞」(13時)です。SPACE9は「UMEDA芸能 事務所ライブ ムラサキ!」(19時30分)です。https://t.co/a9kMhK8I27

    7年弱前

  4. 【2017/09/24日 13:00-】[大阪府/あべの]近鉄アート館▽大和郡山市民劇団 古事語り部座 歌劇「ちゃもり~興正菩薩叡尊異聞~」▽https://t.co/3sTDnlRTRS(本日のみ)

    7年弱前

  5. 大和郡山市民劇団、古事語り部座の歌劇「ちゃもり」を観てきた。テンポがあってよかった。昔も今も民は普通の人々は健気に必死に生きている。皆さんかっこよかったです(^o^)

    7年弱前

  6. 【大和郡山市民劇団 古事語り部座 公演】本日9/23公演のホール座席表をチェック 近鉄アート館(劇場/322人)https://t.co/E83I9yQcfJ https://t.co/ZXeV5TjMGd

    7年弱前

  7. おはようございます。本日の近鉄アート館は「大和郡山市民劇団 古事語り部座 歌劇 ちゃもり~興正菩薩叡尊異聞」(17時)です。SPACE9の催しはございません。https://t.co/a9kMhK8I27

    7年弱前

  8. 【2017/09/23土 17:00-】[大阪府/あべの]近鉄アート館▽大和郡山市民劇団 古事語り部座 歌劇「ちゃもり~興正菩薩叡尊異聞~」▽https://t.co/3sTDnlRTRS(-09/24)

    7年弱前

  9. 【今週の公演情報】2017/09/23土-2017/09/24日[大阪府/あべの]近鉄アート館▽大和郡山市民劇団 古事語り部座 歌劇「ちゃもり~興正菩薩叡尊異聞~」▽https://t.co/3sTDnlRTRS

    7年弱前

  10. 大和郡山市民劇団・古事語り部座 ✨第3回公演✨『ちゃもり』 ⭕️9月23日(土・祝)17:00 24日(日曜日)13:00開演 ⭕️近鉄アート館(あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階) ⭕️2000円・全自… https://t.co/DHgNn1xOxI

    7年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大