歌舞伎・伝統芸能

1月民俗芸能公演

0 お気に入りチラシにする

歌舞伎・伝統芸能

実演鑑賞

国立劇場

国立劇場 小劇場(東京都)

2017/01/21 (土) ~ 2017/01/22 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2016/11042.html?lan=j

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
国立劇場開場50周年記念
民俗芸能
【21日 午前11時開演】
早池峰神楽(はやちねかぐら) 大償と岳(おおつぐないとたけ)
鳥舞(とりまい) / 天降(あまくだり) / 鐘巻(かねまき)
出演=早池峰大償神楽保存会(岩手県花巻市)

天女(てんにょ) / 五穀(ごこく) / 諷...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2017/01/21 (土) ~ 2017/01/22 (日)
劇場 国立劇場 小劇場
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 2,800円 ~ 4,000円
【発売日】2016/11/11
【一般】4,000円
【学生】2,800円
※セット料金 (同時購入の場合のみ)
 2公演セット料金  7,400円
 3公演セット料金 11,100円
公式/劇場サイト

http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2016/11042.html?lan=j

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 1月21日午前11時開演(終演予定午後2時)
1月21日午後2時30分開演(終演予定午後5時30分)
1月22日午後2時開演(終演予定午後5時)
説明 国立劇場開場50周年記念
民俗芸能
【21日 午前11時開演】
早池峰神楽(はやちねかぐら) 大償と岳(おおつぐないとたけ)
鳥舞(とりまい) / 天降(あまくだり) / 鐘巻(かねまき)
出演=早池峰大償神楽保存会(岩手県花巻市)

天女(てんにょ) / 五穀(ごこく) / 諷誦(ふうしょう) / 権現舞(ごんげんまい)
出演=早池峰岳神楽保存会(岩手県花巻市)
 
【21日 午後2時30分開演】
壬生狂言(みぶきょうげん)
道成寺(どうじょうじ) / 愛宕詣(あたごまいり) / 紅葉狩(もみじがり)
出演=壬生大念佛講中(京都府京都市)

【22日 午後2時開演】
淡路人形芝居(あわじにんぎょうしばい)
賤ヶ嶽七本槍(しずがたけしちほんやり)
 清光尼庵室の段(せいこうにあんじつのだん)
 真柴久吉帰国行列の段(ましばひさよしきこくぎょうれつのだん)
 七勇士勢揃の段(しちゆうしせいぞろいのだん)
出演=淡路人形座(兵庫県南あわじ市)

*字幕表示がございます。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2016/12/02 16:11 by CoRich案内人

[最終更新] 2016/12/02 16:11 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大