御家族解体 公演情報 御家族解体」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-9件 / 9件中
  • 満足度★★★★

    面白かった
    ここのところ、豪華な客演さんを主演に迎えてのスケールアップした公演を打っているポップンですが、それと同時に下北沢亭での課外活動モウムリポや、2人芝居オムニバスの公演も。それで思うのは、ポップンは劇団員が主軸を担う小規模の公演の方がやはり圧倒的に面白いということ。
    今回の公演でもしみじみそれを感じてしまったので、劇団としては登り調子の今、なぜこの作品を再演したのかな?などと考えてしまいました。
    ポップンは大好きなのですが、どうも最近は情報公開されるたびにモヤモヤっとしてしまう事が多くて。
    でも、観ればやっぱり好きだなーと思うわけですが。
    なんだかキレの悪い感想になってしまいました・・・。

    ネタバレBOX

    今回、増田赤カブトさんが降板という事になり、青年座の小見美幸さんが出演されていたのですが、ちょっともったいない役だったなーと思いました。
    ポップンは客演さんの使い方が相変わらず上手くないなあ・・・。
  • 満足度★★★★

    PMC野郎の魅力
    うまく組み立てられた物語に、演技の上手い役者陣。テンポ良い展開と絶妙な間で作り出す笑い。そして暖かな気持ちになれるラストと、PMC野郎さんの魅力が詰まった作品です。一貫して”家族”にこだわる吹原氏の第一歩を見ることができました。

    ネタバレBOX

    珍しく、登場人物が全員人間でした。
  • 満足度★★★★

    こういうの好き
    PMC野郎の芝居は「うちの犬」に始まって「サボテンの出てくるの」「切り裂きジャックは・・」と続けてみてしまったが、どれも行ってよかったな、おもしろかったな、うっかり感動してしまったぞ、と感じさせてくれる。

    今回のもおもしろかった。
    人物設定とか微妙なコミュニケーションの狭間のおかしみなど、きっとPMC野郎らしいおもしろさなんだろう。

    正直、だんだんに小屋が大きくなってチケット代が高くなって(今回のは小屋は小さいけどチケット代は安くはないと思う)、まあおもしろければいいんだけどなー。

    そういえばサボテンのもジャックのも「観てきた」に書いてないな、ごめんね。

  • 満足度★★★★

    観てきた!!!
    PMC野郎流ほのぼの?ホームコメディ。
    正田家の底抜けの明るさとバカバカしさ、そして家族の絆。
    昭和の大家族のような、古き良き時代な感じがして終演後はほっこりとした気分になれました。

    客席50席ほどの小劇場に90分という短めの尺で、ここ最近のPMC野郎さんにしてはややこじんまりとした印象。
    いつもの客入れパフォーマンスをはじめ、今回はアンケートや物販案内もユニークで、
    少しでもお客さんを楽しませようという気持ちが伝わってくる公演でした。

    ストーリーは分かりやすくシンプル、それでいて一捻りあるのが良いですね。
    ただ一点、父親が家を出て行く理由は分かるのだけど、
    なぜ他の家族がその間一度も家に帰ってこなかったのかが分かりませんでした。
    (聞き漏らした可能性あり)

    アクの強いキャラクターだらけですが、私は一番の常識人?秋子が一番好み。
    良きツッコミ役でした。

  • 満足度★★★★

    原点
    久しぶりにちっちゃな空間で、ポップンの役者さんの呼吸まで感じられる作品。
    11年前の立ち上げにこれをやったのか、と感慨深いものがあった。
    吹原さんの原点ともいえる毒吐きキャラが全開で、役者がどれもはまっている。
    “外では言えないけどウチでは言って笑っちゃう”タブーなネタが満載。
    ハチャメチャだけど一番大事なものだけはしっかり持っている家族の話に
    この際アラ探しは野暮というもの。
    破たんしてるくらいが丁度いいのだ、と思う。特にこの劇場では。
    パンのみみをもらえばよかった、と今も後悔(/_;)


    ネタバレBOX

    会場に入ると、増田赤カブトさんが10か条の“リハビリメニュー”に黙々と取り組んでいる。
    (元気になってよかったね、次の舞台を楽しみにしていますよ)
    最後にゆっくりとスクワットをした後、時間が来ると勢いよく前説が始まった。
    「いいトシをして定職にも就かず・・・」といういつものフレーズに
    あー、ポップンの舞台に来たんだな…と私は感慨にふける。
    いいトシをして定職にも就かず作り上げた作品を披露する彼らに、
    尊敬と羨望の念を抱く。

    舞台はこの下町の居間がすべてだ。
    母一人子一人の家庭、母の留守にフリーターの青年は履歴書を書いている。
    そこへ有名プロ野球選手が訪ねて来て、この家にまつわる自分の家族の話を始める。
    彼の大ファンでもある青年は、荒唐無稽な彼の家族の話に次第に引き込まれていく。

    外での大事件は、全てここへ持ち込まれ、報告され、共有され、受け入れられる家庭。
    父の使い込み、兄のひき逃げ、受験期の姉、彼女を妊娠させた小学3年の弟。
    そして自分は野球に夢中で、ひじの手術を受けてプロになりたいと思っていた。
    母はしょっちゅう男と家を出てはまた戻ってくる。
    マイナスばかりのこの家で、それでも彼らは笑って暮らしていた。
    そしてフリーター青年に驚きの事実が告げられる・・・。

    まずいきなり腹ボテ彼女を連れて来る驚きの小学3年生がインパクト大。
    CR岡本物語さんがこましゃくれて早熟すぎる3年生にドはまり。
    半ズボンから伸びたきれいな脚も違和感なく、ランドセルのCMも行けるよ!

    ひき逃げして海外へ逃亡したい次男に加藤慎吾さん、トラック野郎の荒くれ感が良い。
    この人は”定番のキャラ”でなく驚きのキャラを見せてくれる。
    ガチな被り物ながら衝撃の展開に涙せずにはいられなかった
    「ウチの犬はサイコロを振るのをやめた」(7月に再演!)が忘れられない。

    ダメ親父にダメ兄弟たちが、それでも笑って暮らせるのは価値観の共有があるからだ。
    「大丈夫、何とかなるさ」と、およそ何ともならない感じの出来事を受け止めてくれる。
    誰も追いつめられない、誰も疎外感を持たない、だって家族全員一緒だから。
    唯一イライラしているのは小岩崎小恵さん演じる常識人の長女だけだ。
    その常識さえ捨てれば人生楽しいのに・・・、あーもったいないなあ、という話。
    (いやいや、それだけじゃないけど)

    これがポップンのスタートだったのかと、大変納得。
    この小さな居間から始まったんだね。
    劇団が大きくなり、活動範囲が広がった今だからこそ
    観客と共に原点を共有しようという吹原さんの姿勢を(勝手に)感じた。

    あの空間、あの距離感、そこでパンツ脱がせたりするポップンが好きだけど、
    確かにドリンク代込み4000円はちと高いかな。
    小劇場ならではの“毒を持ったポップン”にファンは焦がれている。
    盆と正月には、実家に帰ってあの居間で過ごそうよ、って思った。
    妙に白髪の似合う吹原さん、下北沢で待ってますから(^^)/
  • 満足度★★★★

    何か、新鮮味を感じた
    PMC野郎の作品は最近のものしか知らないので、今回の作品は凄くシンプルで新鮮に感じました。
    でも、なにかこの作品あっての今があるような感じを受けます。
    楽しめました。

  • 満足度★★★★★

    PMC野郎はこれくらい『日々ロック』でないと。
    最近、大劇場に拠点が移りつつあって、かなたのほうで小っちゃく見えるメンバーが、何だが寂しい気がしたり。いや、劇団が出世していくのは嬉しい限りなんですけど...。それを観て『PMC野郎は、もっとロックでないと...』と『観てきた!』に書いた人があった気がします。しかし、今回はかなり狭いスペース。破天荒なところだとか、十分堪能できて嬉しい!そして、今気づくと、公演まだまだ続くのだ!『日々ロック』です。迷っているヒマありませんよ!

    ネタバレBOX

    しかし、あの都留文科大学のネタは何だったのかしら?シュールでちょっと、わからんかったですけど...まあいいね。日ハムファンの人がキャストに多いみたいですけど、斉藤佑樹選手、ホント、この後 身の振り方どうするのだろうか?そんなことを思いつつ、みてました。あ、会場ですが、前々週に行った際、グレープフルーツジュースを頼むとかなりシブかった。これは、グレープフルーツのシブさというより、ちょっと古い?てことで、今回はオレンジジュースにしました。これは正解!是非ご参考に!自分、吹原さんの声をきくとなんだか落ち着くことに気がつきました。(岡本さん、万枚出ました!)
  • 満足度★★★★★

    初々しい作品
    ここ数年の作品と比べたら、プロトタイプのようなような作品。PMC野郎の原点?を見ることが出来て興味深かった。

    19:30からのイベントも面白かったよ! あの人、今まで怪優というイメージだったのですが、脱ぐと色っぽいですね。惚れ直しました。

  • 満足度★★★

    小品って感じ/約80分(初日実測値)
    ここへきて大作志向を強め、気軽に観づらくなっているPMC野郎だが、本作は尺も短く気楽に観られる反面、少々こぢんまりしている印象。
    私としては、『仏の顔―(再演)』くらいのスケール感の作品が、この団体には一番合っていると思う。
    また、本作、話を進めるのに汲々としている印象も。このハチャメチャなストーリーなら、もっともっと遊びを放り込めたような…
    公演はまだ始まったばかり。少々尺が伸びてもいいから、膨らませるシーンは膨らまし、もっともっとギャグを盛ってはいかがだろうか?
    このボリューム感でドリンク代込み4000円はチト高い気がした。

    ネタバレBOX

    個人的には、人面瘡がらみでもっと遊んでほしかった。

このページのQRコードです。

拡大