これまでの
これまでの赤堀作品とは違う気がした。もっと緻密に編み込まれたドラマを描けるはず。演出は能舞台に寄せているのだろう。あの枠 がそれを表し、霊が語っているのだから。
満足度★★★
別世界なので。
なんでもありなんですよね。基本の装置と舞踊は理解しやすいんですけど、なんか置いて行かれた気分でした。キャストさん方の個性、ひとつひとつは安心です。
満足度★★★
時間を経てまたいつか
「意味なんか無いんだよ。なんでも意味が無いとダメなのか?」と何度もくりかえす登場人物の一人。作品全体のテーマだったと思う。キャストの何人かが今をときめく役者さんなのは素直に嬉しかったが、舞台を長くやってこられた方とのギャップが大きく、別のキャスト、もしくは、また時を経て同じキャスト、での再演も見てみたい。
満足度★★★★★
赤堀さん、良いです
最初の食事のシーンで「風の吹く夢」のスナックでホルモン丼を食べるシーンを思い出した
内容を豪華にした「風の吹く夢」、そう感じました。
日常で起こりうるドラマを濃い目に仕上げたような舞台で、存分に楽しめました
満足度★★★
新作なのに再演作を観てたような既視感
登場人物たちは庶民。
混沌とした葛藤から、人間の業が欠けた部分を肯定することを埋め込んだような、過去の劇団公演における赤堀作品のダイジェスト演劇といった印象。今回の配役も劇団公演だったら、この役をあの人がやってるな、と、しょーもないことも思い出したりしたが、この世界に出てくる人たちは現実でもいそうな、時に窮屈過ぎて、たまに息切れしてそうな庶民たちの話。
中劇場で味わう小劇場感覚舞台といった感じだったが、赤堀さんの作風は大体こんなもんだと思う、となんか偉そうに言ってみる。
赤堀さんの、広い舞台を使って色々とぶっこんで、前回コクーンの「殺風景」からの破壊と衝動を更に上乗せして見せてみました、とパロディーぽくとも受け取れたんだが。…この解釈は違うか。怒られるか。
しっかし、今の女優さん達はみんな顔ちっさいわー!