作品№9 公演情報 作品№9」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 5.0
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★★★

    OPUS NO.9
    素晴らしかった!

  • 満足度★★★★★

    衝撃
    開演15分前まで開場されず,整理番号順に入場すると100程度の席で,座りきれず最初は立見。第1幕?が終わり会場の移動。なんか移動に時間もかかり,気持ちは途切れちゃったなぁ。第2幕?ではポップコーンを巻き散らかしたり,踏んづけたり,汚いなぁ,こういうのは好きじゃないなぁとは思ったものの・・・このリズムは衝撃。凄い迫力,圧倒されます。これを体感するだけでも行った価値はある。観劇後は大満足です。でも,ストーリー的要素もあるものの,これは芝居じゃないよね。だから舞台を初めて観る方にはオススメできません。

  • 無題1429(15-077)
    15:30の回(晴)。14:50会場着、すでに相当な人数で、まず受付の整理券をもらい、受付、開場用の整理券を受け取り、開場待ち..が、時間になっても開場せず、ようやく15:20開場すると椅子席4列と立見。白い布で後方を遮断した奥行きのないステージには会議室用のテーブルが4本。15:33開演~15:55前半終了、場所を移動、16:05~17:33終演。

    ほとんどわかりませんでした。若干の演劇部分とパフォーマンスと演奏の組み合わせ(構成)が?、やけに長い時間に感じてしまいました。叩いたり、こすったり、呻いたり、吸ったり吐いたり...音を出す、というのは原初的な行為だと思うのですが、ちょうど借りている本「学校で教えてくれない音楽(大友良英著)」が「音を出す」というところから始まっていて、やはり内容に共感しないのと同じではないか、昔、Rockのライブに行きまくっていた頃、好きなバンドでもドラムソロは退屈だったのと同じではないか、技巧的なバンドは詰まらなかったのと同じではないか...なのかもしれません。

    「ボレロ」のスネアドラムに集中して聴いてみたことがありましたがダメだったことを思い出しました。

    「音」じゃなくて音「楽」が聴きたかったからなのでしょう。またタップで欲しかったのはエンタメの要素。

  • 満足度★★★★★

    刺激的でとても楽しい作り
    全2回公演なんですね。
    う~ん、勿体ない。リピート観劇したかったのに・・。

  • 満足度★★★★★


    上演時間2時間、開演15分遅れ。満席。打のリズムによる光と闇のエネルギーに圧倒された。

このページのQRコードです。

拡大