歌舞伎・伝統芸能

実演鑑賞

松竹

歌舞伎座(東京都)

2016/05/02 (月) ~ 2016/05/26 (木) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/480

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2016/05/02 (月) ~ 2016/05/26 (木)
劇場 歌舞伎座
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 4,000円 ~ 20,000円
【発売日】2016/04/12
1等席 18,000円
2等席 14,000円
3階A席 6,000円
3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
公式/劇場サイト

http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/480

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 昼の部 午前11時~
夜の部 午後4時30分~
説明
その他注意事項
スタッフ <昼の部>
一、鵺退治(ぬえたいじ)

源頼政 梅玉
猪の早太 又五郎
九条関白 錦之助
菖蒲の前 魁春

二、寺子屋(てらこや)

松王丸 海老蔵
千代 菊之助
戸浪 梅枝
武部源蔵 松緑

三、十六夜清心(いざよいせいしん)浄瑠璃「梅柳中宵月」

清心 菊之助
十六夜 時蔵
恋塚求女 松也
俳諧師白蓮実は大寺正兵衛 左團次

四、楼門五三桐(さんもんごさんのきり)

石川五右衛門 吉右衛門
真柴久吉 菊五郎

<夜の部>
一、勢獅子音羽花籠(きおいじしおとわのはなかご)寺嶋和史 初お目見得

菊五郎
吉右衛門
菊之助
初お目見得 寺嶋和史 (菊之助長男)
松緑
海老蔵
松也
錦之助
又五郎
雀右衛門
時蔵
魁春
左團次
梅玉

二、三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)大川端庚申塚の場

お嬢吉三 菊之助
お坊吉三 海老蔵
和尚吉三 松緑

三、時今也桔梗旗揚(ときはいまききょうのはたあげ)
本能寺馬盥の場
愛宕山連歌の場

武智光秀 松緑
桔梗 梅枝
小田春永 團蔵
皐月 時蔵

四、男女道成寺(めおとどうじょうじ)

白拍子桜子実は狂言師左近 海老蔵
白拍子花子 菊之助


[情報提供] 2016/03/30 16:33 by CoRich案内人

[最終更新] 2016/05/26 14:07 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大