歌舞伎・伝統芸能

野村万作監修 WORKSHOP

狂言ノススメ その十六

0 お気に入りチラシにする

歌舞伎・伝統芸能

野村万作監修 WORKSHOP

狂言ノススメ その十六

実演鑑賞

セルリアンタワー能楽堂

セルリアンタワー能楽堂(東京都)

2017/07/08 (土) ~ 2017/07/08 (土) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170708.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
今年で16回目を迎える本公演は、人間国宝そして文化功労者でもある野村万作によるお話や、一門による狂言のワークショップに続き、狂言を二番上演するという盛りだくさんな構成でお届けする人気企画。ワークショップでは、謡(うたい)を謡ってみたり、狂言のセリフを言ってみたりと、お客様が参加する機会もあり、...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2017/07/08 (土) ~ 2017/07/08 (土)
劇場 セルリアンタワー能楽堂
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 3,000円
【発売日】2017/04/07
指定席(正面) 5,000円
自由席(脇正面・中正面) 3,000円
学生(自由席) 2,000円

※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証をご提示ください。
公式/劇場サイト

http://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2017/20170708.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 7月8日(土) 13:00
説明 今年で16回目を迎える本公演は、人間国宝そして文化功労者でもある野村万作によるお話や、一門による狂言のワークショップに続き、狂言を二番上演するという盛りだくさんな構成でお届けする人気企画。ワークショップでは、謡(うたい)を謡ってみたり、狂言のセリフを言ってみたりと、お客様が参加する機会もあり、普段観るのとはちょっと違う角度から狂言に触れることができると好評です。

前半の狂言は「鎌腹(かまばら)」。怠け者で仕事に行かない太郎に怒った妻は、鎌を振りかざして太郎を追い回し…虚栄心と生への執着心が交差する、シテ(太郎)の演技が見どころの作品。後半は、野遊びに出た二人の大名が、太刀を持たせるお供にと通りがかった男に声をかけますが…翻弄される二人の大名に、中世の下剋上が感じられるとともに、動物の物真似や小歌など中世の遊興も楽しめる「二人大名」を上演。
その他注意事項
スタッフ ご挨拶:野村万作

ワークショップ:高野和憲

狂言「鎌腹」
太郎:深田博治
妻:内藤連
仲裁人:岡聡史
後見:飯田豪

狂言「二人大名」
大名:高野和憲
大名:中村修一
通行人:竹山悠樹
後見:岡聡史

[情報提供] 2017/04/25 14:50 by CoRich案内人

[最終更新] 2017/04/25 14:50 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. へー、竜王戦のスケジュールってもう決まってるんだー。 1局目はセルリアンタワー能楽堂……ってあのセルリアン!? (違います) https://t.co/ObqKMtCzc2

    7年弱前

  2. 竜王戦七番勝負第一局の場所がセルリアンタワー能楽堂

    7年弱前

  3. 【開催】野村万作監修 WORKSHOP『狂言ノススメ その十六』が、セルリアンタワー能楽堂にて開催。 https://t.co/GNanrNyZ1v #イベント

    7年弱前

  4. はじめてのセルリアンタワー能楽堂 https://t.co/TzqYFS6gUm

    7年弱前

  5. 【狂言ノススメ】7月8日(土)1時/セルリアンタワー能楽堂。狂言「鎌腹」深田博治 岡聡史、「二人大名」高野和憲 竹山悠樹ほか。https://t.co/zkFlNuYp0N

    7年弱前

  6. 【本日19時~抽選受付開始!】『第二回 九團次の会』9月29日(金)~9月30日(土)@セルリアンタワー能楽堂 出演:市川九團次 他 演目:舞踊「翁千歳三番叟」、講談「源平盛衰記-那須与一名誉扇之的-」他 https://t.co/OzMwe1y1Ki

    7年弱前

  7. 8月18日にセルリアンタワー能楽堂にて「杉信太朗 自主公演 第一回 杉信の会」が開催されます! 僕も出演させていただきます。 皆様是非、お越し下さい! チケットのお申し込みは、、、 sugishin.jimukyoku@gma… https://t.co/bz3k4jwDx3

    7年弱前

  8. 「烏頭」友枝昭世@セルリアンタワー能楽堂。右手の杖で笠を打ち、鳥を獲る型を見せた刹那、業(ぎょう)としての喜びから業(ごう)としての殺生の罪深さの後悔へと面(おもて)の表情が瞬時に変わる。その間わずか数秒。

    7年弱前

  9. 【第二回 9/29(金)~30(土)セルリアンタワー能楽堂 先行抽選:~7/5(水)23:59まで受付中☀️🍼⇒https://t.co/PyPBJRIYPf #九團次の会

    7年弱前

  10. セルリアンタワー能楽堂は近いなあ

    7年弱前

  11. 【明日10時~発売開始!】『梅若研能会 八月公演』8月24日(木)@セルリアンタワー能楽堂 仕舞「班女クセ」:梅若紀長/仕舞「融」:遠田修/能「田村替装束」:青木一郎/狂言「棒縛」:山本則孝/能「鉄輪」:古室知也/他 https://t.co/kxOIjTsDuc

    7年弱前

  12. 【取引成立中】[京の雅 セルリアンタワー能楽堂 7月15日]<B席限定>大藏流狂言「昆布売」・洞爺湖サミットでも披露された市田ひろみの「十二単の着付け実演」が愉しめる特別公演 https://t.co/d1qOFuXR3t #ponits

    7年弱前

  13. 定期能@セルリアンタワー能楽堂。友枝昭世師の「烏頭」。「さてぞ取られやすかた」と親を騙って“うとう”の子を獲っていた猟師の霊の、今はわが子に触れられぬ哀しみ。蓑笠のカケリから謡、囃子とも緩急極まって迫力だった~。特に広忠師の大鼓が😃 https://t.co/mZexMGCuEB

    7年弱前

  14. セルリアンタワー能楽堂定期能七月喜多流。「おはなし」 馬場あき子。「烏頭」 友枝昭世、大日方寛(森常好から変更)、佐々木多門、高澤祐介。曽和正博、亀井広忠、一噌隆之。

    7年弱前

  15. [京の雅 セルリアンタワー能楽堂 7月15日]<B席限定>大藏流狂言「昆布売」・洞爺湖サミットでも披露された市田ひろみの「十二単の着付け実演」が愉しめる特別公演 | ポニッツプレミアムチケット | 商品チケットページ https://t.co/1JBWj09HC9 @PONiTS

    7年弱前

  16. 【新着】[京の雅 セルリアンタワー能楽堂 7月15日]<B席限定>大藏流狂言「昆布売」・洞爺湖サミットでも披露された市田ひろみの「十二単の着付け実演」が愉しめる特別公演 https://t.co/d1qOFuXR3t #ponits

    7年弱前

  17. 本日は渋谷セルリアンタワー能楽堂の定期能に行ってまいります。 おはなし 馬場あき子 「烏頭」友枝昭世 https://t.co/DbTI6k7frK

    7年弱前

  18. 次回の第1局はセルリアンタワー能楽堂ですね。 藤井四段はどこまで連勝すると思いますか? https://t.co/i1gxrUhy0r

    7年弱前

  19. 次回の第1局はセルリアンタワー能楽堂ですね。 藤井四段はどこまで連勝すると思いますか? https://t.co/kUssRacWx2

    7年弱前

  20. セルリアンタワー能楽堂って強いワードが聞こえた

    7年弱前

  21. セルリアンタワー能楽堂?でおこなわれます #fujitv

    7年弱前

  22. 【セルリアンタワー能楽堂定期能 喜多流】7月1日(土)2時/セルリアンタワー能楽堂。おはなし・馬場あき子、能「烏頭」友枝昭世 森常好(隆之 正博 広忠)ほか。https://t.co/jyEbtM4bsf

    7年弱前

  23. 【チラシをお預かりしています】The Heart of Kyogen 2017:8月19日(土)セルリアンタワー能楽堂。狂言「清水」「蝸牛」善竹大二郎、大藏教義、宮本昇ほか。https://t.co/6Efcv9sJ1u https://t.co/RFHUxlXlNg

    7年弱前

  24. セルリアンタワー能楽堂 定期能六月 金剛流 附子 頼政 を投稿しました。 https://t.co/Lh3gQRoEu2 https://t.co/7gY5taFZsi #エキサイトブログ

    7年弱前

  25. 06/29 08:41 テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショー 「最年少タイトル」は竜王?決戦の舞台は“名湯”続々 今年の竜王戦はセルリアンタワー能楽堂(東京・渋谷区.. https://t.co/5jObjSWDP3 #高木美保 #tvasahi

    7年弱前

  26. 渋谷セルリアンタワー能楽堂に反応するフレンズ  #tvasahi

    7年弱前

  27. セルリアンタワー能楽堂ってめっちゃけものフレンズ感ある

    7年弱前

  28. 『イナンナの冥界下り』古代編・未来編 セルリアンタワー能楽堂 観劇! 未来編ではAIとお能の真っ向勝負!言葉にまとわれた身体が剥ぎ取られていく感覚。AIもそうだけど、日常では携帯電話でいつでも連絡取れるという感覚になってしまった、機械と言葉にかんじがらめになった危機感も思う

    7年弱前

  29. 今週の公演情報 セルリアンタワー能楽堂定期能 お問い合わせ Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999 https://t.co/M1LNZR14sY https://t.co/s5CnkbqiEG

    7年弱前

  30. 今週の公演情報 セルリアンタワー能楽堂定期能 2017年07月01日(土) 開場13:30 / 開演14:00 / 終演予定16:00 セルリアンタワー能楽堂(東京) 『烏頭』友枝昭世 料 金 S席(正面)12000円 A席(脇… https://t.co/F3WPeU9fRx

    7年弱前

  31. 今年の竜王戦七番勝負の第一戦の会場はなんとセルリアンタワー能楽堂なのね。

    7年弱前

  32. 7月の公演情報 能の魅力を知る 仇討の光と影 2017年07月28日(金) 開場18:30 / 開演19:00 セルリアンタワー能楽堂 『望月』友枝雄人 お問い合わせ Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999… https://t.co/aHiFirICgQ

    約7年前

  33. 7月の公演情報 セルリアンタワー能楽堂定期能 2017年07月01日(土) 開場13:30 / 開演14:00 / 終演予定16:00 セルリアンタワー能楽堂(東京) 『烏頭』友枝昭世 https://t.co/M1LNZQJtBq https://t.co/s5Cnkb8HN8

    約7年前

  34. 平成29年7月の公演情報 https://t.co/5InlnqEUG0 セルリアンタワー能楽堂定期能 2017年07月01日(土) 開場13:30 / 開演14:00 / 終演予定16:00... https://t.co/H19PTpzM2v

    約7年前

  35. 昨日はてんらいの会 能「イナンナの冥界下り 古代編・未来編」@セルリアンタワー能楽堂 世界最古の神話をシュメール語もダンスも交えて上演する「新しい能」の試み その神話自体に謎があるので、想像力も働かせなければと思っていたが、観たらもう能の表現形式とダンスの迫力に圧倒された

    約7年前

  36. 今日の演目は融 @ セルリアンタワー 能楽堂 https://t.co/62XsUKbBR8

    約7年前

  37. 渋谷 セルリアンタワー能楽堂。 https://t.co/bhtM4G4D80

    約7年前

  38. 渋谷、セルリアンタワー能楽堂。 https://t.co/tJVdXVHUXl

    約7年前

  39. 『イナンナの冥界下り』を昨晩、セルリアンタワー能楽堂で観た。古代編も楽しかったが、未来編のイナンナ役である湯浅永麻さんによる【弱い肉】に圧倒された。そして、いとうせいこうさんの自著朗読を聞くにつけ、『想像ラジオ』からして既に能的だ… https://t.co/Cj6Z2TsX62

    約7年前

  40. 『イナンナの冥界下り』@セルリアンタワー能楽堂。お出ましくださってみなさま、本当にありがとうございました。湯浅永麻さんをイナンナにお迎えしての未来編。終わってから何人かとお話をしたのですが、いろいろ感じていただいき、ありがとうございます。永麻さんの身体性、すごいですね。

    約7年前

  41. 初代キヤノンEOS MOVIEのプロモーションビデオは渋谷のセルリアンタワー能楽堂で撮影された。

    約7年前

  42. セルリアンタワー能楽堂での「イナンナの冥界下り」。未来篇。すごいものを観た。 わからない。わからないけど、惹きつけられる。困るのは、この惹きつけられる理由にしっかりと意味を感じてるのに、それを表す言葉が見つからないことだ。 もう一度観たい。

    約7年前

  43. 本日☆ 満席御礼! 渋谷セルリアンタワー能楽堂!! https://t.co/zukek3cDVh #実験道場

    約7年前

  44. 忙中閑あり、今日はセルリアンタワー能楽堂へ念願の『イナンナの冥界下り』へ。安田登さん、玉川奈々福さん、ヲノサトルさんと、わたすの平素に馴染みのある面々が打ち揃う摩訶不思議そうな舞台。感覚を真っさらにしてまいりまそ。チケット取得時頃、イシス(イナンナ)には不思議な符号があり…✴︎

    約7年前

  45. 狂言、初体験👏🏻👏🏻すごい面白かった😂😂 みおさんありがとうございます☺️ @ セルリアンタワー 能楽堂 https://t.co/sfjqVyGYCc #kyogen #kyogenlounge #japaneseculture #狂言

    約7年前

  46. 本日!23日(金)『イナンナの冥界下り「古代編」+「未来編」』19時開演 会場:セルリアンタワー能楽堂 料金 正面席6,500円、脇正面席5,500円、中正面席4,500円(てんらい会員の方は1,000円引き)… https://t.co/lNBuLd7yHr

    約7年前

  47. 【掲載】新作"純"狂言集『マリコウジ 東京公演』は、セルリアンタワー能楽堂にて開催 https://t.co/UuL9UlVyVJ #イベント

    約7年前

  48. イナンナの冥界下り ー古代編&未来編ー いよいよ明日! 国内最後ということもありお陰様で完売御礼! 能楽堂にまた新たな歴史を刻みます! 6/23金 18時15分開場 19時開演 @セルリアンタワー能楽堂 会場までの行き方… https://t.co/E1ivb00FwW

    約7年前

  49. 『イナンナの冥界下り』@セルリアンタワー能楽堂、いよいよ明日です。現時点で10数名のキャンセル待ちの方がいらっしゃいます。「明日、突然都合が悪くなったのでキャンセルしたい!」という方がいらっしゃいましたら、どうぞお早目にお申し出いただければと存じます。よろしくお願いいたします。

    約7年前

  50. 昨日は6月23日渋谷セルリアンタワー能楽堂で公演される、能楽師安田登さんによる新作能「イナンナの冥界下り」未来編の衣装合わせでオランダ在中のコンテンポラリーダンサー湯浅永麻さんのフィッティングを… https://t.co/Xe5NRxOIgQ

    約7年前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大