アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ 公演情報 アガリスクエンターテイメントコーヒーカップオーケストラ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.7
1-15件 / 15件中
  • 満足度★★★★

    ちょっと似た者同士...かも?
    切磋琢磨されているみたいで,日頃の笑いに磨きがかかってた気がします。

  • 満足度★★★★

    アガリスク色を強く感じたかな
    さすがコメディを見せる両団体(コメディの色は違うが)、笑わせてもらったー。面白かったです。コメディの好みのもあると思うが、個人的にはアガリスク色を強く感じたかな。

  • 満足度★★★

    まっ、ウィークエンドシャッフルですから
    二つのコメディ劇団のコラボ公演というよりコラボ祭り的雰囲気だったかな。シアターミラクルという劇場もライブ感を盛り上げるキャパシティだったし。

    どちらかというと「シチュエーションコメディレクイエム」のほうが好みかな。人格が入れ替わるというのは「転校生」以来、お馴染みのパターンだけど、これだけスピーディーに(徐々にスピードを増した感じ)次々と入れ替わると観ている方は楽しい。しかも白いキャップに大きく名前が書かれているのでわかりやすい。

    「ナイトステーション」はいまいちストーリーが掴みづらかった。時々小ネタでクスリと笑えるのだが、いつもの笑いの爆発力は感じられなかったようだ。時に悪ふざけに傾く傾向があり残念。だけどそんなところも「コヒオケ」なら許せてしまうのだ。逆のことを言うようだが後藤さんのはじけ具合は痛快でもあった。

    「トリッパー」は結構楽しめました。

    最後のグリーンマン(?)はちょっと中途半端でしたね。一緒に出てきた宮本さんが(時間を気にしていたのか)ちょっと素に戻っちゃってました。後藤さんのように最後までバカやってほしかったなあ。

  • 満足度★★

    期待外れ
     コーヒーカップオーケストラの宮本さんが犬と串に客演してしていたことから興味を持って観に出かけた、2団体が駅をテーマに競作および共作をしたこの公演。正直、期待外れでした。
    (ネタバレBOXに続く)
     

    ネタバレBOX

     まず、アガリスクエンターテイメント(以下、AE)の冨坂友さんが作・演出を務めた、「シチュエーションコメディ レクイエム」と題された一編。
     シチュエーションコメディが得意だというAEの冨坂さんが手がけたこの中編は残念ながらシチュエーションコメディとは呼びがたい代物だった。
     コーヒーカップオーケストラ(以下、CCO)の宮本さん演じる大学生がサークル合宿をサボって浮気相手と遊んだ帰りに乗った電車で合宿帰りのサークル仲間と鉢合わせし、その中には本命の彼女もいて…という出だしはシチュエーションコメディの取っ掛かりとしては悪くなく、宮本さん演じる大学生のハジメは本命彼女と浮気相手がかち合わないよう悪戦苦闘する。
     いけなかったのはここからだ。
     ここからどう面白おかしく話を転がしてくれるのかと期待して観ていたところ、登場人物同士の頭がぶつかり合うと互いの心が入れ替わるというまさかのSF要素が導入されて、登場人物同士の心と心がどんどん入れ替わることにより生まれる混乱に話の眼目は移ってしまい、ハジメと2人の女がどうなるのかという三角関係ストーリーは物語の傍流に追いやられてしまうのだ。
     シチュエーションコメディというものは定義が曖昧らしいが、非現実的で荒唐無稽なストーリー展開が許されるナンセンスコメディと対をなす概念だとするならば、人物同士の心と心が入れ替わるというSF要素、『転校生』要素が入ってきた時点でそのドラマはシチュエーションコメディとして失格だろう。
     シチューションコメディの資格を失おうとも面白ければいいようなものだが、人物間の心の転移が相次いだ結果生み出されたのはただの混乱でしかなく、そこにさしたる面白味はなく、ある時点からは誰の体に誰の心が入っているのか見失ってしまったものの、それを頑張って見極めたところで労力に見合った笑いは得られまいと割り切った私はそれから終幕までの決して短くはない時間を廃人のように虚ろな目をしてただ漫然と舞台を見つめて過ごしたのだ。
     CCOの宮本初さんが作・演出を手がけた中編「ナイトステーション」は何をもって笑わせたいのかポイントが曖昧なうえ唐突な唾吐き、大して必然性のないケツ出しなどギャグとさえ呼べない単なるおふざけが頻出する大愚作。加えて、後藤慧のいかにもコメディコメディした上ずった演技がただでさえ笑えない本作をますます笑えなくしていた。
     最終作で冨坂さんの脚本協力を得た以外は宮本さんが全てを手がけた「トリッパー」はギャル女子高生たちのプエルトリコ旅行を面白おかしく描いた短編連作。女優たちがアーパーな女子高生を振りきれた演技で力演する本作はギャル女子高生とプエルトリコというミシンとコウモリ傘のような取り合わせがシュールでおかしく、また、つぎつぎ起こるトラブルをアホウなりに必死で解決しようと頑張るギャルたちの姿がオモシロかわいく、これだけは楽しめました。


  • 満足度★★★

    濃い目の味
    コーホーカップオーケストラの方々が動き
    身体を張って表現する笑が、普段拝見するアガリスクさんに
    濃い目のアクセントとなって新鮮でした。
    100分気楽に楽しめて、面白かったです。
    最後の最後、一人ゴングショー状態だったのが勿体ないかな
    みんなで何かやっても良かったかな、楽だったのに弾け不足かも?

  • 満足度★★★

    アガリスクコーヒーの味わい!
    なかなか面白い。小劇場公演らしい雰囲気を感じた。上演時間100分。

    ネタバレBOX

    以前、アガリスクエンターテイメントは「みんなの部屋/無縁バター」、「大空襲イブ」を、コーヒーカップオーケストラは「青山君よ、家が明けたら夜に帰ろう」を観劇。
    どれも非常に面白かった!

    それと比較してしまうと、当公演の満足度は正直高くなかった。
    アガリスクエンターテイメントとコーヒーカップオーケストラの持ち分は
    随所にみられていたが、味わいが深くなかったような感じがした。
    ただし、それは初めての試みだったため、味わいが熟成されていないように感じただけであり、今後も継続したら面白いと思える。
    本公演に負けない、深い味わいになったら嬉しい(笑)。

    個人的には、「シチュエーションコメディーレクイエム」が楽しかった。
    役者の役名を帽子に書いてある手法は、確かアガリスクエンターテイメントの
    お家芸!?

    ナイトステーションは、面白いけど、ちょっと下ネタが芯に当たっていなかったような(笑)。
    個人的には、小劇場らしくて下ネタは嫌いじゃないけど(笑)。

    トリッパーは面白いけど、共同作品としての個性を感じなかったかな。

    アンケートは選択方式で細かくなっており、劇団が何を知りたいのか、
    明確に分かり、良いと思った。
    お気に入りの役者も配役と役者名が書いてあり選択方式なら更に良いと思う(パンフレットに似顔絵つきで配役・役者名が記載してあるので、問題はないのだが)。

  • 満足度★★★

    いまひとつでした
    トリッパーはよくあるネタ

    ネタバレBOX

    アガリスクのは客演の方の声がでかすぎて不快だったのと
    頭をぶつけるトラブルから帽子が見える設定にして帽子を好きに変えるのはいいが最初の設定を崩すのがちょっと早い気がした
    コーヒーの方は初見でしたが合いませんでした
  • 満足度★★★★

    どれも賑やかで楽しい♫
    『シチュエーションコメディレクイエム』が一番解りやすくて楽しかったかな
    (*゚▽゚*)

  • 満足度★★★★

    シュール、おバカ、??
    色々あった短編集。

    ネタバレBOX

    『シチュエーションコメディレクイエム』(脚本・演出:アガリスク冨坂友)  ハジメがデート中に列車の中で二股の彼女に出くわしてしまったことによるドタバタ悲劇。頭がぶつかると心が入れ替わる良くありがちな前提ですが、そのスピード感が凄くて、演じている人も作者も本当に大変だったと思います。人同士ばかりじゃなく、イスとも心が入れ替わったりするところが新しく、もう誰が誰だか収拾がつかなくなったところで、演出と言う手法を使って強引に解消した結果、そして、したたかな後藤という男のせいで、最終的にハジメの心はイスに取り残され、後藤は後藤自身とハジメの姿をした後藤という二人分を獲得しました。二股のバチが当たったような、ハジメの心はもう二度と世に出ることは無いでしょう。何ともシュールな結末は素晴らしかったです。

    『トリッパー1、2、3』(脚本・演出:両方)  おバカな女子高生が海外旅行する話。おバカで楽しめました。

    『ナイトステーション』(脚本・演出:コーヒー宮本初)  死後の世界へ向かう最後の駅での心残りの人との別れを惜しむような話。分かりづらく、言われて初めてそういった世界なのだと理解しました。お尻を丸出しにしたりして、アガリスクコーヒー祭りに色を添えていました。

    役者さんの交流など面白い面はありましたが、最後のグリーン色の人なんて自己満足だけのようでしたし、完璧に成功したとは言えませんでした。
  • 満足度★★★★★

    こうゆうの好き
    シットコムは、アガリスクの持ち味を良く出している。コーヒーカップは先日のコントレックスで拝見して今回が2回目。

    このようなユーモアがふんだんにちりばめてられる作品は大笑いすることはないが、観終わったあとに余韻が残り、ああ楽しかったなっとと気分が軽くなったようだ。

    本公演も観にいこう。

  • 満足度★★★★★

    (^o^)
    通常勤務の後のへとへとの身体で会場に行きましたが、楽しくて、面白くて、クスリと笑って、引き込まれて、仕事の疲れも吹っ飛びました。
    良い物を観せていただきました。ありがとうございました。

  • 満足度★★★★

    楽しかった!
    2つの劇団のコラボという事で、どんな風になるのかな?と思っていましたが、とても面白かったです。
    本編が2本ありましたが、個人的には1本目(アガリスクさんの脚本)の方が、断然面白かったです。ずっと笑いっぱなしでした。ストーリーがゴチャゴチャにならないような演出も面白かったです。
    2本目は、面白いといえば面白いのですが、私のツボには合いませんでした。
    これは、好みの問題だと思います。
    途中で、コントみたいなショートストーリーも入り、とても楽しい時間でした!

  • 満足度★★★★★

    面白いコラボ
    両劇団のいいところ(変なところ)が上手い具合にミックスされて、面白いステージになっていました。説明によると「最近何かと交流していて、ウマも合うのに、芝居の作り方は理解不能。」だそうですが、いつか制作秘話聞きたいな。

  • 満足度★★★★

    笑いに徹する
    本編2本と小編。SFやミステリーよりも笑いが優先。おバカ。少し初日の固さがあったがすぐにほぐれると思う。

  • 満足度★★★

    乳化は難しかったように感じた
    クラウンエーテルでもあればねぇ・・・・・

    あーさて、3作を110分ほどでの上演です。

    今ひとつだったかなぁ・・と思いました
    細かく笑いは取れてるんだけど、期待した大笑いは少なかったんで。

    ネタバレBOX

    女子高生がプエルトリコに引っ越した友人を尋ねる為に用意した旅行鞄の中身を点検するコントから始まって→この話は後の2作の合間に挟まって最期に3つ目のコントでオチが付くという設定。

    鎮魂歌=は小型の移動式ハンガーとパイプ椅子にて作られた列車内のセットにてサークルの二股男が法事だと嘘ついた本命彼女とのデートの帰りの車内でサークルの合宿帰りの彼女と仲間2人に見つかって事態の収拾を図る話のはずが・・・・頭と頭のぶつかりあいで精神が入れ替わるという混乱劇の展開となります。これはオチが秀逸でした(^^)見た方が良いですねー。

    駅=は死んだ人間が思いを遂げる場所のはずが、いろいろスラップステックな展開で繰り広げられる話です。 いまいちだったが、成仏の具体的な見た目の話が・・・ここは受けた。 でも全体今ひとつになっていた。

    で最期は無事プエルトリコに着いたJK3人が荷物取られてしまって、金を作るか盗るんだという展開になるも、奇跡起こそうといってるうちに怪人乱入のドタバタで尻切れ風にENDでした。 よくはなかったなぁ・・・。

    駅の前に入ったリコーダーとトランペットとアコーディオン+笛のいざこざは楽しかった。笛担当さんのY字バランスなどは凄かったです(^^)。

    自分的には精神入れ替わりドタバタ意外は今ひとつと感じたです。
    なかなかいろいろ難しいのかな?

このページのQRコードです。

拡大