人形浄瑠璃 文楽
十種香の段、奥庭狐火の段
実演鑑賞
穂の国とよはし芸術劇場PLAT【指定管理者:(公財)豊橋文化振興財団】
穂の国とよはし芸術劇場PLAT・主ホール(愛知県)
2017/08/11 (金) ~ 2017/08/11 (金) 公演終了
上演時間: 約2時間0分(休憩含む)を予定
公式サイト:
https://www.toyohashi-at.jp/event/performance.php?id=381
期間 | 2017/08/11 (金) ~ 2017/08/11 (金) |
---|---|
劇場 | 穂の国とよはし芸術劇場PLAT・主ホール |
出演 | 桐竹勘十郎、吉田勘彌、竹本津駒太夫、豊竹芳穂太夫、他 |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
2,500円 ~ 5,000円 【発売日】2017/05/28 全席指定・税込 一般:5,000円 ユース(24歳以下):2,500円 ※ユースは入場時本人確認書類要提示 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 8月11日(金) 11:00開演/16:00開演 |
説明 | 領地を巡って争う武田信玄と長尾(上杉)謙信は、足利将軍家の命により 信玄の嫡男勝頼と謙信の娘八重垣姫(やえがきひめ)を許嫁とした。 その後将軍が暗殺され、その責めを受けて勝頼が切腹したと聞いた姫は、 勝頼の絵姿に向かって香を焚く日々を送っている。絵姿に瓜二つの蓑作が 現れたことに心を動かされた姫は、腰元の濡衣に蓑作との仲立ちを頼む。 濡衣が長尾家の重宝である諏訪法性の兜を奪うことを条件にしたことで、 八重垣姫は蓑作こそが真の勝頼であると察する。謙信が蓑作に使者を命じ、 続いて討手を差し向けたことを知った八重垣姫は、兜に祈願して得た通力で跡を追っていく…。 十種香の段/許嫁・勝頼に死なれ悲嘆に暮れる八重垣姫は武者姿の蓑作を見て、 死んだのは身代わりで勝頼は生きている真実を知る。ほっとするのも束の間、射手が勝頼に向けられる。 奥庭狐火の段/勝頼の危機を知った八重垣姫が射手より先に勝頼に追いつきたい、飛んで行きたいと 兜に必死に祈ると、不思議なことに多くの狐が現れる。姫は神の守護する兜を取って勝頼の後を追う。 |
その他注意事項 | |
スタッフ |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
11日の上げ忘れ。豊橋で念願の文楽「本朝廿四孝」、またの名を桐竹勘十郎さんオンステージ。超エキサイティングな八重垣姫とかわいいお狐様を堪能。遠出した甲斐がありました。 https://t.co/fA4wPqjNE0 https://t.co/xXeBLmXVap
7年以上前
8/11プラット(市内の劇場)にて文楽「本朝廿四孝」鑑賞。見たかった演目!予定が合わないかなあと、思っていましたが急遽行けることになりチケット申し込み。隅っこでしたが舞台と床を一緒に見られる良い席でございました。 #本朝廿四孝
7年以上前
@RyunosukeOnoda 龍之介さん、「ナインテイルズ」の内容までつたえてくれてありがとう!! 豊橋では、文楽「本朝廿四孝」でも舞台上で宣伝して頂きました! 「ナインテイルズ〜九尾狐の物語」成功祈願に豊川稲荷、一緒に行きましょう!!
7年以上前
https://t.co/iUeZ7c4f8q [東日新聞]戦国時代の武田・上杉両家の争いを下敷きにした人形浄瑠璃文楽「本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)」の公演が11日、穂の国とよはし芸術劇場プラットであった。 同劇場で文楽が上演されたのは初めて。このうちの一… #文楽
7年以上前
「人形浄瑠璃文楽」プラットで初公演 (東日新聞) 戦国時代の武田・上杉両家の争いを下敷きにした人形浄瑠璃文楽「本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)」の公演が11日、穂の国とよはし芸術劇場プラットであった。 同劇場で文楽が上演さ… https://t.co/VcAaTxIIWC
7年以上前
九尾狐のシッポをデザインに取り入れた刺し子バッグを手に、狐好きな人形遣い桐竹勘十郎さんとツーショットさせていただきました。本日、豊橋にて人形浄瑠璃 「本朝廿四孝」を鑑賞し、来月は国立劇場で 「玉藻前曦袂」を鑑賞予定。キツネづく夏、… https://t.co/VL45CUa1KR
7年以上前
今日は豊橋で本朝廿四孝 勘十郎さんの八重垣姫と、勘彌さんの簑作楽しみ🎵
7年以上前
https://t.co/Ip7Jma7Ztq [東日新聞]穂の国とよはし芸術劇場プラットで初となる人形浄瑠璃・文楽公演(豊橋文化振興財団主催)は11日に行われる。国立文楽劇場と同じ舞台美術で「本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)」を桐竹勘十郎、吉田勘彌、竹本津駒… #文楽
7年以上前
@tomoyo0921 楽しかったです。明日は本朝廿四孝有るので観て来ます!
7年以上前
人形浄瑠璃 文楽『本朝廿四孝』プレ講座 桐竹勘十郎さんの「古典と狐の相性」へ行ってまいりました。
7年以上前
【三姫】 「本朝廿四孝」の八重垣姫、「鎌倉三代記」の時姫、「祇園(ぎおん)祭礼信仰記」の雪姫
7年以上前
第二回市川笑野舞踊会より「岡谷四季笑野彩」冬「本朝廿四孝・奥庭狐火の段」 諏訪明神の白狐が八重垣姫の情念とひとつになり、衣裳が赤姫から引抜き白に変わります。 https://t.co/QCwDPjzxRT ⬆第五回舞踊会はこちら! https://t.co/i2z91O0MGt
7年以上前
第二回市川笑野舞踊会より「岡谷四季笑野彩」 冬の巻「本朝廿四孝・奥庭狐火の段」 諏訪湖に縁の八重垣姫。 https://t.co/QCwDPjzxRT ⬆第五回市川笑野舞踊会はこちらから! 9月3日、長野県岡谷市カノラホールです! https://t.co/b47AHD5qG0
7年以上前
『本朝廿四孝〜十種香・奥庭狐火』て知ってる?歌舞伎の演目で(元は浄瑠璃)勝頼がイケメェン役で出て来ます。俺様モテモテ♡( ˘ω˘ ) https://t.co/egK6BlxOcJ https://t.co/UDgA5PHUhP #勝頼先生の無駄知識
7年以上前
@nagiko_07138 んーーーー今の感覚で「カッコイイ」かどうかは、わからないけど、カッコイイ役だと思うぞ?( ˘ω˘ ) モテモテ 『本朝廿四孝〜十種香・奥庭狐火』 https://t.co/egK6BlxOcJ
7年以上前
@nagiko_07138 そう言われて…た訳ではないが、江戸時代、俺様は歌舞伎で(元は人形浄瑠璃)人気者だったぞ!(。 ー`ωー´)✧ドヤッ 『本朝廿四孝』って知ってるかな?
7年以上前
第二回市川笑野舞踊会より「岡谷四季笑野彩」冬の巻 義太夫「本朝廿四孝・奥庭狐火の段」 廿四孝では諏訪明神の使いは白狐で、御神渡りの現象と絡めています。 https://t.co/QCwDPjzxRT ⬆第五回市川笑野舞踊会はこちら! https://t.co/zXsN4Vf0rR
7年以上前
雪姫→ゆき→き→ぎ→祇園祭礼信仰記 時姫→時なんとかって北条氏っぽさあるよね→鎌倉→鎌倉三代記 八重垣姫→やえ~ほんと~?→本朝廿四孝(要するに雰囲気)
7年以上前
<歌舞伎小ネタ/内容編>歌舞伎で「三姫」とは雪姫(祇園祭礼信仰記・金閣寺)、八重垣姫(本朝廿四孝)、時姫(鎌倉三代記)の3つの役を指す。
7年以上前
淡路人形座東京公演 11月25日(土) 13:30開場 14:00開演 文化総合センター大和田6階伝承ホール 演目:戎舞//一谷嫩軍記 須磨浦組討の段/本朝廿四孝 奥庭狐火の段 3,000円(高校生以下1,500円)… https://t.co/tWzeDN5LW6
7年以上前
[エ]浄瑠璃『本朝廿四孝』に登場し、時姫、雪姫と共に「三姫」と呼ばれる姫の名前は何? 八重垣姫 *上杉景勝の正室、菊姫がモデルとされている
7年以上前
(芸並)戦国時代における武田家と上杉家の争いを題材にした「十種香」「狐火」などの段が有名な歌舞伎の演目は? →本朝廿四孝
7年以上前
(芸並)戦国時代における武田家と上杉家の争いを題材にした「十種香」「狐火」などの段が有名な歌舞伎の演目は? →本朝廿四孝
7年以上前
(芸並)戦国時代における武田家と上杉家の争いを題材にした「十種香」「狐火」などの段が有名な歌舞伎の演目は? →本朝廿四孝
7年以上前
信玄の嫡男勝頼と謙信の娘八重垣姫(やえがきひめ)を許嫁とした。
その後将軍が暗殺され、その責めを受けて勝頼が切腹したと聞いた姫は、
勝頼の絵姿に向かって香を焚く日々を送っている。絵姿に瓜二つの蓑作が
現れたことに心を動...
もっと読む