舞踊・バレエ

実演鑑賞

Dance Fanfare Kyoto実行委員会

元・立誠小学校(京都府)

2014/06/03 (火) ~ 2014/06/08 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://dancefanfarekyoto.info/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
作品のクリエイションを通して、身体の可能性を探る実験の場
”Dance Fanfare Kyoto”が昨年に引き続き第2弾を開催致します。

今年は演劇や、音楽、美術と言った他ジャンルとのコラボレーションや
共催プログラムとして舞踏レクチャーなど、関西のダンスシーンの活性化と
舞台芸...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2014/06/03 (火) ~ 2014/06/08 (日)
劇場 元・立誠小学校
出演 andmore.....、森山直人、やぶくみこ、山崎彬(悪い芝居)、山田せつ子、山本和馬、由良部正美、妖己、渡邉尚(MonochromeCircus)、あごうさとし、今貂子、今村達紀、岩渕貞太、植村純子(劇団衛星)、大谷悠、大原渉平(劇団しようよ)、岡崎大輔、勝野タカシ、菊池航(淡水)、京極朋彦、黒子沙菜恵、坂本公成(MonochromeCircus)、佐藤健大郎、高木貴久恵、高嶋慈、武田暁(魚灯)、多田淳之介(東京デスロック)、辻本佳、筒井潤(dracom)、中西ちさと(ウミ下着)、中間アヤカ、野村誠、花本有加(KIKIKIKIKIKI)、伴戸千雅子、福岡まな実、袋坂ヤスオ、松尾恵美、村田宗一郎
演出
振付
料金(1枚あたり) 500円 ~ 2,500円
【発売日】2014/04/30
当日料金は全て+300円※企画によりセット券あり(枚数限定
公式/劇場サイト

http://dancefanfarekyoto.info/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 【PROGRAM】
PROGRAM 01 カケル(×)ダンス
PROGRAM 02 ねほりはほり
PROGRAM 03 SYMPOSION
PROGRAM 04 クロージングトーク&ディスカッヨン
提携PROGRAM  舞踏をめぐるコトバとカラダ
説明 作品のクリエイションを通して、身体の可能性を探る実験の場
”Dance Fanfare Kyoto”が昨年に引き続き第2弾を開催致します。

今年は演劇や、音楽、美術と言った他ジャンルとのコラボレーションや
共催プログラムとして舞踏レクチャーなど、関西のダンスシーンの活性化と
舞台芸術における身体の可能性の探求をめざして、多彩なプログラムでお送りいたします!
その他注意事項
スタッフ 舞台監督:浜村修司
照明:三浦あさ子 竹ち代毬也
音響:小早川保隆 齋藤学(STAX)
運営:きたまり 和田ながら 御厨亮 川那辺香乃 竹宮華美
宣伝美術:岡田将充(OMD)
web:内山大

[情報提供] 2014/05/16 19:11 by Dance Fanfare Kyoto実行委員会

[最終更新] 2014/05/16 19:27 by Dance Fanfare Kyoto実行委員会

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大