第1回はじまりの音演劇祭 東京公演

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

はじまりの音

d-倉庫(東京都)

2016/09/22 (木) ~ 2016/09/25 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://hajioto.web.fc2.com/index.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
大正時代に若い女性たちの間で流行した吉屋信子の「花物語」をテーマに物語は展開していく。時代を懸命に生きた老女と、その家族の物語。 東北の貧しさの中、その地で必死に生き抜いた老女の最後の時...。彼女の密かな憧れと、家族の想いは美しい「花物語」の世界を通して綴られていく。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2016/09/22 (木) ~ 2016/09/25 (日)
劇場 d-倉庫
出演 北村まりこ、川手ゆき子、高野亜沙美、洞口菜穂、山田健介、明季、冠仁、宮ヶ原千絵
脚本 渡辺えり
演出 田邉淳一
料金(1枚あたり) 3,800円 ~ 4,000円
【発売日】2016/07/07
前売り3,800円
当日4,000円

※福島公演は料金が異なります。ご注意ください。
公式/劇場サイト

http://hajioto.web.fc2.com/index.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル ☆東京公演☆
【公演日程】
9月22日~9月25日
※22日〜24日は13時、19時、25日のみ12時、17時開演となります。
【場所】
日暮里d-倉庫
【チケット】
前売り 3,800円 
当日券 4,000円
【予約URL】
https://www.quartet-online.net/ticket/hajimari2016tokyo?m=0dahbhi
【出演団体】
◆9月22日(木・祝日) 13時〜
キューポラ会〜ケチャップ〜
はじまりの音
◆9月22日(木・祝日) 19時〜
キューポラ会~ケチャップ~
はじまりの音
◆9月23日(金)13時~
キューポラ会~デミグラス~
はじまりの音
◆9月23日(金)19時~
キューポラ会~デミグラス~
はじまりの音
◆9月24日(土) 13時~
カスカ・ダール〜casca d'art〜
はじまりの音
◆9月24日(土) 19時~
シーズプレイファクトリー
はじまりの音
◆9月25日(日) 12時~
シーズプレイファクトリー
はじまりの音
◆9月25日(日) 17時~
シーズプレイファクトリー
はじまりの音

☆福島公演☆
【公演日程】
9月17日~9月18日
【場所】
福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ内 わいわいホール 
【チケット】
大人2,500円 
学生2,000円(学生証要提示)
【予約URL】
https://www.quartet-online.net/ticket/hajimari2016hukushima?m=0ccgijj
【出演団体】
◆9月17日(土)18時~
梁川交響吹奏楽団
はじまりの音
◆9月18日(日)13時~
劇団カスカ・ダール
はじまりの音
※どちらの公演も受付開始開演1時間前・開場30分前です。
上演時間は福島2時間、東京2時間50分程を予定しております。
はじまりの音「月の上の夜」
脚本:渡辺 えり 
演出:田邉 淳一(はじまりの音)
出演: 川手 ゆき子(はじまりの音)
高野 亜沙美(はじまりの音)
洞口 菜穂(はじまりの音)
明季
冠仁(円盤ライダー)
北村まりこ(スペースクラフト・エンタテインメント)
宮ケ原 千絵
山田 健介  
説明 大正時代に若い女性たちの間で流行した吉屋信子の「花物語」をテーマに物語は展開していく。時代を懸命に生きた老女と、その家族の物語。 東北の貧しさの中、その地で必死に生き抜いた老女の最後の時...。彼女の密かな憧れと、家族の想いは美しい「花物語」の世界を通して綴られていく。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2016/08/03 18:36 by はじまりの音

[最終更新] 2016/08/29 14:29 by はじまりの音

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大