幸福な王子【会場変更】 公演情報 幸福な王子【会場変更】」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-4件 / 4件中
  • 満足度★★★★

    本来の姿
    オスカーワイルドの世界観を少ない小道具と衣装だけで
    再現。
    THEATRE MOMENTSの手法であるところの舞台進行中
    でのキャスティングの変更がとても効果的でどの役者さん
    の表現する王子やツバメが魅力的か、それぞれの役者
    さんの持ち味が上手く出ていたと思います。
    大道具などでごまかさない、芝居本来の姿ではないかと
    思います。

  • 満足度★★★★★

    まじめなお芝居だった。。。
    まなに「おもしろいから」って、言われて観に行った舞台は、とってもまじめなお芝居でした。
    でも、アイデア満載で人が入れ替わり立ち代りしてツバメになったり
    幸福な王子になったりで、それがとても新鮮で自然で惹きつけられていました。
    おもしろい部分も確かに有り、笑って観ていたら・・・いつかホロっとしている自分に気がつくというような、自然に考えさせられる舞台ですね。
    初めての舞台でしたが、芝居好きの母も一緒に行き「今のお芝居は人数少なくやってるんだね。でも良かったね。一生懸命さが、伝わってきたね。」と言っていました。
    家に半病人を残して行ったものですから、アンケートにも答えられず帰ってきましたが・・・
    ここで感想を書かせていただきました。
    すばらしい舞台を ありがとうございました。
    また、すばらしい舞台を紹介してくれてありがとう! まな!!(^O^)
    次回は、まなが観たいよ!!

  • 満足度★★★

    役者の温度でつくる空間
    なんかいっぱい役者の熱が伝わってきました。
    シンプルな舞台だからこそ1人1人の役者さんの表情や動きをじっくり見れたし、楽しめた。

    ネタバレBOX

    個人的にはもう少し静かなトーンのお芝居を創造してたけど、なんだか予想以上に賑やかにちょっとふざけたシーンが多かったのがちょっと残念だった。
    あと客電かな??演出かもしれないけどちょっと明るかった。完全に暗転になってなかったからはけたりするのが丸見えでした
    でも1人1人の基本がしっかりできてるせいか安心してみれました。
  • 満足度★★★

    絵本のような
    まるで絵本を読んでいるような舞台でした。
    極端に装置の少ないシンプルな舞台で、
    そこに見えないものを想像して楽しむような。
    大人でもたのしめる、大人だから楽しめる絵本。
    でもこどもの頃に観たかったかな。

このページのQRコードです。

拡大