満足度★★★★
鶴田さんの功績で、実感が湧いた
この手の芝居は、役者さんの存在感が希薄だと成り立ちにくいと思うのですが、この芝居は、とにかく客演の鶴田さんの功績大で、切なさがひしひしと胸に込み上げました。
少女時代の鶴田さんが特に、秀逸でした。
兄役の山本さんのまるで実際の人物のようなリアルな佇まいも、かなり、胸にこたえました。
モダンスイマーズの役者さんが、客演陣ともっと競い合うような演技形態だったら、より緊迫感漂う舞台空間が生まれた気がします。
満足度★★★
見ごたえは確かに。
人間の性格と関連する幸と不幸の連鎖にまず、作品としての確かな見ごたえを感じた。
どうあがいても幸福な一生をこの二人ではおくれないのだと理解し、絶望へと落ちていく流れにグッとくるものを感じた。
役者とか演出とかはちょっと飽きちゃった部分もあるけど、本がよかったんだと思うけど。
次も見たいと思う。
満足度★★★★
初見
何気に初めての鑑賞。
どこか(映画)で観たことがある構成?な気が・・・。
先入観からかもっと癖の強い劇作なのかと思っていたけれどもすんなり入り込めて楽しめた。
吉祥寺シアターは相性が悪い劇場だったけれども少しは解消。
満足度★★★★
これはいい
はじめ、ちょっと「楽園」に似ているのかと思いましたが
さらにメッセージ性の強い作品に。
世界には幸せなんて定量しかなくて、それをただ分配
しあってるだけではないかと思わされます。
配役を見ずに観るとより楽しめます。
これは、、
観劇後にもやもやしたものと切ない痛みが残ります。覚悟しておいたほうがいいかも。深よみしやすい性格の私はしばらくこの作品の真意に悩まされそう。なので満足度はつけないでおきます。
満足度★★★
設定の害悪。
今まで未見だったモダンスイマーズを岸田賞受賞後に初観劇。
何の印象も持たずに観劇に臨んだ。
繰り返される恋愛人生にひとつふたつのスパイスを注入。
なるほど、ダークな印象の恋愛ファンタジーだ。
ただし、巧妙な設定だからこそステロタイプの人物しか出せない。
だからこそ、起こる事実全てが薄っぺらに感じられる。
二律背反というか、矛盾を抱えた舞台であったように思う。
客演の鶴田真由の山本亨の好演が光る。
この2人だけはステロタイプとは外れた部分にある(あらざるを得ない)。
次回作に判断を仰ぎたい。