満足度★★★★
トークでの作・演出の女性は見知った顔、STスポットでの公演に昨年出演もしていたと思うがそれはともかく・・
演劇という言語を使いこなす現代の若い才能だと思った。ドラマ構造、俳優の機能、そして場面を創出するため二つを繋ぐ何らかの理論が、あるやに思うが、最終的な形は俳優の仕事を介するため「理論」は厳密には実証され得ない・・と、説明してみる所のこの理論を、この人は感覚的に知悉し器用にこなして、演劇の理屈に叶った「形」を作ってみせたという事のように思う。この印象は、異質な演技モードによる場面が自然な移行で接続されていく作りに依る。才能にとってガチ勝負になるのは冒頭と最後に山縣氏が呟く散文(詩)の部分で、芝居全体を言葉で総括する構成とした結果と思うが結語に収まりづらい感あり。
だが奇想天外の展開を笑いに帰着させる事なく、内なる衝動の裏付けを与えた(リアルな行動線を選び取った)、抽象(シュール)と具象(リアル)の絶妙な配合は美味であった。
満足度★★★★
鑑賞日2017/02/25 (土)
青年団系としては、異色というか異例ともいえる、横浜STスポットでの公演。山縣さんのいすを使ったパフォーマンスもよかったし、ラストの島田さんのパフォーマンスもよかったし、とてもシリアスな90分でした。