金と銀の鬼─チェインソウル─ 公演情報 金と銀の鬼─チェインソウル─」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.8
21-32件 / 32件中
  • 満足度★★★★★

    豪華な舞台
    見応え充分の舞台。面白さと最高のアクションと
    そして、豪華な出演者ということない。
    とにかく見たらファンになること間違いない。
    劇場も素敵な王子小劇場、お見のがしなく!

  • 動く、芝居。
    とにかくキャスト陣が動く動く。舞台をグルリと囲んだ客席は臨場感たっぷり。
    前半の笑いと、後半のシリアスな展開のバランスも良かったと思います。
    動く身体を間近に体感して、心が動く物語だと思いました。
    台詞が意味深なので、観る人によって様々な解釈がなされるのでは?
    楽しませて頂きました。千秋楽まで怪我無く頑張って頂きたいです。
    終演後の撮影会も、とても楽しかったです。目線ありがとうございました!(笑)

  • 満足度★★★★★

    迫力満点!
    手を伸ばせば届く距離で繰り広げられる殺陣や
    アクションにドキドキ!!
    物語も予想外の展開にワクワク!
    所々に散りばめられた笑いどころにニヤニヤ!
    とても楽しい素敵な舞台でした!!

  • 満足度★★★★★

    ☆をつけわすれた
    満足度の☆をつけわすれたので再投稿

  • 全世代が楽しめる名作
    4回目の再演
    客席を見渡してみれば、学生、小さな女の子、たくさんの男性、初演からのファン…
    そんな3世代同居家族みたいな幅広い客層の皆で笑い、一喜一憂し、わくわくし、ほろっとし…
    演劇空間の理想を見たような気がする

    関係性のマイナーチェンジも面白かった
    やっぱり名作!

  • 満足度★★★★★

    痛みが伝わってきました
    殺陣…

    血飛沫 見えましたね。観るものに刺さる刃でした。

    殺陣というのが 単なるアクションではなく登場人物の内面の葛藤をも見せてくれるということを私はエクスクエストの舞台で初めて知った。

    難解な作品だと思う。

    でも クエストの魂 と
    呼べる舞台なんじゃないかな。


    ブラボー!

  • 満足度★★★★★

    観てきた!
    すごい良かった!!(≧▽≦)
    このキャスト、この組み合わせでないと見れない舞台(≧▽≦)

    殺陣の迫力もすごい!!塩崎さん、徳永さん、沖野さんの3人が揃うなんてなんて素晴らしい✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。絶対に観るべき✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

  • 満足度★★★★

    観てきました~鬼切ない
    金鬼(コンジキ)と銀鬼(シロガネ)がつぶやくひとつひとつをあとから思い出す時、胸が締め付けられるのです。X-QUESTの和風ファンタジーはとても切ない。

    ネタバレBOX



    ・スケザ 塩崎こうせいさんが演じています。
          前回「クロガネ」役。今回まさかの「弱い人」役。ボケるシーン
          があったりとイメージが大きく覆ったという点で、すごく新鮮です。
          妖刀に理性を剥がされて本性が出るのですが、ちょっと可笑しな
          本性がでてくる。そのお芝居がとっても可笑しい(笑)

    ・ミドリマル 沖野晃司さんが演じています。
            実際とパンフで髪型が違うことを発見。
            実際は短髪ですが、パンフでは長くて高貴な感じありかなと。
            スケザとのシーン。お前のことを信頼していると本心を伝える
            とことかは爽やかでオッキーさんらしかった。

    ・クロガネ と カニ 
           高田淳さん(クロガネ)が演じています。
           客演される作品を観にいくのですが、全然違います。
           今回はといえば、ぞくぞくするくらいブラックホール級にどす
           黒い悪い、かっこいい高田さんでした。
           荻窪えきさん(カニ)が演じています。
           説明は ションション 端おります。2011公演よりも可愛い
           カニになっていると思います。

           その2人のシーン。クロガネは金鬼に化けるため
           カニの持つ金色を得ようとするシーンで、カニにダンスの相手を
           求めるのですが、カニに拒み続けられます。
           ちょっとしつこい感じのクロガネと、頑なな拒み方のカニ。
           この攻防、個人的に見どころでした。

           
    コンジキ  主宰のトクナガヒデカツさんが演じられています。
           魂はヒトなのに、見た目が異形だとヒトの仲間になれない。
           本人はヒトだと思っていても周囲がヒトと認めないから、
           ヒトであることの自己肯定が成立しなかったと。。

           色々な感情が押し寄せてきて書ききれないトクナガさんの
           コンジキ。シロガネに「アニではない!オニだ。」と返すシーン
           は、解釈をひとつにはできなくて。。。
           それでこのセリフのシーンが好きだし、泣けてくるのです。
           
           
          
  • 満足度★★★★★

    素晴らしい!
    トクナガさんの衣装が特に強烈で世界観に引きずり込まれました。佐藤さんの「洋風おにぎり」もとても良いものが観られました。あれが挟み込まれても雰囲気が壊れないのはX-QUESTだからかな。塩崎さんと沖野さんのマッチングもとても嬉しかったなぁ。闘うとこも観たいけど。あちこち散りばめられた言葉の妙に、「日本人で良かったな」と思える舞台でした。

  • 満足度★★★★

    鬼の角凄い!
    いや~おもしろかった! 衣装もゴージャス!! Xクエストは笑わせてくれるけど基本カッコイイです! しかし、あの鬼の角 どうやってついてるの!?    

  • 満足度★★★★★

    これもまた「体感する演劇!!」
    ライブハウスよりも更に舞台に肉薄するリングサイド席にて、

    演じる役者達と同じ照明/音響効果をその身に浴びて、

    「自分の出番はまだか!」とリングサイドに潜む役者陣の背中を見、

    そして目線のちょっと上の世界(舞台上)では

    あこがれの「レスラー」ならぬ「役者」達が
    殺陣(アクション)に群舞に演技に笑いネタに、
    を披露しまくる空間、

    まさに熱気ムンムンの「演劇空間」を共有させてもらいました。

    ※ 実際は役者陣のハードな演技をいたわる為、
      冷房強めにしてるという事で少し寒いぐらいでしたが。


    と、ここまではX-QUEST演劇と
    王子小劇場の相性の良さについての感想です。


    今回の舞台、再演(再再演?)との事で
    知ってる人は結末まで知ってたのだと思いますが、
    初見の自分は観劇序盤から

    ・ 笑いテイストいつもよりかなり多め?

    ・ 殺陣/群舞がいつもより少なめ?

    ・ トクナガワールドいつもより少なめ?
      (思ったより普通に物語が進んでいる。)

      【トクナガワールドとは?】
      謎場面と謎場面がどんどん切り替わっていって、
      いつしか集約されていく「人間の思考」
      そのもののような世界/物語の構成。
      (勝手言ってすいませんm(_ _)m)

    という事で、めちゃくちゃ舞台上に惹きつけられた自分ですが、
    序盤では、客観視している方の自分は
    「X-QUESTならではの、あの脳内でダイレクトに
    物語がつながるような、あの感覚は味わえないのかな?
    だとしたら☆4つかな?」など、
    冷静かつ自分勝手な(集中しきれない)思考を走らせていました。

    そして、中盤までの物語の流れに
    「この舞台は1回ではきっと理解しきらないかなあ?
    せめて2回は観ないと謎だらけ?」とも考えました。


    しかし、伏線の貼り方がまた「うまく人を騙す」。


    ある場面のある台詞で「あっ、つまりこういう事?」と思い、

    また別の場面の別役の台詞で「つまり、○○と○○はこういう事?」など、

    妄想力を掻き立てられた上で、
    見事に想像の斜め上で繋がる展開、

    いやあ、やっぱりX-QUEST、トクナガワールドは健在でした。


    (パンフレット自体をまだ読んでいない)
    自分の理解はあくまでも自分のもので、
    他の観劇者の方は「ここはこういう意味で、ここと繋がるんだよ」と
    別の理解をしているかも知れませんが、
    自分としては最後の最後に物語がパズルでいうとピースがカチッと(擬音変かも)ハマる、
    そんな感覚で終わらせてくれた上に

    また上手く感情を刺激してくれる締め方だった事に
    「X-QUESTにハズレなし!」と言いたいぐらいですね( ´ー`)

    ネタバレBOX

    【思った事】
    ・ アクションのレベルがまるで往年のジャッキーチェン。

      何日も繰り返し演じなければならない「演劇」という事で、
      実際「当て」たりは避けているのでしょうが、

      各シーンをそれぞれ映画/TVのようにカメラを回して撮影し、
      OKテイクが出るまで撮り続けたら、
      それこそ今回の演者陣の殺陣・アクションの
      レベルの高さがうかがえるかと思います。

      本当にアクロバティックに動きまわるし、
      斬り斬られまくる。

    ・ 笑いネタが本当に豊富でした。
      ※ 洋風おにぎりネタはちょっと「天丼やりすぎ」ギリギリの所でしたが・・・

    ・ 初日は少し噛みトチリが多かったかも( ´ー`)

    ・ 物語をストレートに流しているようで、
      台詞1つで思わぬ過去や裏の設定を思わせたり、
      という部分が上手いですね。

      例.銀鬼の「つなげるもの」に関するネタ
      例.金鬼(?)が言ったのかな?「鬼子として閉じ込められていたのを助けられた」という話
      例.金鬼の桃太郎(未来の自分)への台詞

    ・ いつもに増して衣装がかっこいい。
      特に緑と赤のコンビの衣装、
      「よくこんなの作ったなあ」と思うほど見栄えがしてました。
      そしてあの大立ち回り、アクションでも破けないというのがスゴイ。

    ・ 自分の理解では、
      (はしょって書きますが)
      銀鬼が、鬼子として幽閉されていた金鬼を助け自分の角を与えて鬼とした。
      そしていつの間にか記憶の繋がりがゆがみ、
      金鬼が兄、銀鬼が弟、と思い込んでいた。

      そして、金鬼は生まれ変わったら
      きっと黒い髪のヒト(?)として、再び銀鬼の元に現れる。

      という流れだったのかと思いますが、
      銀鬼にとって「自分の兄は金の髪の兄者だけだ・・・」と
      泣くシーンに心を打たれました。

    ・ 桃太郎の逸話へのトクナガさんの考察が面白かったです。
      ・ 何故獣だけが仲間になったのか?
        そして、獣なので実際言葉も通じていない
      ・ 桃とは神や不老長寿に繋がるもの
      ・ 桃太郎はまだ生まれていない存在
      などなど

    ・ いきなり黒鬼がカニを襲い始めたので「ど、どういう事(??)」と思ったら、
      その衣装を着込んで金鬼に化けたとか、
      まさにお伽話の世界ですね。
      理解するまで数秒かかりましたが笑わせてもらいました( ´ー`)

    ・ そうそう、自分が何に騙され、妄想したかを書き忘れてました。

      1.銀鬼の「くっつける」ものを使った事があるという話から、
        角が偽物で銀鬼は人?何故か記憶を失っている、
        という事は早くから想像していました。

      2.金鬼(?)が幽閉された鬼子の話をした所からも、
        銀鬼を助けて偽(にせ)の角をやったのは金鬼、と想像。

      3.銀鬼が鬼が持てないはずの鬼斬りを普通に持てた事でも
        やっぱり「人間?」と想像。

      4.金鬼が桃太郎との会話の中(?)で、
        「まだ早い」や、
        「いつの間にかどちらが先かがおかしくなっている(?)」のような
        説明をした辺りから、
        「あれ?銀鬼と金鬼の関係は違う?桃太郎はどう係る?」と。

      5.銀鬼が鬼斬りで斬られても死ななかった事などから、
        あれ?やはり「銀鬼は人間」でいいのかな?
        (結局は角を失う(=鬼の力を失っていたから)なんですかね)

      6.(あれ?こっちが先かな?)
        緑が鬼斬りを使っても金鬼を殺せなかった事で、
        「金鬼も銀鬼も実は人間だった?周りの鬼を騙していた?」
        と想像。

      7.金鬼に銀鬼の角が取られ、
        銀鬼が「そうだ、自分の角は桜の枝で作った偽物・・・
        つまり自分は人」という
        場面で「やはり銀鬼だけが人間だったのか」と思わせておいて、
        最後に銀鬼が助けた側(鬼)で、金鬼が助けられた側(人)、という。

    ・ フライヤーの台詞、「一番悪いのは───お前だ!」は、
      ずっと黒鬼にかかるのかなと思ってましたが、
      人形に言ってましたね、確か。

      あいつが妖刀鬼斬りを用意したりと画策してた人物なんでしょうか?
      ※ 2015/06/18
        パンフ読んで思い出しましたが鬼斬りは元々緑の家の家宝でしたね。


    本劇、思い出せば思い出すほど
    「笑えた」「何故か泣けた」「アクションに見惚れた」、
    そんな場面の連続で感想も書き尽くせません。

    今回の公演は長期なのでなんとかもう1回、あの感覚を味わいたいなあ( ´ー`)

    PS.終幕後も「想い出」と「妄想」が尽きない、
      という所がトクナガワールドの凄さですね。
  • 満足度★★★★★

    すごく楽しく、めっちゃ感動
    ロング公演なのに、初日からアクセル全開の素敵なステージでした。
    前回公演を観ていなくても、観ていても絶対楽しめます。
    少しでも気になっている人は、是非とも劇場に行くべきです。

    ネタバレBOX

    約2時間のステージなのに充実感たっぷりです。
    冒頭からのパフォーマンスの迫力がすごい上に、仲間の友情に感動し
    時折大爆笑の素敵な公演です
    リングステージなので明日は反対側から観劇します。

このページのQRコードです。

拡大