満足度★★★★★
2度目
同じ芝居を2回観ると,2度目は細部にわたって気づくことがある。良くも悪くも,作り込んでいるなぁ,感心です。あと,2度目だと展開がわかっているだけに,その前から涙腺が刺激されて,1回目以上に涙を流してしまった^^;芝居後のダンスも,振り付けを覚えたのでノリノリ。ダンスのアンコールがあったけど,ノリノリの二乗で最高!
爽やかで、しんみりする涙
法被を着れば、マッシュール・ヘアーの外国人も「にっぽん人」になっている。
1966年、英国の人気5人組バンド-ザ・ビートルズが、【JAL】ロゴ入り法被をまとい、羽田空港へ上陸した。初来日だった。そのハイライトは計5万人を動員した日本武道館におけるコンサートだろう。
あの熱狂から48年後。解散したビートルズの元リーダーにして、ロンドン五輪開会式にも美声を披露した歌手ポール・マッカートニーさんが、再び「法被」をまとい成田空港のタラップへ降り立った。 しかし、「感染症」で喉を痛めてしまったポール・マッカートニーさんは、チケット販売価格10万円という武道館コンサートを断念せざるをえなかった。
「法被」は1966年を象徴するファッションでもある。金髪ヘアーすらサーカス小屋のように珍しかった時代。ところが彼らの爆発的エネルギーと開放的なパフォーマンスは「岸和田だんじり祭り」の参加者だった。
問題なのは「法被」を着ると「熱病」まで発症してしまう点だ。「お祭り会場」の事故も頻繁に聞く。ポール・マッカートニーさんは今回の「ジャパン・ツアー」をリハーサルより熱心に取り組んでいたそうだが、出演者・ファン共々、「熱病」で健康管理が怠らないようにしたい。
さて、宅間孝行「タクフェス」第二段は『夕-ゆう-』である。前身「東京セレソン・デラックス」の再演ともいえる舞台で、内山理名、上原多香子ら実力派若手女優の他、南海キャンディーズ山崎静代など、バラエティ豊かな顔が揃った。
宅間孝行はアドリブ達人だ。上原多香子が男性俳優の局所に球を当ててしまい、あろうことか客席に背を向ける事態が。そこで宅間孝行はフォローする。「小さい声で“すいません”とか止めて」。
毎回の「お決まり」かもしれないが、 役者が窮地に、追い詰められていく「素の笑い」をショー化する達人だと思った。
また、「タモリ」とか、「矢沢永吉」とか、「愛川欣也・内海みどり」などの芸能人の名がやたらと登場するが、これは「業界的」だ。
そういえば徳井義実の脚本も「阿藤快」ワードを50以上 使っていた。ご本人が観劇したら「なんだかなあ~」だろう。
『夕-ゆう-』は「笑い」と「涙」がマーブルになっており、万人受けしそうだ。
満足度★★★★★
名作
宅間さんが脚本された作品が好きで、今回名作「夕-ゆう-」をやるとの事で、何とか時間を作り、観に行きました。率直な感想はやはり「名作」です。
満足度★★★★
エンタメ全開!面白かった!
芝居良し、ダンスイベント良し!
写真撮影タイム有、公演中の飲食可等。
エンタメ要素、てんこ盛りの元気になれる公演!
芝居は笑えて、泣けて満足。
上演時間2時間30分。公演後、15分ダンス有り!
満足度★★★★
初のタクフェス
楽しくかつ切ない物語で、ストーリーは王道ですがとても楽しませて貰いました。
やはり宅間さんの演技が自然で素晴らしかったです。
お芝居の余韻には浸れませんでしたが、妹役の神崎さんがとても楽しそうに笑い、躍っていたので眼福でした。
満足度★★★★
やっぱり泣ける平成の新国劇か
まだサタケミキオという名前で脚本を書いていた時代の再々演を見て、再びということになりました。テレビでちょくちょく見かける(気になる)ようになった詫間孝行なる人物に興味が沸いたからでした。
今では随分有名になりましたね。
この劇団の場合は、開場後すぐに席に着くくらい早めに到着することをオススメします。
あと、ハンカチも必須でしょう。
上原多香子が可愛いのなんの。上原多香子がやると前回のいとうあいこがやったのとでは随分印象が変わりましたが、いずれにしてもまたしても、不覚にも「号泣」しそうになってしまいました。
満足度★★★★
お祭り!
芝居はやはり泣ける芝居です。涙腺がいたく刺激されました。あと,タクフェスはやはりお祭り!グッときた気分は飛んでしまいますが,最後まで騒いで堪能できます。あと,開演前と芝居中には撮影タイムがありますので,カメラがあれば記念写真が撮れるかも。