実演鑑賞

京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター

京都芸術劇場(京都芸術大学) 春秋座(京都府)

2014/09/28 (日) ~ 2014/09/28 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.k-pac.org/performance.html#p20140928

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
一部では上方落語の真髄を披露し、二部は若旦那の真骨頂、落語とオペラを組み合わせた「おぺらくご」を春秋座特別バージョンでおおくりします。
落語会では、最初に桂米團治が、落語を初めて聴く方にもわかりやすく楽しんでいただけるよう「落語解説」をお伝えします。
続いて、米朝一門の桂米紫が『秘伝書』を...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2014/09/28 (日) ~ 2014/09/28 (日)
劇場 京都芸術劇場(京都芸術大学) 春秋座
出演 桂米團治、日紫喜恵美(ソプラノ)、伊藤絵美(メゾソプラノ)、京都フィルハーモニー室内合奏団
脚本
演出
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 4,000円
【発売日】2014/07/02
<全席指定>一般4000円/シニア3500円/京都芸術劇場友の会3000円/学生&ユース席2000円
公式/劇場サイト

http://www.k-pac.org/performance.html#p20140928

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 9月28日(日) 14:00開演(13:30開場)
説明 一部では上方落語の真髄を披露し、二部は若旦那の真骨頂、落語とオペラを組み合わせた「おぺらくご」を春秋座特別バージョンでおおくりします。
落語会では、最初に桂米團治が、落語を初めて聴く方にもわかりやすく楽しんでいただけるよう「落語解説」をお伝えします。
続いて、米朝一門の桂米紫が『秘伝書』を、身振り手振りを交えながら、その極意を面白おかしく口演し、最後は、大晦日の長屋を舞台にした賑やかな噺『掛取り』を桂米團治が披露します。多くの噺家から様々なバリエーションで演じられるこの演目を、米團治流の設定で見事に2部へと繋げます。

「おぺらくご」とは?
そもそも落語もオペラも東西の文化は違えど、時代背景は同じ18世紀ごろ。
上方落語とオペラを合体させた「おぺらくご」は桂米團治が確立した新ジャンルです。
モーツァルトの生まれ変わりと自称する本人が、人気歌劇「フィガロの結婚」を見事に上方落語に転化させ、3時間の大作をわずか30分の落語にアレンジしました。
15人編成の京都フィルハーモニー室内合奏団の演奏と、2人のオペラ歌手のアリアが「おぺらくご」の世界をさらに盛り上げます。
落語ファン、オペラファンだけでなく、初めて見る人でも分かりやすい内容で大いに楽しんでいただけます。
その他注意事項 ※未就学児童のご入場はご遠慮下さい。
スタッフ

[情報提供] 2014/06/17 14:36 by 舞台芸術研究センター

[最終更新] 2014/06/17 14:38 by 舞台芸術研究センター

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大