満足度★★★★
《聞こえない》人と《聞こえる》人
《聞こえない》人はこんな風に感じて、考えているんだ。
《聞こえる》人も立場違えば、こんな風に思っているんだ。
沢山の気づきがあって、新鮮でした。
そして、お芝居でエントロピを耳にする日がこようとは…。
何もしなければ、物事はエネルギの低い、バラバラな状態に流れてしまう。
裏を返せば、仲よくいる、一緒にいる(バラバラではない)ためには、エネルギ(立場の違いを理解し、お互いを気遣いする事)が必要。
フライヤに、「お芝居を発表することは、『わたしは、この世の中をこんなふうに見ています。』と、紹介するようなもの」と書かれていました。
《聞こえない》人と《聞こえる》人、エントロピの解釈。
自分が今まで考えていなかった考えや見方、新鮮な気づきがいっぱいで、楽しく拝見できました♪